狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
  3. ■豆知識-258■ 珪藻土(けいそうど)ってどんな土?
2010年10月08日

■豆知識-258■ 珪藻土(けいそうど)ってどんな土?

「珪藻土」とは、何千年もの間に「珪藻類」の死骸が海底や湖底に堆積して粘土質と混ざり合ってできた地層。。。だそうです!

珪藻類の死骸?……「珪藻類」って何だよ~~!?

「珪藻類」とは植物性のプランクトンや微生物で 顕微鏡で見えるレベルの大きさの生物ですって(@_@:)
要は……池や沼などの水辺で緑色の ドロドロした……アレですよ(><)

珪藻土は木炭よりも細かい0.1~0.2ミクロンのポーラス(微細な穴)があるので
「湿度の調節」や「空気清浄」の効果を発揮するので、部屋の内装に使うと
湿度を低下させてカビの繁殖を抑えたり、ペットやタバコの匂いも吸着する優れモノです♪♪

左官屋さんがコテで塗っていきますが……平らに仕上げたり
「写真2」の様にわざとコテ斑を出して、起伏を付ける方法があります。
色も豊富で、100%天然素材で着色されていますから
癒しの効果を持った、落ち着いた雰囲気の部屋になりますね♪♪

モダンコート→ http://www.iriyamato.co.jp/japanese/web_shop/catalog/sikoku/modan.pdf