狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
  3. 駿河区国吉田 Ⅰ様邸 新築現場-46 屋根、ガルバリウム鋼板葺き
2018年02月22日

駿河区国吉田 Ⅰ様邸 新築現場-46 屋根、ガルバリウム鋼板葺き

最近床とサッシの現場日記が多く、屋根の記事は゛なーざり゛になっていてm(_ _;)m

『なーざり』って言ってますけど、本当は【なおざり】それとも【おざなり】?

【なおざり】は気にも留めてない、何もぜず放っておく事

【おざなり】その場しのぎでいい加減な対応をすること

今回、私のBLOGは【なおざり】でした。@o@;/  実際の現場の進捗は完璧です♪

屋根の構造も鉄骨構造で組まれていまして、これに合板を打ち付けて

上から防水シートを貼ります。

田島さんから出ているアスファルトルーフィングという製品で

幅1m、長さ21mのロールになっているものを敷き並べます。

屋根はガルバリウム鋼板という金属。

金属=錆びる。と思われるかもしれませんが、ガルバリウムは鉄板の表面に亜鉛メッキが施された材料の事。
素地はアルミニウム55%+亜鉛43.4%+珪素1.6%の合金でコーティング。

アルミはメッキ層表面に強固な不動態皮膜を形成して、メッキ層を保護します。
亜鉛含有量が低下することで犠牲防食性能は劣化するものの、アルミの不動態皮膜と

亜鉛生成物がメッキ層の腐食進行を抑制して錆びにくく耐久性に優れています。

※どこかの文章コピペとバレバレですみません。

 

材料の長さは現場に合わせて加工されて届きますから、カットする作業は最小限に抑えてます。

ガルバリウムの端部の羽根にビスで下地の合板に打ち付けて固定。

横幅の方は、屋根に合わせて現場でカット。

鋼板の繋ぎ目は山型になっているので、上から同じ形の山を被せて

合わせ目で工具で締め込んで圧着させます。

これで最初に打ち込んだビスの穴が完全に内部に隠れて漏水の心配がなくなります。

耐久性能、防水性の事を考えてこの屋根をオススメしておりますが、

一番の理由は軽さ! 軽い屋根は地震で大きく揺れた時の耐震強度に有利です。

瓦など重い製品は構造的に負担が大きく、地震でズレたり落る被害が心配です。