狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
  3. ■豆知識-7■電球の色
2008年01月30日

■豆知識-7■電球の色

昨日の外観写真の2枚目なんですが…照明の色が違うのがおわかりまですか?
2階はオレンジ色掛かっていて、3階は白というか、青白いに近いくらいです。
オレンジ色っぽい蛍光灯の事を「電球色」 青白い方を「昼白色(ちゅうはくしょく)」と呼びます。
照明を決める時には「色」までしっかりチェックが必要です。
これは照明の器具ではなくて、蛍光灯や球の決め方の違いだけです。

基本的に子供の勉強部屋とお年寄りのお部屋は昼白色をお勧めするのが一般的な傾向です。
コンビニの中と同じで、文字を読んだり微妙な色合いを識別したり
その他、視力が低下している場合は良いとされています。

電球色(オレンジっぽい)は落ち着きのある優しい雰囲気になりますからリビングや
玄関ホール、廊下、トイレなどにお勧めなんです。

洗面所・・・・・・? ファンデーションのノリのチェックがあるでしょうから昼白色かな?
タンス置き場の中は?黒と紺を間違えると(冠婚葬祭で)困るのでやはり昼白色。
問題はキッチンなんです。料理って包丁を使いますし、素材の鮮度を見るにも昼白色なんでしょうけど
でも、美味しそうに見えるのは断然電球色!!いつもココで皆さん悩むんですよー(><) ダイニングの照明が電球色の場合、当然合わせたくなってきますしーー! 寝室は・・・・・・・・御自由に御夫婦で決めてください。 ムードの話が出たところで・・・・・(出てませんでした?)ダウンライトのお話。  例え昼白色の照明をメインに付けた場合でも併用してダウンライトを埋め込んでみたり ブラケット(壁付け)や置き型スタンドを併設すると、映画を観たりお酒を飲んだりする時はオシャレになります♪ ナショナルさんHPです http://denko.panasonic.biz/Ebox/akarierabi/index.html イメージ写真集もありました http://denko.panasonic.biz/Ebox/akarierabi/gallery2008/index.html