2013年02月28日
静岡市駿河区中島 M様新築現場ー6
今日はめちゃめちゃ暖かでしたよね?
3月下旬の陽気で 昼間は16℃あったんですって@o@;/
ミキサー車が到着して、基礎の外周部分にコンクリを流し込みました。
ちょうど防湿シートを抑え込むカタチで打って、コテで均していきます。
これで風が強い日でも舞う事がなくなります。

どちらかと言うと、このコンクリは基礎本体ではなくて・・・
基礎を造るための基準となる準備段階で これが固まってから位置出しをしたり
高さの調整をしていきます。
名前も「捨てコンクリート」といいます。
「捨て」が付くので下準備用って事ですね。
これから鉄筋を組み始めます。

