2017年05月13日
長泉町納米里 M様邸 新築現場ー51 『下駄箱』はすでに死語と知りつつも・・・
「下駄箱が付いた!」と書いてしまう自分が情けない(><)
最低限【靴箱】くらいにしないと平成生まれの人から馬鹿にされてしまう。。。
最低限【靴箱】くらいにしないと平成生まれの人から馬鹿にされてしまう。。。
最近は施主様の方から【シューズBOX】 とか 【シューズクローク】とか言ってきますもんね。
食品庫の事はパントリー、家事室の事はサニタリーと普通に会話に出るようになってきました!
「欧米かっ!?」ってツッコミ入れてくる芸人さんいましたよね。
ただ、サニタリーとは、辞書で引くと
①「衛生的な」の意。多く複合語として用いる
②浴室・トイレ・洗面所など水まわりに関すること とも書いてあります。
私達が普段使う建築用語としては主婦の家事スペース(洗濯場や洗濯干し場、洗面、アイロン掛け、タオル置き場など)
総称して使っている感じです。
①「衛生的な」の意。多く複合語として用いる
②浴室・トイレ・洗面所など水まわりに関すること とも書いてあります。
私達が普段使う建築用語としては主婦の家事スペース(洗濯場や洗濯干し場、洗面、アイロン掛け、タオル置き場など)
総称して使っている感じです。
曖昧な用語使って~ 勘違いが発生しないように
あえての!【洗濯機置き場】【脱衣場】【食品庫】【洗面化粧台】と分かり易く言うのです(笑)
いささか・・・【お茶の間】は使わないですねー サザエさん家にはまだありますけど!
Mさん宅の【下駄箱】は天井いっぱいまでの大容量入るようになってます(笑)