狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
2018年04月24日

▲より道-1,109▲ 健康診断、朝から行ってきました~!

受付時間、朝7:50~と書いてあるにも関わらず

7:30に受付行っちゃいました。

御迷惑おかけしてすみませんm(_ _;)m

早い方が待ち時間無しで次々と検査項目渡り歩けると思って!

 

平気な顔を見せつけたかったのですが・・・こわ張った(><;)

昨年はMRIで→ しくじり

今回はペット検査にしました♪

詳しく聞きましたが、あまり記憶に残っていません。

正常な組織と比べ、ガン細胞は5~6倍のブドウ糖を取り込む性質が

あるので、それを利用して画像に写し込む。。。とか?

私の肺ではありません。

ポスターを撮っただけです。 写真の様に造影剤に反応させて

早期のうちに見つけ出すようです。 蒔田

※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  松澤ファンクラブ

2018年04月24日

葵区田町2丁目 Y様邸外壁リフォーム工事ー1カバー工法でリフォーム

リフォームの仕事もやるの?

って・・・ビックリされる方もいらっしゃるかもしれませんが

 

やります! 新築できる住宅会社なので、依頼があれば

屋根・外壁・内装・水まわり設備のリノベーションだってお任せ!

築40年以上経過したお宅から、雨漏り修理の御依頼。

雨漏りを止めるというより、カバー工法と言って

現在の外壁の上から、新しく被せるように包む工事の方が

【早い】・【安い】・うま・・・ 美味しくはないです。

【安心】の三拍子が揃います。

 

結局古いトタンを解体する手間や処分費は省いて

現状の、その上から下地を組んで増し貼りした方が効率も良いし

二重壁構造になるので遮熱・断熱も有利。

今日は新しい外壁を貼る為の準備、木下地を横向きに打ち付けています。

モルタルの部分は雨が回って落下の危険もありますから

一部を撤去して腐った木材をごっそり入れ替えてケアします。 蒔田

※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  松澤ファンクラブ

2018年04月24日

藤枝市岡部町 O様工場の倉庫新築工事-18 表面をトロウェールで整える

倉庫の中の床のコンクリート、

建物が完成してから流し込むべきか?

基礎が出来上がった時期に同時に作ってしまうべきか?

どちらでもOKです。

だけど本体が出来てからだとデメリット2つ!

セメントが飛び散ったりしたら、中の壁が汚れる。

汚れない養生をしたり、それでも飛んだら清掃が大変。

 

二つ目は乾きが悪い。

お日様に当てればカラッ!っと乾きます。

室内にコンクリート流すと乾燥に時間がかかるし

隅っこの方だけなかなか水分が飛ばなかったのが原因で

そこだけ黒に近いグレーのままになったり。。。

なので、天気を見計らって勝負に出ました♪

真っ平にするために・・・グランド整備に使う感じのトンボや

端の方は左官屋さんのコテ仕上げ、

最後に『トロウェール』扇風機が転んだ感じの機械。

プロペラが回りながら均してくれます。

オフィスビルの清掃に使うワックス掛けの機械の・・・

モップ外して転がすようにしています。 蒔田

※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  松澤ファンクラブ

2018年04月24日

▲より道-1,108▲ 葵区足久保 T様店舗OPENです♪

TEA WORKS(ティーワークス)さんの

【山茶寛】さんOPENです!

足久保は静岡茶発祥の地ってご存知ですか?
鎌倉時代1244年 京都東山の東福寺を開山した 駿州出身(静岡市)の
名僧·聖一国師が中国の宗へ留学し 持ち帰った茶の種子を宗の
茶産地と似た地形の足久保の地に 蒔いた これが静岡茶の発祥とされているのです。
と、TEA WORKS(ティーワークス)さんの→HPで知りました♪
安倍川の支流 足久保川に沿って広がる足久保は 日照時間が短く
朝夕の温度差が年平均で11.5度あり お茶栽培には最適な
夏涼しく冬暖かい山間気候が美味しいお茶を育みます。
こちらのお店では蒸し時間30秒という短時間にする事で、
茶葉そのままの形が残り 新鮮な色味と 香り旨味のあるお茶を販売しております。

 

 

当社で納品した冷蔵庫・製氷機・茶葉を蒸すスチームも

準備万端です♪

足久保ティーワークス茶農業協同組合さんの

山茶寛さんのFaceBook

ぜひ一度お立ち寄り下さいませ♪ 蒔田

※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  松澤ファンクラブ

2018年04月23日

※ちょっとひと息1,369※ スマフォ新品になって・・・問題あり

『スマフォ』じゃなくて『スマホ』??

なんでよ? スマートフォン短く呼ぶなら『スマ』と『フォン』だ!

『スマホ』って誰が決めたんよ? 国民全員で?@o@;/

私だけ・・・その会合呼ばれてない。。。

 

コインパーキングを 『コインパ』って言う人へ!

略すなら3文字がベストと思います。『コイパ』とか譲っても『コイパ~』

小銭のコイン言っちゃったら略になってないと思うんですよ~(笑)

 

本題!

2週間程前にスマフォが壊れて、新品に取り替えてもらいました♪

ところが変換でどうしても使いたい字が出て来ない。

あいてます→『空いてます』が見つからないスマフォって・・・

スマフォの向こうで仕事してる渡辺さんに向けて

♥(愛)送っているんじゃないです!

セクハラじゃ~ないですからね。蒔田

※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  松澤ファンクラブ

2018年04月23日

長泉町下土狩 M様邸 新築現場 ー38 小屋裏ロフト・・・明るいじゃん@o@;/

部屋の上の方に棚を作って材料仮置き。

内部造作用の下地材の予備ですが、下に置いておくと

現場の整理整頓ができない。 掃除機もかけられない。

フローリングも貼れない状態なので、天井が貼れたらココに一時避難。

小屋裏ロフトに上がる階段も設置出来ました。

夏の暑さは屋根と外壁が熱せられ、

それが室内の温度を上げます。

断熱材を満遍なく充填してボードで塞ぎます。

上棟した当初はここ、真っ暗でした!

構造用合板で全て覆ったからです。

すぐに窓を付けなかった理由は雨が中に吹き込まない様

枠とガラスが来るまで塞いでいたから。

当時の暗い屋根裏↓ 窓が付けば風も通りますね♪ 蒔田

※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  松澤ファンクラブ

2018年04月23日

※ちょっとひと息1,368※ モンテカルロマスターズ決勝!

昨年故障があって錦織選手なかなか活躍できませんでしたが

このモンテカルロ・マスターズは決勝進出♪

彼のせいでこの一週間、睡眠時間が2~3時間削られてますから。(><。)。

決勝ともなると試合前のセレモニーも派手!

センターコートの観客は地中海も一望できてとても良い所でしたよ♪

行った訳じゃなくて映像の話(笑)

この船。 船というよりビル。

高さは13階建てのビルに匹敵@o@;/

錦織選手は現在世界ランク36位ですが、

この決勝戦勝てばベスト10入り返り咲きが見えてきますよ~♪

ナダルは現在ランキング1位。

彼はサーブを打つ前、必ず両肩を触って

鼻頭をキュッキュと撫でてから、

指で両耳の後ろを触ってから構えに入ります。

宗教などの祈りの儀式?って思うような滑らかな動き。

実はルーティンなんですよね。

ピッチャーも投げる前、帽子や肩触りますし ラグビーの五郎丸選手も

蹴る前に三角形作って集中してますから。

そんな事より、私 眠いからなのか?動体視力衰退してるのか?

打ったボールがどこに飛んだか? 見失うんです。

しかもナダル選手がドコにいるのか?すら見えない。

土とテニスウエアー同化してるし、ボールも黄色だけど土が付けばオレンジ(>o<;)

結果ですか? ナダルがこの大会11度目の優勝です。

錦織は銀のお皿もらっていますが、昨夜行った焼き肉屋さんが

お肉運んでくる銀のお皿と同じくらいの大きさのような気がする 蒔田

 

※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  松澤ファンクラブ

2018年04月23日

藤枝市岡部町 O様工場の倉庫新築工事-17 腰の箱は・・・お弁当!?

今日は倉庫内の土間コンクリート打ちです。

まだミキサー車は到着してませんが・・・

ポンプ車はホースを伸ばしてイメージトレーニング開始♪

ホースが太いから、コンクリが通るとかなり重い。

爬虫類センターで大蛇と記念撮影するポーズで

流す量を操っているのです。

こんなに重たい物担ぎながら・・・

腰にはお弁当ぶらさげて? 盗まれないように肌身離さず?@o@;/

違いました! リモコンです。

 

コンクリ流し込みのON・OFFや 量の調節、

アームの伸ばし縮ませなどをこれで一括管理!

コンクの厚みの証拠写真!

固まってしまったら二度と測れないので今がチャンスですね。

ミキサー車が工場を出た時間、現場到着時間や

セメント・骨材・水分を練り合わせた配合などは伝票で確認できます。 蒔田

※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  松澤ファンクラブ

2018年04月23日

駿河区国吉田 Ⅰ様邸 新築現場-65 外壁材ALCの塗装工事

外壁の塗装が始まります。

『外壁』と一言でいっても素材はいろいろで

製品自体の表面が仕上がっているものと、そうでない物があります。

今回のALC(コンクリートパネル)は塗装が必要な材料です。

塗料は一斗缶でなんと30本 @o@;/

 

・・・数えた訳ではないです。 驚かそうと思ってついつい

適当でした(><;)  しかし写真みた感じありますよね?

NTダンネツコートの断熱性能は→凄い

通常の塗料と比べるて暑さを7.9度も下げる!

 

設定温度が65℃で熱した場合のサーモグラフィ解析結果。

断熱効果絶大の塗料です。

これから屋根、外壁の塗り替えの時期の方はぜひ参考にして下さい。

 

管の底の方に固まっているので撹拌機でしっかり混ぜてから

モーター付きのピットからホースで送り出します。

 

 

 

写真の様なエアガンで霧状に噴射!

自動車の凹み修理の塗装と同じ方式ですね。

窓や軒天上にはビニール養生でガード。

 

ALC材はもともとホワイト系の素材のところに

塗料もホワイトで仕上げてますから・・・

2枚の写真 大きな違いが分からないですねー。 蒔田

※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  松澤ファンクラブ

2018年04月22日

静岡市葵区長谷町 O様邸 新築現場-4 いよいよ本設計に着手

工事請負契約を結びます。

水まわり設備や外壁デザインなど まだまだ最終決定まで

してませんが、プランと金額が決定して

ローンの枠が確保したことで御契約となりました。

どんなに悩んだとしても8月の着工までには

内外装の色、キッチンやお風呂の色など決めていただきます。

建て替え工事ですから、お父さんお母さんは

解体開始(7月)の前に今の家の片づけ、捨てる物と取って置くもの

選別して仮住まいのお引越しなどたくさんやる事ありますよ!

夏の猛暑が来る前がチャンスですから宜しくお願いいたします。

だけど張りきり過ぎて腰を痛くしないようゆっくりで♪m(_ _;)m

外壁の色、第一候補です。

二色使いもまだ捨てきれてないので、次回はその辺りも

みんな集まって煮詰めましょう♪

日本語の話。

議論を重ねて『煮詰める』事は良い事です。

①料理でいうところの煮て水分を少なくする。←美味しい肉じゃがの完成♪

②議題や検討事項を十分に重ねて結論を出す←方向性が決まって嬉しい。

ところが『煮詰まってしまう』はダメな事。

煮詰まり過ぎるとは・・・議論が出尽くしても結論が出ない状態で。

時間が経過するばかりでこれ以上新たな進展が望めない状態。

肉じゃがを煮詰め過ぎると焦げ臭くなります。

しっとりとした艶が無くバサバサ@o@;/

煮詰めて行くけど~ 煮詰まってはダメ。微妙な火加減も大事! 蒔田

※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  松澤ファンクラブ