狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
2018年07月03日

静岡市葵区三番町 T様邸 新築現場-18『うん●』5回も連呼してすみませんm(_ _;)m

基礎のコンクリート、このところの天気の良さと 気温の上昇でしっかり硬化しました。

4~5年前は将棋の駒のようなお顔で『カッチカチです』とか『悔しいです!』ってブレイクしてたので

コンクリが固まった時には使いましたが。。。全然観なくなった今、

「カッチカチに固まりました」って書く事自体に抵抗がある。 そんな影響を及ぼしている事に

ザブングルの加藤さんは自覚して欲しいです。迷惑です(笑)

この部分は玄関ポーチになる部分。

基礎が完成したら、次に砕石を詰めて表面にコンクリートを流し込みます。

二度手間だから、基礎を造る時に一緒にコンクリート流し込んだ方が一石二鳥ではないか?

私もそう思います。 二度手間じゃん!って。。。

ところが、基礎の一番下から玄関内のポーチまで40~50センチも高低差があるのです。

全てコンクリを詰めると3.5立方メートル程余分に使います。 ミキサー車1台分に匹敵。

お金の話したら砂利の方が1/4の価格ですし、荷重的にもココだけ地面に強烈な重さを掛けるのは良くない事。

お金の計算も、構造強度のバランス計算的にもこの手順が最良なのです。

 

 

 

並行して水道工事屋さんが施工を始めています。

グレーの太い塩ビの管は排水口です。
排水口の上に乗せてあるのは『排水勾配計』という測量器です。
これに似た物でよく見るのは『水平器』が一般的ですよね。
設備機器や冷蔵庫などを設置する時に 必ず水平である事を確認しながら取り付けます。
こちらは傾斜を測定する道具です。 ガラス内部の水中に空気の粒が1つ入っていて、その位置で傾きを計測します。
お風呂や洗濯機、キッチンなどで使った水を道路下にある下水道に流し込むためには、管に傾斜をつけなくてはなりません!
設定勾配:【1/50】【1/100】【1/150】【水平(真っ平ら)】が同時に確認できます。
一番ベスト(排水がスムーズ)なのは:【1/50 ~ 1/100】です。
例えば10mの長さの排水管を設置した時10~20cmの高低差を付けるという事です。
ところがトイレの排水だけは別です。
固形のうん●が 塩ビ管の中を流れるので・・・確実に1/50の傾斜を付けて施工しています。
トイレの場合は「もっと急角度にした方が良いのでは?」とか「できるだけ管を太くして欲しい!」
じゃなとうん●が詰まっちゃうのでは?という声も多いですが・・・それはダメです!!! とにかく絶対にダメ!
急過ぎると流れが速くなるのでうん●を残して 水だけが先に下に行ってしまうんです。
しかも管の直径を太くなんかしたら 管の空間が広がりすぎて うん●の横を水だけが通り過ぎて置き去りにされてしまう@o@;/。
うん●が取り残されたら カビカビに固まって貼り付いて最悪です! 完全に詰まる原因を作ってしまうことになるのです。  蒔田
2018年07月03日

長泉町下土狩 N様邸 新築現場-33 そのジャッジは・・・御家庭内で!

外壁のサイディングの施工が始まっています。

材料が到着しても、そのまま貼れる訳ではなくて、窓位置に合わせてカットしたり、

エアコンや換気扇のダクトに合わせて穴開けしてから貼るので、手間がかかるのですよ。

メーカーはケーミューさんのスマッシュライン!

表面が 石というか~ タイル調で少し光沢がある表面。人気のデザインです。

 

えっ? 適当に人気って言っているだろ?

 

そ・・・そ・・  そんな事ないです。確かな証拠があります。

静岡のモデルハウスで使ったのも、同じ → 外壁

この時は2色使ってまして 茶系のミルフィータイル柄と、スマッシュラインのホワイト!でした。

 

モデルハウス仕様と言う事は、かなり厳選された勝負外壁って事になるでしょ?

外壁に直接ビスを打ち込んで留める事はしません。

金具で押さえ付けて金具の穴にビスを打つ設置方法。 次のパネルは この金具の羽根に差し込んで下を固定。

ですから、仕上がり時に釘やビスの穴が表面に出ません。 継ぎ目も分かりにくいです。

今回はミルキーホワイト色と もう一色、同じ模様ですがアイボリーブラック!

それ程重たくならないブラック。。。  って意味です。

内部は床のフローリング工事。

明るい床材ですから部屋が広く、明るく感じます。 それとホコリも目立ちません。

ホコリが目立たない事は良い事なのか? それとも目立った方がマメに掃除するから良い事なのか?

 

その辺は私が心配する事ではないです。御家庭内のジャッジでどうぞ♪  蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年07月02日

静岡市駿河区新川1丁目 K様邸新築現場-4 Kさまのお仕事はなんでしょうか?

先日土地の測量をしたKさまの建築地。

左の2階と 左の3階建ての・・・ その間、木が生い茂った所が建築地。

 

なにせ蚊がたくさんいて苦労しました@o@;/

いまだに痒いところあります。早めにムヒ塗らないと、その日一日ボリボリ掻くと

ポコンと芯ができて長引くでしょ! それなんです(><;)

ともあれ、今日は工事請負契約書を交わす日。 大安吉日♪

Kさまの職場まで押しかけて? 御契約。

いつも仕事抜け出してもらってのお打合せばかりで、申し訳なくて

それで今日は仕事の合間に署名御捺印いただきました。

何のお仕事か? 分かりますか?

調合するような薬品というか色粉や 大きな虫眼鏡?

かなり細かい作業。 みなさんも口の中のアレ、ここで作って詰めてるのかもよ?

いやぁぁ~~ ヒント出し過ぎでした。歯科技工士の先生。

私もちゃんと勉強して技工士になれば良かったです。

ヘタな住宅屋よりも ずっとイイ暮らしできたんじゃないかな?

 

作業中断してもらって書類作成!

私は大きなレンズだと焦点がイマイチ合わなかったので ルーペで作業している。。。フリ。

なんとか真理教のサティアンでヤバイ薬品生成しているように見える?@o@;/  蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年07月02日

駿東郡清水町徳倉 Y様邸 新築現場-16 地震に強いベタ基礎工法

ベタ基礎の鉄筋組み。

ベタ基礎の強みは、建物の荷重を平均的に分散させて地面に伝える工法である事。

独立基礎や、布基礎工法だと地震で建物が揺れた時に、ピンポイントで圧力が掛かって

地面が下がったり、基礎がひび割れる可能性がある。 ベタの場合、頑丈なおぼんの上に

建てる理屈で、地震で揺れても偏った力は加わらず 均等に支えているのです。

耐圧盤の鉄筋。

スペーサーでかさ上げして浮かせています。

基礎の厚みの中央付近に骨が来ると 基礎の耐震性が上がるからです。

ベタ基礎と言っても、底面の厚さは建物の大きさや 2階? 3階?によっても変わります。

柱や梁が集中している部分は基礎にも深さや厚みを加えて耐荷重の高め方に違いがあるのです。

これは私が指示して・・・  いる? のではありません!

構造計算専門の建築士の先生(外部に委託)がいろいろな角度から計算して構造図を作成してくれています。  蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年07月02日

駿東郡清水町徳倉 Y様邸 新築現場-15 基礎の前に境界ブロック3段積もう

地盤完了工事が終わって、いよいよ基礎をっ!

ってところですが、先に土地の境にブロックを積みます。

基礎や建物が出来上がって、後からの外構工事となると材料やセメントを運ぶのが

大変だったり、汚してしまっても困るので先行させます。

ブロック塀と言いましても3段ですから高さ60cm程度。 このくらいなら地震時で倒壊する程の危険度はありませんね!

ブロックの種類ですが、穴が3つ空いてる物と、穴が無く凹んだ形と2種類使い分けてます。

穴があるのは鉄筋を刺して上下の密着強度を高める事と、将来アルミのフェンス設置の時の支柱を差し込む用。

ブロック両端の繋ぎの部分は半円経の溝があります。並べた時にセメントを流し込むと左右の固定ができます。 蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年07月02日

狭小プラン-間口8.2m(4.5間) 3階建て 延床面積126㎡(38.1坪)

重量鉄骨3階建て、ビルトインガレージ&倉庫付きのプラン。

「25坪の土地でもこれだけ有効なスペースが確保できるんで===っす!」

と、世界の中心で叫びたい。

駐車スペースは2台分確保。1台はビルトイン型ガレージ。

LDKは日当たりが良い2階ですから外からの視線も遮られ安心。

この場合、玄関が1階ですと来客があった時にその都度下りる事になりますが

思い切って玄関も2階にしてみてはどうでしょうか?

屋内階段の造りだけど、土足のまま上がって来られ 雨にも濡れない階段という事。

 

同じ2階にトイレ・洗面脱衣室・洗濯機・お風呂・バルコニーが勢ぞろいなので

奥さんの家事動線も最短距離です。

3階は寝室8帖と子供部屋6帖×2室(とりあえずは仕切らず12帖で使う)

2階と3階で3LDK、御家族4人の暮らしですが実は1階の車庫の横に

13帖のフリースペースが存在。

お仕事の事務所や倉庫にしても良し、御主人の趣味室として書斎&コレクション室でも良し、

身体を鍛えるトレーニングもOKです。

もう一つ! 現在40歳だとしても40年後(80歳)になったら階段の上がり下がりがきつくなると思います。

その時はリフォームでここにキッチンやお風呂、トイレを造れば安全に暮らせるので用途は無限大に広がります♪ 蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年07月02日

▲より道-1,148▲ 先日のFM-Hi生放送番組♪

青葉公園の通りに建っている、『毎日新聞社』って書いてある大きなビル

ココの6階にFMーHi! チャンネルは76.9Hz

夕方5時15分からの【水都生(みつき)の知らない世界】の放送ですから

「5時までには来て下さい」と言われてたのに・・・ 4分前の到着でした@o@;/

ちょうど社内会議4時からやってまして、出たのが4:50は遅すぎ!

スタッフの皆さん、ヤキモキさせてゴメンナサイm(_ _;)m

到着した瞬間・・・ガラス越しにパーソナリティーの『みつき』さんに

来た来た~! 手でOKマーク出してるスタッフさんの安堵の顔、今でも焼き付いてます(笑)

私、 かなりガッツいて機関銃トークになってます。

せっかく呼んで下さったんですから、たくさんアピールしないと♪

 

5分っくらいかな?と思ったら 後で聞いたら15分もありました。 蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年07月02日

住宅の仕事に携わって・・・思うことー112 今日は会社設立して、31年目の初日♪

会社設立は1988年(昭和63年)7月1日。

この6月末で創業30年満了となり、今日から31年目!最初の出社日です。

トイレの日めくりカレンダー!

すごく良い事書いてありました♪

【志は高く 大きな夢を】

゛棒ほど願って 針ほど叶う゛という

大きな願いを抱いて始めて ほんの小さなことを成就させられるということだろう。

だからこそ、高い志をかかげ、夢を描き続けたい。

そして実現に向け地道な努力を積み重ねていきましょう♪

これ、今日の朝礼で わたくし代表取締役社長の志として

スタッフ全員の前で披露する事にします。

「社長って、メッチャ良いお話してくれました♪」と評判が上がる事間違いなし(笑)

 

31年目初日、2名のスタッフが加わりました。

今日から営業スタッフとして頑張ってくれる増田です。

経理事務・HP管理を担当してくれる安部です。

これからもお客様の家造りのサポート、スタッフ一丸となって頑張りますので

31年目も宜しくお願いいたしますm(_ _;)m  蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年07月02日

※ちょっとひと息1,411※ 中央最前列!目立ってるじゃ~ん

TVでも 朝日テレビさんのBSで一部始終放送してました。 全部で3時間半の番組!

 

 

佐藤さん、スタートと当時にテンションMAX? @o@;/

「五十肩で拍手できそうにない!」って言ってましたけど 上がってるじゃん。

 

 

外国の選手、佐藤さん見て転倒?  @o@;/

 

 

カッコイイ男性、求愛のエスコートに来てくれたのに・・・

佐藤さんやっぱり五十肩で手が顔の高さまで上がらなかったらしく、左隣の女性に先を越されてしまったのです。

BLOGのネタ的には、目立って欲しかったんですけど。。。

羽生君の汗が降りかかる距離で観られるなんて大興奮なんでしょうね♪

本当はチケット27000円

私、ネットで10万円っくらいで売っちゃおうと企んだのですが、

いささか2日前にもらったチケットなので佐藤が行ったのです。 蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年07月02日

※ちょっとひと息1,410※ 27,000円のチケット・・・・!?

静岡朝日テレビさんからチケット頂きました。

住宅特番の企画やCM流してもらっているので、そのお礼兼ねてなのですが・・・

ちょっと高額過ぎて恐縮ですm(_ _;)m

佐藤さん、

フィギュアスケート熱烈なファン・・・って程でもないけれど、これをきっかけに

羽生結弦君のファンになると思います(笑)

静岡は30℃超えの暑い日ですが、冷え冷えのアイスリンクで涼めて 良いイベントですよね♪

織田信成君、安藤美姫ちゃん、鈴木明子ちゃんも来てくれて世界レベルのスケーターが集結してます。

選手の撮影は禁止だったそうで、始まる前の会場の雰囲気までは写メ届きました。  蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援