狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
2024年03月09日

👪狭小プラン-敷地15坪 間口3.0m(1.6間) 2階建ビルトインガレージ 延床面積98㎡(29.6坪)

狭小プラン-敷地15坪 間口3.0m(1.6間) 2階建ビルトインガレージ 延床面積98㎡(29.6坪)

幅3mのマイホーム。

奥行は16mと、超極細敷地。狭小地というよりも変形地です。

この細長い土地をどうやって攻略しましょうか?

駐車スペースは縦に2台。 後ろの1台分はビルトインガレージになっています。

1階に17.3帖のリビングダイニングを配置しますが、問題は日が差し込むかどうか?

 

階段とリビングの部分だけ お隣の建物の切れ目があるので上から日が差し込みます。

その部分を階段もセットで吹き抜けにして明るく演出。

 

 

2階に上がる階段室は空中散歩しているような雰囲気になると思います。

2階は洋間2室と洗面・脱衣・洗濯・お風呂・トイレとバルコニーがあります。

 

**********************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は コチラ

**********************************

 

 

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

 

2024年03月07日

🏠静岡市葵区北安東 T様邸 新築現場 水道引込み工事・土台据え

★静岡市葵区北安東 T様邸 新築現場★ 水道引込み工事・土台据え

基礎ができあがったT様邸では、床下の配管工事が進行中です。

グレーは排水管。家の中の水回りの排水を屋外へ流す管。

ピンクはお湯、青は水の給水管。

 

そして、こちらは水道の引き込み工事です。

前面道路を一度掘削し、本管からと敷地内の給水管をつなげる工事を行います。

その後前面道路の復旧を行います。敷地内と前面道路の水道管を結んだ後は、自宅に引き込み工事を行います。

 

配管工事が終わったら、大工さんが土台をつくっていきます。

基礎のコンクリートの上にパッキンを挟み、木材を組んでいきます。

ご希望の方には建築中の現場もご案内しています。
(工事中の現場は危険もありますので、必ずご予約ください。)

モデルハウス、現場見学のご予約
☎0120-605-017

WEBからはこちら

2024年03月06日

👪狭小プラン-3階建店舗併用 間口5.9m(3.2間) 延床面積173㎡(52.3坪)

狭小プラン-3階建店舗併用 間口5.9m(3.2間) 延床面積173㎡(52.3坪)

1階が事務所、2~3階を住まいにした案です。

土地の幅が6.7mありますから、車を並列で2台停めてもアプローチ通路も十分確保できます。

 

事務所併用とは言え、無機質なビルっぽい外観にしたくないので

2階バルコニーに丸みををつけて優しいフォルムに工夫。

1階ミーティング室15帖、その奥の事務室14帖。トイレ・給湯・洗面も完備。

2階へは住宅専用の玄関があって家族4人が暮らせるスペース。

LDK16帖にプラスして畳コーナー4.5帖♪

 

奥の南側の外観です。

2,3階に広いバルコニーを付けましたから日当たりも景色も問題なし。

 

事務所のミーティングスペース。

 

2階LDKの配置。

 

**********************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は コチラ

**********************************

 

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

 

2024年03月05日

✨★本日のときめきPick UP1★ すっきりシンプル埋め込み型

★本日のときめきPick UP1★ すっきりシンプル埋め込み型

玄関横に設置するポスト。

細かい話になりますが、正式には『ポスト』は郵便局の赤いのがポスト。

住宅の場合は『新聞受け』? でも・・・新聞とらない人が多い時代ですから

『郵便受け』が正解です。 若い世代は、横文字でカッコ良く『メールボックス』

グーグルで【ポスト】で調べると → これが出てきます

【メールボックス】で検索すると→ こうなります

このメールボックス、 外壁に埋め込む御家庭多いです。

中から取り出せるから便利。

 

 

本来は、誰もがすぐに分かる位置で目立たせるべき物ですが

最近はデザインを敢えてシンプルにする家もあります。!

御近所のお婆ちゃんが回覧板持って来ても・・・

分からないかも? @o@;/

室内側から取り出せるので、寝起きでパジャマのままでも 外に出ないで済みます。

厚めの通販カタログでも十分入ります。  1

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

 

2024年03月04日

🎊牧之原市 A様邸 新築現場 お引渡し🎉

★牧之原市 A様邸 新築現場★お引渡し

牧之原のA様邸が完成しました!

大安の本日は、無事お引渡しです✨

 

日差しがたっぷりはいる明るいお家ができあがりました。

 

竣工図や保証書など各書類をお渡しし、

現場監督、営業担当からご説明をしていきます。

お施主様には、引渡し確認書にサインをいただきました。

 

そして、電気設備や水回り設備のご説明とメンテナンスの方法や操作方法を

お伝えしていきます。

 

小さなお施主さま、ピカピカのお風呂はいかがでしょうか?

「座る高さがgood❣」だそうです!(^^)!

 

これから、新しいお家での生活が楽しみですね。

 

そして、初めての解錠です🔑

新築のマイホームが完成を迎え、

お施主様に無事にお引渡しができる日は、

スタッフもとても感慨深いひと時でもあります❕

 

ステキな玄関の前で、弊社スタッフと一緒に記念の一枚です。

マイホームの完成、おめでとうございます。

スタッフ一同お祝い申し上げます🎊

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

 

2024年03月04日

🎊静岡市駿河区用宗S様邸 新築現場 上棟🎉

★静岡市駿河区用宗S様邸 新築現場★ 上棟

本日は、用宗で上棟です!天気も快晴☀

大きなクレーンがスタンバイ、たくさんの大工さんが駆けつけて今日の上棟を進めます。

あらかじめ搬入されていた1階部分の柱を立てています。

四隅には、長~い通し柱が見えます。

 

柱が立つと、梁の組み立てへ。ここからはクレーンで木材を吊っておろします。

大工さんが待ち構えていて、ホゾの穴に差し込み上から叩きます。

 

梁を組んだら、2階の床面になる合板を貼っていきます。

内部にはたくさんの柱ができています。

2階の床→2階の柱→小屋裏の梁→小屋裏の床・・・最後は屋根と、 下から順番に組み上げていきます。

 

これから、屋根づくり。 母屋→垂木の順番に組み立て、屋根の勾配を作っていきます。

木材の一本一本には名前が付けられているので、設計通りに組み立てていきます。

 

屋根の垂木が組まれたら、野地板を貼ります。

 

外周部の外壁には、外壁の下地材を貼りました。

吉野石膏さんのタイガーEXハイパーです。 耐力壁なので、建物を面で支えることができます。

 

屋根の野地板の上に、ルーフィングシートを貼りました。

これで、雨に濡れることなく作業が進められます。

 

本日の上棟は、予定どおり順調に進み完了しました。

一日でお家の形ができあがり、完成のイメージが沸いてきます。

上棟おめでとうございます。

スタッフ一同心よりお祝い申し上げます🎉

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

 

2024年03月04日

☕※ちょっとひと息2,144※ 社長、テレビに映ってましたよ~!

※ちょっとひと息2,144※

週末お客様から『社長テレビに映ってましたよ~!』ってLINEが来ました。

URL貼り付けてありました。

会社出る時に嘘ついて出て来なくて良かったです♪♪

皆には『市民文化会館で勉強会!』って伝えましたし、

『午後2時から夜中0時くらいまでかかる』って

ちゃんと言いました。

【将棋】って事は隠してました・・・

それにしても500~600人規模の会場で

映るなんて想像できなかったです。

2024年03月04日

👪狭小プラン-敷地11.7坪 間口4.4m(2.4間)3階建収益物件 延床面積92㎡(27.9坪)

狭小プラン-敷地11.7坪 間口4.4m(2.4間)3階建収益物件 延床面積92㎡(27.9坪)

土地39㎡は坪数に直すと11.7坪の極小敷地。

建ぺい率は80%なので幅4.4m×7.0m=30.8㎡(9.3坪)が建坪。

 

JRの駅からすぐなので便は良いのですが、いささか狭すぎて住宅は断念。

代わりに収益物件として1階は貸事務所、2階3階はワンルームマンションとしたプランニングに挑戦!

 

建築費として2000万円の事業資金を借りても月々の返済は7万円弱ですから採算は取れると思います。

問題は家賃の設定となりますから、不動産屋さんとも相談しながら進めます。 蒔田 25

 

**********************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は コチラ

**********************************

 

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

 

 

2024年03月03日

🚧建築現場リポート インターホンの音量チェック!

建築現場リポート 

インターホンの音量チェック!

設備機器の取り扱い説明しております。通称【取り説】

インターホンの設定。

ピンポン!の音や、双方の会話の音量などもメニューボタンで調整したり、画面の明るさも変えられます。

現場監督の山崎に実際の来客の役をやってもらいましょう。

証明写真じゃないんだから・・・

もうちょっと表情なんとかならないの?(笑)

はぁ?って

こっちの声聞き取りにくい?

めっちゃ風が強くて・・・

音量もうちょい上げましょう!

設定音量、ベストな状態になりました♪

来客者をモニターで確認出来る事は安心ですね。

時には草刈り用のカマを振り回す不審者もいますので気を付けましょう!

2024年03月03日

🎺人気アイテムBEST50 第16位!お掃除ロボットの為の家作り!

人気アイテムBEST50 第16位!お掃除ロボットの為の家作り!

お掃除ロボット・・・

実際どうなの??

この質問、買った人からの答えは

【凄く良い】と

【あれ、ダメ!】と、、

両極端な意見が返ってきます(笑)

服を脱ぎっぱなし・帰宅したら荷物は全部床に置きっぱ・おもちゃが散らかってる家では

ロボットが輪をかけてあっちこっちに弾き飛ばしてとんでもない結末になるからです。

ロボットはお片付けは一切やってくれません。

ホコリや髪の毛を吸ってくれるのです。

家を建てる時に、ロボットの動きも考えて設計するお宅が・・・急増してます♪

テレビ台も置かないで床から出す方法もありますよ♪

洗面ユニットも その下を毎日お掃除できます。

トイレも床から浮かせて、給水排水も壁から接続。

我が家のトイレ。 少し広めに作ってロボットが奥まで行けるようにしておきました。

ウチの工事現場に転がっていた角材を、大工さんにサイコロ状態にカットしてもらい

洗濯機に下駄を履かせてみたら、その下も掃除してくれてます。

あとはソファーやベッドなども買うときに脚があれば大丈夫。

ロボットの高さは機種によって違いますが、7~8cmだと思います。

なので10cmの脚があれば通ると思いますよ!

※一応買う前に調べてみて。

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声