狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
  3. ■豆知識-55■ 地の神様
2008年09月10日

■豆知識-55■ 地の神様

数年前に新築されたお客様から、
親が「地の神様をお祀りしなさい!」といって花壇の一部を勝手に壊し
そこに祠(ほこら)を建ててしまったけれどもどうしよう?と話がありました。
「どうしよう?」と言われても・・・すでに完成しているのであれば・・・
「御家族皆さんで大切にお守りしていって下さい」としかアドバイスできないですよね~?
ただ、親は一緒には住んでいなくて 任されてしまったようです(笑)

「地の神」は子孫や稼業、家紋の繁栄を見守って下さる守護神です。
祀る場所は戌亥の方角(北西の角)に祠(ほこら)を建てます。もちろん外にです。
(写真1は木製。写真2は石ではなく樹脂製品)

代々のご先祖様は死後50年経つと、地の神になると言われて
50回忌が終わると“仏”から“神”になると信じられております。

毎年12月15日の夕刻には、赤飯や海山の物をお供えして、この土地を使わせて頂いている事に感謝し
これからも災いから護り、子孫が繁栄されます事を祈り参拝して下さい。

あとは毎月1日と15日に米・酒・塩・お水をお供えする。
お正月は、しめ縄飾りをして鏡餅をお供えして 新しい1年をお守り下さる様参拝して下さい。