駿河区国吉田 Ⅰ様邸 新築現場-79 何でもシンプル&スタイリッシュ
仮設足場が取り外されてからは外構工事を進めていました。
写真は1階の掃き出し窓ですが、デッキを設置して同じ高さで楽に出られるようにしてあります。
5枚のうち、2枚だけ色が違う? 薄い? 茶とナチュラルを組み合わせて貼った訳ではありません。
日向と日陰の違い。たまたまラインが揃っただけ← もしかしたら年に数回しか起こらない貴重な現象かも?
洗濯干し用の金具も設置完了♪ これだけあればシーツや毛布なども思いっきり掛けられそうです。
2階にも広いバルコニーにデッキを作りました。 ステンレス製の流しは植木の水遣りやバケツ・雑巾・靴洗いに使えそうです。
蛇口が別れてて、2か所あるの分かりますか?植木の水遣り、もしジョウロ使うのが面倒になった時
ホームセンターでホース買って繋いで使う様になりますよね? すると、もし雑巾やサンダル洗いたくなった時・・・
ホースを抜くのは面倒。 だからと言ってホースの先を持ちながら洗い物できないでしょ?
そこまで計算されている奥様のアイディアをカタチにしました♪
表札の右横にインターホン。 門柱型のセット商品です。
裏に回ると、郵便の取り出しと、謎の出っ張り。
郵便はダイヤル式ですから防犯に有効。
この箱型は何でしょう? 私のカンですが、外用のコンセントだと思います。
車の中、掃除機かけたり日曜大工の工具ようとか? だけどコンセントじゃ~無いかもしれない。
下から覗けば分かるんでしょうけど・・・お腹が邪魔でこれ以上カガメナイので勘弁して下さいm(_ _;)m
ところで、表札の下は郵便&新聞の投函場所だと思いますが・・・入れ方分からない。
私が回覧板置きに来たならば、フタを上に持ち上げたり、試行錯誤で用事を済ませて帰りますが
お爺ちゃんお婆ちゃん達は絶対に入れ方分からないと思う。てか、「あの家、郵便受けが無い!」と言うに決まってる(笑)
なんなら私、マジックで【郵便受け、ココを持ち上げて!】と書いておきましょうか?御近所さまの為に。。。
とにかく今の製品はなんでもスタイリッシュでシンプルになってきています。
先程の出っ張り、間違いなく外部電源です。 蒔田