狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
  3. 新通2丁目 I 様邸 新築現場ー21 建て方の準備が着々と
2017年03月19日

新通2丁目 I 様邸 新築現場ー21 建て方の準備が着々と

「写真1」基礎の内側、ブルーの素材 スタイロフォーム断熱を巻き
基礎上部には、黒い樹脂のパッキンを挟み込みます。

通常このパッキンはスリットが入っていて
床下へ空気を送り込み 換気をする事が鉄則なのですが・・・
今回は敢えて完全密封タイプを選択。
外気を一切 基礎の内側に流入させない工法を採用しているからです。
床下は24時間熱交換式換気システムで 部屋の温度・湿度を揃えます。

パッキンの上には2本の粘着ゴムチューブが乗っていますが
これは土台と完全密着する為。隙間があると断熱効果は無くなりますから!

「写真2」鋼製束(こうせいづか)
木製の束は痩せたり 腐ったり シロアリが来たり きしんで鳴ったり・・・
強度の事を考えても金属製で荷重を支えるのが最善の方法。
高さはアジャストするので、水平を保つように心棒を回して微妙に調整も可♪

建て方の準備が完了したので、いよいよ建て方です。

 

2017/03/18 makita