2014年09月12日
×アフターメンテm(_ _)m80× 2年前に完成! 今回手すりを設置しました
建て替え計画を開始した当時、
御両親が高齢だからスロープを設置しておくのが得策!
「写真1」玄関ポーチの階段横にスロープも併設しました。
その時に手すりの話も出て、「それは必要になった時でいいね」
という事になっておりましたが、 いよいよその『時』がきました。

手すりの設置方法は、コア抜きの機械でコンクリートに穴を空けます。
そこに支柱を差し込んでセメントで固定。
最後に手すりを金具で設置して完了♪

アルミ製で頑丈ですし、握るとこは樹脂なので 冬もそれほど冷たくなりません。
