狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 豆知識

  1. トップ
  2. 新着情報
2015年10月15日

■豆知識-469■ トイレでしゃがむ時って……棚欲しいよね?

欲しいでしょ?付けちゃったんだから嘘でも良いから欲しいと言ってm(_ _;)m

会社のトイレ環境に目覚めたMAKITA
先日、日曜日にネットで買った → http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_4/40153229.html
振り込みは済ませたけど……3日経っても音沙汰無い@o@;/

そんなモヤモヤを解消すべくインテリアボックス。
1000円くらいの物ですが、10年前新築した時に大量購入した物が
家にまだあったので、会社に設置しました。

細いピンが入っていますから BOXの穴に通して棒で壁に押し込むだけで簡単♪

朝付けたのに、社員全員スルー。。。
普通必需品ですよね? ズボンの財布が便器に落ちたり……
鍵や携帯など大事な物落さないためにも、これ使えば安心だと思うんだけどなぁ~
インテリアボックス

http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9+%EF%BC%A4%EF%BC%A5%EF%BC%A3%EF%BC%AF

2015年10月03日

豆知識-468■ サービスバルコニーって……サービス工事の意味じゃない!

サービスバルコニー

一般人が「知らない」とかなら仕方ないけど……
住宅会社に勤めてて 「初めて聞いた」なんて言うからビックリ@o@;/
3人とも女性。大村、五十嵐、佐藤。確かに経理、事務、営業サポート業務だから
設計図はあまり見ないのだけれど、全国共通語なので覚えておいて欲しい。

もちろん無料で作る(サービス工事)という事ではないです(笑)

通常日当たりが良い南側にバルコニーやベランダを作り 洗濯干しや見晴らし、BBQやりますが、サービスバルコニーはキッチン横や洗面脱衣室の横に小さく作ります。
エアコンの室外機置きや生ごみ、空き缶、バケツ置くスペースだから日当たりは考慮しません。

そういえば……我が家にもありました♪ タバコ吸うスペースになってます。

http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_makita/25768134.html

2015年10月02日

■豆知識-467■クリナップ、アクリアバス 床夏シャワー

静岡のクリナップショールーム。大きなビルでしょ~?
儲かってるんだなあぁ……@o@;/ (笑)

1階がショールームで、2階は会議室やイベントホールになっています。
IHの料理体験や 新商品発売前のセミナーなどに使っています。
3階は社員さんの事務所(だそうです)3階は上がった事ないので聞いた話。

「写真2」ユニットバス、アクリア。
凄い所は洗い場のカウンターからお湯が出て、床をポッカポカにしてくれます。
リモコンボタンを押すと実際に体験できます「写真3」床夏シャワー

コレ、冬に見るとありがたさ200%で 注文が多くとれそうですが
今年のような真夏日が続いてる時期に説明受けても 汗が吹き出て来そうで想像したくない(笑)
でも、お年寄りはヒートショックで体調崩す方多いのでありがたい機能です。

※【ヒートショック】とは
入浴中に亡くなるのは全国で年間約1万4000人と推測されていますが、
原因の多くはヒートショックである可能性があります。
浴室とトイレは家の北側にあることが多く、
冬場の入浴では、暖かい居間から寒い風呂場へ移動するため、
熱を奪われまいとして血管が縮み、血圧が上がります。
お湯につかると血管が広がって急に血圧が下がり、血圧が何回も変動することになります。
寒いトイレでも似たようなことが起こりえます。

2015年09月10日

■豆知識-466■ 昭和の懐かしい……ガチャポン。なぜ今設置?

平成の子は見た事も触った事もないかもしれない、ガチャポン。
正式な名前は手押しポンプ。

【ガチャポン】で検索したら……これしか出て来ない@o@;/

http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%AC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%9D%E3%83%B3&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

【ガチャポン 井戸】と打つと出て来ます。

http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%AC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%80%80%E4%BA%95%E6%88%B8&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

地中10~25mまで鉄管を打ち込んで、上にコレをセットすれば地下水が好きなだけ組み上げられます。

私、建築業30年やってますけどこの商品設置したお宅初めてです。

原理はストローから水を飲む時と同じで、パイプ内の空気をポンプを漕ぐ事で
真空と大気圧の働きで地下水を吸い上げるのです♪

利点? 災害時の断水でも停電でも水が出ます。
地震の後の初期消火ができ、飲料水でも トイレの排水にも利用できます。
日常でも花壇や菜園の水やり ちびっこのビニールプールにも使えるわけです。
とにかく手動ですから電気代かからない。水道代もかからない。良い事だらけ。

えっ? お風呂に? バケツで運ぶ?? @o@;/

2015年08月12日

■豆知識-465■ これからは、創蓄連携システム化の時代

何か難しい漢字が並んで……分かりにくそう(><;)

今までは屋根にソーラーを乗せて発電したら 自分の家で使い、 余ったら電力会社に売電。
雨の日や夜は発電しないから、電力会社から買って暮らす。

これが一般的な暮らし方。
ただ年々売電価格が下がり、買う値段も売る値段も同じ、もしくは安くなってきたので……

今後の取り組みとしては
屋根で発電したら我が家で使いながら、余った電気は設置した蓄電池に溜めて置き
発電しない夜や、災害で停電の時は 蓄電池からの電気で賄う。

無駄な電気の消費がないようにHEMS(ヘムス)のモニター画面で管理。
部屋ごとの家電機器を自動制御で節電を図るシステムも導入されはじめています。

HEMS【Home Energy Management System】(ホーム エネルギー マネジメント システム)
http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/aiseg/about/index.html
http://sumai.panasonic.jp/solar/chikuden/sochiku/about.html

2015年06月27日

■豆知識-464■ エアコンとカーテンレール(BOX)

エアコンやカーテンレールは、当社に依頼いただければ設置します。
その他引き渡し後に、自分達で付ける方もいらっしゃいます。

『完成してから決めればイイかな~?』と、わりと後回しにされがちな部分ですが
カーテンレールのカタチや 今回の様にカーテンBOXを設置する場合
エアコンの機種、大きさ、設置場所 この辺りを 配線・配管する時点で決めておかないとなりませんね~

今回はフィルターを交換しようとしたら発覚。 カバーがBOXに当たる! @o@;/

幸いカバーが柔らかい樹脂なので 少し曲げれば開くので大事には至らなかったのですが
場合によっては エアコンの取り付け位置を右にずらさなければならい事態に発展します。
この部分、盲点となりやすいので カーテンBOX&エアコンの干渉は配慮していきましょう。

2015年06月24日

■豆知識-463■ 基礎・地盤保証30年始めました♪

あと一週間で7月!
街角では【冷やし中華はじめました】の紙が貼られる頃、
(株)建築システムでは【基礎・地盤30年保証始めました】

正確にいうと当社が始めたのではなく、住宅不動産資産価値保全保証協会の
オーガニック地盤保証を活用した地盤調査&基礎工法決定で保険に入るかたちとなります。

http://www.jfs-kyokai.jp/bios.html

2015年06月10日

■豆知識-462■ 地震動の周期にピッタリハマると……

今日HKSさんがMERシステム(制震装置)の説明に来てくださいました。
阪神大震災、東日本大震災など 記憶に残る大地震。揺れにはそれぞれ周期があって
建物の高さや構造によって被害の違いが現れます。
もちろん同じ震度でも地盤の硬い、緩いで建物への影響は変わりますが、メカニズムが分かりやすいです@o@;/

https://youtu.be/1ynR5Khr-w8

建物の倒壊←→揺れの周期の関連性は深く
長期優良住宅と無耐震の家を同時に揺らして 長期優良住宅だけが崩れた例もあるんです@o@;/

https://www.youtube.com/watch?v=RTvjSf3EzLo

HKSさんってメーカーは車のサスペンションが有名な会社で
現在は制震装置にも力を入れてて油圧制震装置も販売しています。

2015年06月01日

■豆知識-461■ 庭を見ながら料理をしたくなったら……向きを変える?

マイホーム建築の際は
みなさんそれぞれ夢は無限大です♪

たいがいの事では私も驚きませんが~~~

中には「え゛っ ? @o@;/……」って絶句する事もあるんです。

回る屋根!ソーラーを乗せて 太陽の向きに合わせて電動で向きが変わる家に!とか

横にもスライドするホームエレベーター。玄関入ってエレベーターに乗り、まずは1階の廊下に沿ってスライド?
1階各部屋のドア前でも停止できて、奥まで行ったら2階に上がり始める工事をして欲しい。。。

どちらも定かではないですが建築費本体よりも、そっちの費用の方が膨大になりそうで諦めてもらいました。
「諦めて」もらうというよりも そんな装置住宅用では存在しません。研究開発すらされてません(笑)

写真は気分によって向きを変えられるキッチン。
今日はお庭を見ながらお料理したいの♪ って奥様に最適です。
動かす時は大人2人で、せーのぉーで!で押します。
200kgですがタイヤがあるので動きましたよ! 給排水は追従性のあるフレキで配管。

2015年05月07日

■豆知識-460■ エコカラットの脱臭力! コーヒー豆で実験

先日リクシルさんのショールームにお邪魔した時にエコカラット発見。
時々テレビCMやってますね♪

室内のインテリア壁として高級感が出ますが、
それ以外に【エコ】で【カラット】なんです ← まんまじゃん。

焼き物のタイルなのですが、多孔質セラミックで 家の中の空気を吸って吐いて
年間通して快適な湿度を保ってくれるんです。
あとニオイ!部屋独特な匂いや有害物質を吸着する特性もあるし
汚れも付きにくくお掃除も簡単拭き掃除でOK。

「写真2」と「写真3」実際の効果がわかるサンプル。
密閉容器にコーヒー豆が入っています。
右側を開けるとフォワ~っと豆の良い香りが漂ってきます。
左側も同じ量の豆が入っていますが、エコカラットの破片も入れてあります。

開けたら全然匂わない@o@;/ 効果絶大♪欲しい……とりあえずトイレには何枚か貼りた~~~っい!

リクシルさんHP→ http://ecocarat.jp/designpackage/