2021年04月20日
🎊駿東郡清水町的場 Y様邸 上棟🎉
前日の雨も止み、上棟の日を迎えました。風が強くてネットがゆ~らゆらしてますので慎重に作業開始します。
Y様の敷地の両隣は家がないので工事がしやすいですが、狭小住宅を得意としている「建築システム」は両隣建物に挟まれた狭い敷地にも建築可能です!
今日は家全体の形ができるまで工事を進める予定で、大勢の大工さんが来ています。
柱の一本一本には名前が付けられていて、設計通りに組み立てていきます。
大梁(おおばり) 大きいです。床を支えるとても重要な部材です。
クレーンで降ろしながら、息を合わせて組んでいきます。
仕口(ほぞ(突起部分))に梁(ほぞ穴)を接合させ、「カケヤ」という巨大なハンマーでトントンと差し込みます。
1階の柱→2階の床→2階の柱→小屋裏の梁→小屋裏の床・・・最後は屋根という順序。
2階の床組みができました。
合板を貼ると、2階の床の完成です。
夕方4時過ぎ、屋根の垂木を組んで傾斜をつけ家の形になってきました。
かなり高いところでの作業です。
垂木の上に野地板を貼っていきます。
今日一日順調に工事が進み、家の形になりました。明日はルーフィング作業です。
これから完成に向けて楽しみですね♪
Y様、本日はおめでとうございます!