2017年04月02日
新通1丁目 T様邸 新築現場ー13 いよいよコンクリートを流し込みます!
先日鉄筋の検査が合格となりました。
その時の【証拠写真】っと言ったら何ですが、
コンクリートを流し込んでしまったら二度と見られなくなる部分、
いろんな角度から メジャーを当てて撮影しておきます。

設計図に基づいた耐震強度で 実際に施工されている事を証明する
大切な写真となるわけです。

「写真3」コンクリートが到着。
圧送のホースのすぐ近くで バイブレーション(長い棒)
鉄筋の下、裏側の隅々まで流れ込むよう震動を与えています。
基礎の中に空洞ができてしまうと強度不足になるので慎重に施工していきます。
