2014年02月25日
静岡市駿河区みずほ H様邸新築現場ー21
今日の作業で主な鉄骨柱と梁は組み終わり
続いて胴ぶち(外壁を固定する鉄骨)を取り付けています「写真1、2」
敷地の上空を電線やNTTの線が何本も走っていますので
クレーン操作がかなり大変そうです(><)
万一鉄骨が触れて切っちゃったら 近所は停電&電話不通で大騒ぎになりますからね。
一応は中電さんに頼んで、黄色いプラスチック製の防護管で覆ってもらってあります。
でもこれは感電防止って意味だけで 鉄骨が当たって引きずったら根元からちぎれます(><)

今日の作業は無事終了♪ 階段も2基設置完了です。

