狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
2018年12月21日

🏠静岡市駿河区豊田1丁目 K様邸 新築現場-15 基礎の出来形チェック&写真撮影

耐圧盤が固まりました。

次! 第二工程は 立ち上がりの布基礎を造るための型枠組み。

コンクリの圧力で、型枠が動かないよう入念につっかえ棒で支えてます。

それと2枚の幅が変わらないよう、上から金具でロック。

こうしてコンクリートを流して、基礎が完成しました♪

基礎の厚みや深さをスケールをあてて検査。

布基礎の厚みは15cm。 この上に土台の木材をセットします。

長い鉄筋はアンカーです。

ホールダウン金物といって、基礎と柱を連結する太くて長い耐震金物。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年12月21日

🏠静岡市駿河区豊田1丁目 K様邸 新築現場-14 スペーサーの役割

今日はベタ基礎の耐圧盤、コンクリートを流し込みます。

先に排水管の経路だけは確保しておきます。

あとからコンクリに穴を空けるのは大変だし、鉄筋を切断するのもNGですから!

筒状のスリーブボイドが横にセットされますが、これは布基礎を貫通させて

配管をするための準備。

鉄筋の隙間をコンクリートが流れ込んでいきます。

鉄筋は必ずスペーサーを噛ませて浮かせてあります。

360℃コンクリで包むための細工。

最後にトンボとコテで水平に均して、今日の作業は完了です!

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年12月21日

🏠静岡市駿河区弥生町 N様邸新築現場-26 しゃもじを持って仕事をしてる@o@;/

外壁の防火サイディングの目地(パネルとパネルの隙間)

ここにシリコン製のコーキングを流し込んで防水を行います。

壁自体を汚さないように、マスキングテープで養生。

 

 

防水屋さん! @o@;/

それ・・・しゃもじ?

お腹が空いてお弁当の準備を始めてる・・・ って事?

 

違いました。外壁の入り隅のコーナー部分には、バックアップ材を詰めます。

筒状のポリエチレンを押し込んで、隙間を埋めてからコーキングを打ちますが、

それを押し込む為の・・・アイディア用品。

100均のしゃもじが絶妙な大きさ、厚さ、曲がり具合なんだそうです♪

夜はそれでご飯をよそう。。。。??  はずないじゃん!

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年12月21日

🏠静岡市駿河区弥生町 N様邸新築現場-25 もゆちゃん、ゆのちゃん達の部屋♪

子供部屋9帖!

もゆちゃん、ゆのちゃんが一緒に使う部屋ですが、

新築の段階で勉強するカウンターを設置しておきます。

将来受験の時など集中したくなったら、中央に壁を作れば2部屋に仕切れます。

 

 

その時ように、ドアも2つ設置。

 

 

今まではハシゴで上の階に上がり下がりで作業していましたが、

階段ができるので、今後は時短で工事が進みます。

2階のキッチン、対面式。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年12月21日

🏠静岡市駿河区弥生町 N様邸新築現場-24 新品の化粧パネルに穴を空ける。

この大型の装置・・・

何か分かります?

1階の天井裏を見上げた写真です。

2階のユニットバスを設置しています。

 

今回は二世帯住宅で、1階・2階それぞれにお風呂を付けますが

凄く重いので、5本の鋼製架台で支えます。

お風呂本体が100kgとして、お湯が200Kg、人が60kの人が

2人同時に入れば400Kg超えなので!@o@;/

 

この木目のパネルはお風呂のアクセントパネル。

この新品化粧パネルに穴を空けるのは・・・勇気がいる。

失敗は許されないので、私はとってもできない。(やりたくてもやらせてもらえない)

水栓金具や照明配線の穴開け。

 

 

2人で手際よく作業するので1階、2階たて続けに組み立てています。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年12月21日

📺テレビで取り上げられた作品(駿河区八幡)篠崎愛ちゃんが自宅訪問

グラビアアイドルの篠崎愛ちゃんが、建築システムの家を訪問。

実はうちの大長会長の自宅なのですが、「絶対に俺はテレビに出ない!!」って

当日の朝車で出かけちゃったんです。。。(笑)

「子供じゃないんだから駄々こねてないで戻ってきなよ~!」 って電話して、まあ、苦労しました。

結局チョコっと顔を出すだけなら・・・と言いつつヘンテコなゲームの審査員になってるし♪

 

今回はJam9(ジャムナイン)さんも一緒に出演して下さいました。

最初お笑い芸人さん? って思うくらい元気だし笑かしてもらったんですが

ミュージシャンなんですって!@o@;/  皆さん浜松在住。

トヨペットのCMソング『ハシリダセ』有名ですよね♪

「走りだせぇ~~~♪ 風になれぇ~~♪」←サビのところしか分からない(笑)

 

蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年12月21日

👪狭小プラン-間口10m(5.5間) 2階建て 延床面積81㎡(24.5坪)

このプランでは1階を10坪。LDKや水まわり設備を配置して

2階を24坪と広く確保。 寝室1室 子供部屋2部屋確保です。

計画の土地が22坪で角地という立地ですから70%の15坪で3階建てにすれば

延べ床面積45坪まで大きくできますが、土地建物の総額の予算の事もあるので

1階を10坪+2階を14坪に抑えて24.5坪で御提案♪

車は2台駐車可能。

部屋は1階にLDKや水まわり設備を配置して、2階に寝室1室 子供部屋2部屋の3LDK。

屋根裏のデッドスペースを利用して収納力重視もできますし

天井は低いですが、子供さんは秘密基地的ベットとして使っても楽しいかもしれません。

2階から上に階段をさらに付けると場所も費用も掛かるので簡単な簡易ハシゴはどうでしょう?

※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

 

2018年12月20日

👪狭小プラン-間口7.7m(4.2間) 2階建て 延床面積145㎡(43.8坪)

ソーラーパネルが出来るだけたくさん乗せられるように

△屋根のてっぺんを極力北側まで伸ばして 南向きの面を広げました♪

なんと発電能力7Kwまで可能となりました。

その他にもまだまだ工夫した部分があります。

平面図で変わりますが、南側のベランダは奥行き90センチの広さですが

1階の部屋に日が入りやすくなるように45cm引っ込めて設置。

この意味分かりますか?1階の部屋の上に45cm+飛び出させ45cmにして

合計90センチのベランダ! という造り方なんです。

 

他にも北側、2階を90センチ跳ねだして造り、その下を自転車やバイク置き場つくります。

実際は90cmでは雨に濡れてしまうので もうあと90cm分はアクリルボードで囲います。

階段を建物中央に作った訳は2階に上がると分かります。

上がりきった瞬間に見えるもの、部屋のドア4つ・トイレドア・洗面。

無駄な廊下部分を最小限にしています。蒔田

※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年12月20日

✨★本日のときめきPick UP★ 雨の日も傘いらずの生活♪ 

コンパクトな土地に3階建て住宅が完成しました。

建物の前に駐車スペース2台分を確保。

その車達を雨に濡らさない為に・・・ 当初カーポートの案がでましたが、

どうせお金かけるなら 2階のリビングから出られるバルコニーにして

洗濯物を干したり、夏はビニールプールで子供達を遊ばせたい♪

と、なると 鉄骨のフレームでガッチリ作る必要があります。

これで雨の日、荷物や子供さん達の移動が傘要らず!

行き先がショッピングモールであれば、傘なしで出かけてもOKな暮らしが実現しますよ♪  蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年12月20日

🏠静岡市駿河区豊田1丁目 K様邸 新築現場-13 土地の所有権の移転となりました

今日は『ろうきん』さんに来ています。 東静岡駅の前にある中央支店。

画像が・・・汚い?  バレました?@o@;/

 

外観写真と撮り忘れたのです。

ネットで探してパクろうと思ったのですが・・・ 外観探せなくて、

奥の手! グーグルストリートビューの画面を撮影したら こんななっちゃったのですm(_ _;)m

 

 

Kさまは現在建築システムで住宅を建築中ですが、

横の土地を売りに出してまして、今日はその決済の日。

土地代金のお振込みをいただいた事を確認して、その足で

司法書士の先生が所有権移転を行う手順です。

ろうきんさんの計らいで テーブルの上に

【おめでとうございます】

とプレート御用意して下さってました。

これからMさまも御新築されますので御近所様のお付き合いが始まりますね♪

 

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援