狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
  3. 👷住宅の仕事に携わって・・・思うことー274 内装建具の色
2024年11月28日

👷住宅の仕事に携わって・・・思うことー274 内装建具の色

👷住宅の仕事に携わって・・・思うことー273 内装建具の色

「色の流行り廃りは5年周期」って昔は言われてましたが・・・

ファッションや自動車業界では毎年変わるようになっているそうです。

建築業界でも外壁屋、内装の色をお客さんと一緒に決めておりますが

3~4年周期で傾向がガラッと変わっています。

昨日建材メーカーのEIDAI(永大産業)さんが会社に来られて

新商品の御説明して下さいました。

この色見本、何の部材だとおもいますか?

(ドア・シューズクローク・クローゼット)

今までは濃い薄いはあっても木目調がほとんどで

木目以外はホワイト・グレー・ブラック程度でしたが・・・

カラフルな商品が発売されました。商品名は【デコルシェ】

昭和のランドセルがだったのが、今は何でもアリになったのと同じでしょうか。

床に関しては【コンカーボ】が出たそうです。

こちらはフローリングのカットサンプル。

木目ではなく、大理石調やモルタルデザイン。

芯材は合板で表面の素材は特殊化粧シートです。

自然素材ブームの次は、ダーク系でシックな床の時代が到来するのではないでしょうか?