2021年08月12日
🌈▲より道-1,450▲ お世話になったイトーヨーカドーが閉店
沼津市のヨーカドーが8月22日で閉店。43年の歴史に幕を閉じるんです(><;)
私が30歳の時(娘が生まれた年)に沼津に転勤で、ヨーカドーの近所に住んでました。
なので9年間(娘が小3)までの子育て期間お世話になったので、娘もカミさんも閉店前最後にもう一度行きたいって事で
↓
普通だったらヨーカドーをバックに写真撮ってたら、チョイ恥ずかしいはずですが
閉店間近なので来る人、来る人 最後のお別れの写真撮ってましたよ!
懐かしさと、無くなる寂しさで。。(●へ●。)。。
私こう見えても涙腺は速攻で決壊する特技もってます♪
店内の音楽は静岡店と同じですから、聴きたくなったらいつでも聴けますね。
↓
1階のロッテリア、まだありました♪ 当時の我が家は🍔ハンバーと言えば➡ロッテリア派でした。
3階の遊具も当時のまま。
娘が『小っちゃぁあぁ~~!@o@;/』
って驚いてました。 兄ちゃんはひょいひょい登って渡って、自分は付いて行けなくて泣いてた場所なのに!
⤵
あっ! イベントやってる。
話変な方向に行きますが、アニメの特設会場があります。
↓
そーそー思い出しました。ラブライブ💛
横浜の設計、池田智樹のハマっているやつ!
前に飲料水のグッズを欲しい? ってLINEしたあメッチャテンション⤴上がってましたから♪