2015年09月21日
NO.21 トイレの手洗いを自動水栓にする事で、衛生管理&節水効果
最近のトイレはタンクレスが人気で、以前のようにタンクの上で洗えないので
トイレ内に手洗い器を設置するケースが多くなっています。
デパートや病院、高速のサービスエリアなどの手洗い器は手をかざすとセンサーで
水が出るタイプになっていますが、理由は3つ。節水と衛生管理と清掃が簡単。
同じ理由で住宅でも採用されるようになってきました。
金具もボールもコンパクト

デザインがシンプルでオシャレ

陶器がボール調で床への水跳ねを防ぐ

プッシュ式。4~5秒程で止まる
