狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 豆知識

  1. トップ
  2. 新着情報
2017年09月14日

■豆知識-528■ 発見! 安っぽくない、高っぽい カーポート

発見って大袈裟でした。
普通にLIXLIさんが持ってきたカタログで・・・
それが私の机の上に置いてあっただけのこと(笑)

2017年10月発売。

今までと大きくデザイン変わります。
半透明のアクリルパネルは使っていない。

なので、安っぽく感じない。 その逆、高っぽい!

高っぽいだけの事ある。 このデザインなら
お洒落なマイホームが カーポートによって所帯染みてしまうことは無い。

カーポートSC

https://search.yahoo.co.jp/image/search;_ylt=A2RCL521BbpZMU8AXFQdOfx7?p=%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%80%EF%BC%B3%EF%BC%A3&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

2017年09月13日

■豆知識-527■ キッチンのコックピット化が大事

奥様方のお悩みを解決する番組やってましたー。
家事に従事する時間は一週間の平均で1500分。

【分】だとピンとこないですよね。
1500分÷60分=25時間。
25÷7日= 1日当たりは3.5時間だそうです。
洗濯や掃除、買い物、料理ですから 確かにそのくらい。

そのうち、食事の準備と後片付けに一日1時間46分 @o@;/
これを半分以下にするためには【キッチンをコックピット化】にする事だそうです。


「写真3」はダメなお手本で
料理中に冷蔵庫まで行ったり来たり、 電子レンジ、調理カウンター
お皿を取りに食器棚に移動するロスタイムと
そこでバタバタ探す時間や、調理器具を入れ替えてる時間、
 
これらを省けば半分の時間で料理できるそうです。
「写真2」が27分で完成。

これから新築、リフォームをする場合は
旅客機のコックピットの機長さんのように
手を伸ばすだけで全て作業が完結できるようにする事。
あっちこっち行ったり来たりウロウロしない配置に!

 

具材やお皿も最初にキッチン作業台に運んでからスタートすれば
その場から一切移動しない・ガチャガチャ捜さないで料理が完成♪

2017年09月12日

■豆知識-527■ ボルトに鳥の糞? ん~な訳ないでしょ==

そうそう、USJ行った時の写真、
50分待ちのジェットコースターに並んでいると・・・
50分暇なんですよねー(笑)

「写真1」レールを支える鉄柱の根元・・・オレンジ色の汁 @o@;/

「これ何か知ってるか?」家族に質問してみた。
鳥の糞? 糞にしては色が赤すぎる。 錆なのか?全部に!ってのは変だ。
ボルトの中の接着剤が染み出てきた? 点検し終わった目印?


そろそろわたくし、一家の長として 答えを教えてあげようとした

瞬間。。。

聞いてた後ろの人が・・・
「これはボルトが緩んで回り始めてないかを目視でチェックする印でね~
ほら、上の高い所にも全部塗ってあるでしょ~
検査員が望遠鏡で見て確認しやすいように

目立つ赤にしてあるんですよ!」

全部・・・ 言われてしまった@o@;/  私の出番が無いっ。
無いどころか、そうだったんですね! せっかくだから知らないフリまでしてしまったので仕事ある(><;)

仕事ジェットコースター屋さんだったのか?

 

2017年09月04日

■豆知識-526■ 塗れ雑巾で拭いたらダメ! 粘着テープ使うべし

壁紙を貼る時、裏にノリを付けるので・・・
その時ドアやクローゼットに触るので、薄っすら付いてしまうのです。

濡れタオルで拭くと 取れた様に見えますが 実は取れてない@o@;/
水分で一瞬 透明になるだけで、 乾くとまた目立つ!

鈴木監督の裏技、鈴木棒?? @o@;/
パリンパリンになって浮いているところに粘着テープを当てるだけでキレイになります。

確かに高い所・・・手が届かないかもしれないけれど
チマチマ棒使わなくても キャタツに乗った方が全然早いでしょ?

2017年09月03日

■豆知識-525■ もし自分が仏さん(お位牌)になった事を想像してみると・・・

お仏壇をLDKに置くお宅、最近増えてきたんですよ。
御家族が毎日集う場所の方が 御先祖さんも喜ぶのだと思います♪
そもそもキッチンから近いので お水やお花替えも近くなる。

確かに・・・ 私が仏さん(お位牌)になったと考えると
ほとんど人が来ない客間と称した和室(いつも締め切られた空間)に
押し込まれているよりも テレビも観られ 会話も聞けた方がイイかも♪
その会話、生前の悪口ばっかりだったりして(笑)

だけど洋風なリビングに・・・思い切り和風のお仏壇の場合
【普段】は家族だけだから良いけど、来客時には扉で仕切りたい。

その【普段】の時観音トビラが開けっぱなしは邪魔で狭く感じてしまうので
「写真2」扉を開けた後に 壁沿いに収納できるのです。

これなら いざという時は収納できるし、【普段】でも扉が出っ張らない!

2017年09月01日

■豆知識-524■ 前置きが・・・ 長げぇ===! って? 私もそう思う。

現場で発見しました、クリナップさんのキッチン&食器棚♪

キッチンにおいて、奥様方から出る不満というと・・・
「高い所に収納があっても 届かないから使わない!」
ですとか、
「わざわざ椅子を持って来て上がらないと使えない収納なんていらない!」

確かに、
家庭内の事故で「年配の方が椅子の上から落ちて大ケガ』って凄く多い。

それも正月とお盆がメッチャ増えるんですって@o@;/
子供さん達夫婦がそれぞれ孫連れて帰省するので
張り切って料理の準備で 普段使わないような道具や食器出すからですかね。。。

前置き・・・ 長すぎ?
私もそう思います。 キー叩く指ヘトヘトです。

「写真2」引き出すと そのまま踏み台。
しかも一番手前まで引くと 完全にロックが掛かり動きません。

更に「写真3」 結構深い収納にもなっています。
押し込む時には ロック解除ボタンを押して仕舞う仕組み。

2017年08月30日

■豆知識-523■ 予算2250円で鍵は付いたか・・・?

「写真1」玄関入って突き当りの洋間に鍵を付ける件、
鈴木監督、見事成功しました。

まずドア側に穴を開けてシリンダーを差し込み、
枠側も掘り込んで 鎌錠の引っ掛かる埋込み金具設置。

唯一の失敗は・・・ 色。
ドアの取っ手がシルバーなんだから 見た目的には統一するべきだった。。。

2017年08月29日

■豆知識-522■ 最悪・・・ドアが ぶっ壊れる覚悟の上で!

私の自宅の1階の洋間に、どうしても鍵を付けなければならない事になりました。

皆さんも、そういう事態に直面する事って・・・  無い!? @o@;/

あっ、お一人いらっしゃいました。警察の方で部署が変わって・・・
拳銃を所持して 自宅にそのまま帰る日もあるので、
納戸の扉、御家族が絶対に入れない様に施錠が必要になったケース。
それ以外には・・・普通はないですね。

私の場合、新しい事業をする事が決まり
新会社を設立したのですが・・・ 建築システムの事務所内で
併設? 併用して業務を行おうとしたら ダメなんですって!(><;)

同じ事務所でやるなら、完全に部屋を隔離して しかも施錠がしっかりできるスペースを
持たないと許可にならないらしく それで自宅の玄関横の部屋で申請する事になりました。

鍵もトイレみたいな鍵じゃなく ちゃんとキーを差し込むタイプ。

そのためにドアを取り替えるのも嫌だし、2万も3万もする高い金具で
建具職人さんに依頼したら4万になってしまうので。。。

ネットで2120円。 作業員? うちの鈴木監督! 報酬は缶コーヒー130円。合計2250円。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/tmk-onlineshop/121-mf-sl.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsr_title

素人なので・・・「最悪ドア壊れてもイイ」という覚悟の上(ダメ元)で依頼(笑)

2017年08月23日

■豆知識-521■ 室外機に水かけてる? 節約になる ならない?

昨日大長会長の家に行った時に、玄関横でチョロチョロ音がするんです。
外流しの水が出しっぱなし?って思って覗いたら……

なんと、エアコンの室外機の裏側に水を掛けている @o@;/
「こうすると冷房の効率が上がり、電気代が削減できる」と会長は言ってます。

「会長好きだよね~~!ホントかウソか?分からないような小細工するの。。。」

ここからは本人の勝手なウンチク、聞いてやって下さいm(_ _;)m

エアコンは冷却触媒ガスを圧縮して液化させ放射器(ラジェーター)でガス状態に戻します。
この時、気化熱を奪う事で冷房が行われる仕組みで当然戻って来たガスを圧縮する室外機側では熱が発生しますから、放熱アルミフィンを冷やす事で負担が減り、
電気の使用料も下がるという計算。

会長の試算だと
電気代1時間に30円掛かるところ20%削減
1時間で6円安くなる 夏場の昼間の時間帯を8時間として
6円×8時間×30日(一カ月)=だと1440円節約♪

まきた:会長って……馬鹿じゃない? 水道代が上がっちゃうでしょ?
かいちょー:井戸水だからタダ!
まきた:機械に水掛けっ放しだったら壊れちゃうんやないの?
かいちょー:室外機はそもそも外に置く仕様に作ってあるし、フィンはアルミだから錆びない。

だ……そうです。

※大長邸ではエアコンはダイキンさんの業務用エアコン(50帖タイプ)を
1台だけで全館冷暖房管理するシステムです。

2017年08月11日

■豆知識-520■ 天気のおかげで708円儲かった!って計算

一日に使った電気43.7KWh(1,083円)@o@;/
これはそこそこ大きな店舗級の使用量。
8月5日(土)といえば
東新田で創立30周年の夏祭りイベント当日

https://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/40946939.html

エアコン4台フル稼働させながら、照明やIH・ホットプレートを
夕方まで使っていたので、しょうがないと言えば、しょうがない(><;)

ところが1,083円のうち、中部電力さんに払うのは375円です。
屋根にソーラーパネルが乗っているので
1083円ー534円(発電して使った分)ー172円(余剰電力売電分)
=実際の支出は375円という計算になるんです♪

晴れていたから良かったですが……
終日曇りや雨だとしたら、損害は708円。