2013年10月09日
●狭小マイホームレシピ119● 年に1枚を撮り続けて21年(1992年~2012年)
新婚当初って部屋に結婚式や新婚旅行の写真、
子供が生まれると、七五三やディズニーに行った時の思い出の写真・・・
MAX10枚以上の額や写真立てが並んで、しかもホコリだらけ!の状態になります。
↑
我が家もそうなっちゃってたのですが、写真立ててあると 棚の掃除が面倒(><)
額を掛けてあった所、外すと壁紙の色がそこだけ新品(><)
子供も高校くらいになると「ツレが見て笑うからしまってくれ!」と言い出す。
そこで「年に1枚」しかもコンパクトに飾る案の御紹介♪
これは子供がぐれそうになった時に効力を発揮するかもしれません(笑)
定番の「誰のお陰で大きくなったと思ってるんだ!?」とか?
「こんな家、産まれたくて産まれてきた訳じゃねぇーよ!」的な?ケンカになる前に
カミさんがこの写真眺めて涙ぐめば・・・自分の歴史を察して爆発前に冷静になるかも?
24回目の写真撮りました。 これで額もいっぱい。
本当は昨年中に撮るべきだったのですが、なかなか予定合わなくて今年(2016年3月)
その前の年は下の子が成人式で振袖姿。2016/03/06 makita