- トップ >
- 新着情報
🌸♪お客様の声♪ 406 静岡市葵区大岩 S様
通勤中に東新田のモデルハウスのGTRが目に留まって、
気軽に「中見てみようよ!」と見学したのがきっかけでした!
モデルハウスを案内していただくと、
コンパクトでもうまく住めそう!!とイメージが沸きました🎵
もともとは、二世帯住宅を検討していましたが、
その計画はなくなったのですが、
「家を建てたい!」という想いだけが残りました。
「じゃぁ、2人と愛猫の為に家を建てよう!」という事になり、
土地探しから始めました。
最初は、別の場所で検討していましたが、3階建てが建てられないと分かり、
サイトで見つけた今の土地で、建てられるか確認してもらい、
大丈夫だったので決めました。
建築システムさんで良かった!と思うことは、
融通を聞いてくれてスピーディーに対応してくれた事です。
そして、やり取りがLINEだった事もとても良かったです❕
お友達が他社で家を建てた際には、やり取りが電話で大変だったと聞いたので、
LINEでのやりとりはスムーズで便利でした。
毎日の生活の場所なので、自分の好みのシンプルな色使いにこだわり
愛猫の為にも、住みやすい工夫をたくさん取り入れました❕
憧れだった屋上のある家が完成してとっても嬉しいです✨
これからの生活が楽しみです!!
工事中の様子は→コチラ
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏳🌈狭小住宅ルームツアー404 静岡市葵区 S様邸
今回ご紹介させていただくのは静岡市葵区 S様邸
今回ご紹介するのは、17坪に建つ重量鉄骨の3階建て🏚
生涯を寄り添ってくれる「やさしさ」が溢れるバリアフリーのお家です✨
【見どころポイント】
●1階からトップライトまで!圧巻の吹き抜けが、将来的には、エレベーター設置スペースに‼
●エコキュートの室内設置で、敷地ギリギリまで居住空間に!
●大きな窓から光をたっぷり取り込む明るいリビング
●おしゃれで実用的なフロートトイレ
●幅3mの広々キッチン お施主様のこだわりを随所に詰め込んだ、オーダーメイド設計🎵
なんと16年の時を経て叶った、思い入れたっぷりのお家をご紹介します📣
工事中の様子は→こちら
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👪狭小プラン-間口10m(5.5間) 2階建て 延床面積81㎡(24.5坪)
このプランでは1階を10坪。LDKや水まわり設備を配置して
2階を24坪と広く確保。 寝室1室 子供部屋2部屋確保です。
計画の土地が22坪で角地という立地ですから70%の15坪で3階建てにすれば
延べ床面積45坪まで大きくできますが、土地建物の総額の予算の事もあるので
1階を10坪+2階を14坪に抑えて24.5坪で御提案♪
車は2台駐車可能。
部屋は1階にLDKや水まわり設備を配置して、2階に寝室1室 子供部屋2部屋の3LDK。
屋根裏のデッドスペースを利用して収納力重視もできますし
天井は低いですが、子供さんは秘密基地的ベットとして使っても楽しいかもしれません。
2階から上に階段をさらに付けると場所も費用も掛かるので簡単な簡易ハシゴはどうでしょう? 36
**********************************
建築システムでは土地からお探しでもOK!
土地からお探しの方は→ コチラ
**********************************
🌸♪お客様の声♪ 426 静岡市駿河区泉町 U様
結婚をきっかけに「住まいどうしよう…🏠」となり、
イエタテさんを通じて何社かの住宅会社へ伺いご相談しました。
その中で、昨年の12月に建築システムさんの東新田のモデルハウスに
見学に行きとても気に入りました✨
そこから、建築システムさんのHPやブログを見て
「ここでお願いしよう!」と決めました。
もともと、実家の隣に父名義の土地があり、貸し駐車場として使っていたので、
その土地に建てる事にしました。
建築システムさんは、とても相談しやすく、
やりとりがLINEだったことも、都合に合わせて連絡が取れ
プランや要望をタイムリーに伝えることができて、とてもよかったです。
家づくりでは、生活動線を良くし自分達の生活に合わせて
使いやすい間取りになるように考えました。
そして、窓を大きくしたりたくさん設けて、明るく風が通る空間になるように
こだわりました❕
また、収納もたくさん欲しかったので、使うものの量や場所によって
造作で収納を作って頂けたところも満足しています。
こだわりのマイホームが完成して、これからの新生活が楽しみです🎵
工事中の様子は→コチラ
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🎊静岡市駿河区泉町 U様邸 新築現場 お引渡し🎉
いよいよ、駿河区泉町にてU様のお引渡しの日を迎えました🎉
弊社、現場監督から分厚いファイルにまとめられた書類をお渡しし、
ご説明をしていきます。
ファイルの中には、保証書や、工事中の写真、竣工図、
各種設備の取り扱い説明書などが入っています。
最近では、設備メーカーの説明書も紙ベースだけでなく、
QRコードの一覧にまとまっていて、スマホをかざすだけで
説明サイトが見られる仕組みになっていてとっても便利🎵
ご説明の後に、お施主様にサインをいただきました✒
その後、水回りや電気などご担当者様よりお施主様へ
取り扱い方や、メンテナンスの説明をしていただきました。
注文住宅だからこそ、たくさんのご要望やご期待にお応えできる反面、
お施主様は、出来上がるまで完成形のマイホームを確認することができないので、
お引渡しはワクワクドキドキです❕
今回も、U様の喜んで下さる姿や、笑顔を見てホッと安堵し、
一生に一度のお家づくりのお手伝いができて本当に良かったと
嬉しく思うお引渡しでした(*^-^*)
お隣にお住いのお父様お母様も大変喜んで下さり、
これからの新しい新居での生活が、きっと幸せいっぱいの日々になると思うと、
スタッフ一同これ以上嬉しい事はありません。
この度は、おめでとうございました🎊
石川
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
沼津モデルハウス 鉄骨造定点カメラ ビフォーアフター お施主さまのお声
🎊静岡市清水区相生町 相生町モデルハウス 上棟🎉
晴れ渡る晴天の中、相生町のモデルハウスの上棟が行われました🎉
朝早くからの手際の良い作業でみるみるうちに、
土台だけだった基礎部分の上に数々の柱が建てられ、梁が渡され、
お昼には、2階部分まで出来上がりました✨
それぞれのパーツには、記号や文字が記されていて、
どこに使われるものかがわかるようになっています。
これから作られる、小屋裏の部分と屋根部分の木材がスタンバイしています。
屋根部分が完成しました(^^♪
相生町のモデルハウスは、狭小住宅の匠の技が満載🎵
この部分が、完成するとどんな部分になるのか???
2階建てでも、高さを使って空間を増やすことができるんです( *´艸`)
屋根部分には、トップライト(天窓)を設けて、
明るい日差しが差し込む、心地よい空間を創ります✨
1日の作業を終え、上棟が完了しました(*^-^*)
翌日には、屋根の下地にルーフィングシートという
防水シートを下から上へときっちりと付けました。
これで変わりやすい最近のお天気でも、安心です❕
トップライトも2つ取りつけ完了して、
モデルハウスの骨組み部分が完成しました✨
たくさんの方に、狭小住宅の技術やノウハウを知っていただける様な
モデルハウスを、完成まで安全第一で創って参ります💪🏻
どんなモデルハウスが出来上がるのか?今から楽しみです(*^-^*)
ぜひ、ご期待ください🎵
石川
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🎺人気アイテムBEST50 45位!間接照明で、素敵な雰囲気作り!
間接照明。とは?
直接照明はもちろん直接手元を照らし、部屋の中を照らします。
間接照明は壁や天井を照らして、その余韻がほんのり部屋に零れ落ちて来る照明。
いわゆる雰囲気作りに使う照明。
それにしても部屋が一段と素敵になりますよねー
壁や天井の一部を出っ張らせて、その裏に隠す様に照明を入れる方法と、
一部を逆に引っ込ませて作って、その中に照明を埋め込む方法などがあります。
寝室もこの手法で超高級ホテルみたいになります。
夫婦だけで使うのもったいない気がしませんか?
来客みんなもわざわざココまで案内して見せたくなる寝室(笑)
トイレもあえて、カウンターの下を照らす。
そうなると上が真っ暗ですから、置き照明が1つ必要になりました。
洗面化粧室。鏡の中に埋め込んだ照明もあるんですね~@o@;/
第1位〜第50位のすべての人気アイテムは→人気アイテム50
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👪狭小プラン-間口7.7m(4.2間) 2階建て太陽光発電 延床面積145㎡(43.8坪)
ソーラーパネルが出来るだけたくさん乗せられるように
△屋根のてっぺんを極力北側まで伸ばして 南向きの面を広げました♪
なんと発電能力7Kwまで可能となりました。
その他にもまだまだ工夫した部分があります。
平面図で変わりますが、南側のベランダは奥行き90センチの広さですが
1階の部屋に日が入りやすくなるように45cm引っ込めて設置。
この意味分かりますか?1階の部屋の上に45cm+飛び出させ45cmにして
合計90センチのベランダ! という造り方なんです。
他にも北側、2階を90センチ跳ねだして造り、その下を自転車やバイク置き場つくります。
実際は90cmでは雨に濡れてしまうので もうあと90cm分はアクリルボードで囲います。
階段を建物中央に作った訳は2階に上がると分かります。
上がりきった瞬間に見えるもの、部屋のドア4つ・トイレドア・洗面。
無駄な廊下部分を最小限にしています。蒔田 35
**********************************
建築システムでは土地からお探しでもOK!
土地からお探しの方は→ コチラ
**********************************
🏯浜松営業所 施工実績
静岡西部エリアの施工事例をご紹介しています。
浜松・磐田・袋井・掛川など、幅広く対応しています。
お気軽に問い合わせください。
413浜松市西区入野町 K様邸
詳しくはこちら。
片流れ屋根の落ち着いた外観に、シャッター付きビルトインガレージがある2階建てお家。
ガレージの中は打ちっぱなし調、シンクや3段の固定棚を取付けたこだわりのスペースです。
1階はお風呂や洗面、トイレといった水回りと、キッチン付きの約10.5帖の居室。
2階LDKは約18帖と広々、おしゃれでかっこいい空間が広がります。
キッチン裏のパントリーや14帖のロフトなど欲しいところにしっかり収納を作りました。
モデルハウス、現場見学のご予約はこちら
0120-605-017
WEBからのお申し込みはこちら
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
✨★本日のときめきPick UP★ 三者三様の意見を総合すると・・・
ユニットバス、お引渡しの時に撮った写真です。
シャンプー・リンスや お掃除のスポンジなどを置く棚ですが、
標準仕様で2段~3段はいつも設置しておりますが、今回は設置していません!
その代わりにドコにでもくっ付くマグネット式を3つ注文♪
とっても強力です。お風呂の壁の芯材は鉄板ですからガッチリ付くので大きめのシャンプーボトルでも平気。
御家族の中で棚がたくさん欲しいお婆ちゃんと・・・
使いやすい位置に欲しい御主人と・・・
ヌメリのお掃除が大変だから、棚はいらないお嫁さん・・・
三人の意見がまとまらない場合は、取り外し可能なマグネットで暮らすのも良いのかも!? 蒔田