狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
  3. 📝■豆知識-596■ 5階建てでもホームエレベーター可能?
2021年10月30日

📝■豆知識-596■ 5階建てでもホームエレベーター可能?

3階建て住宅に住む場合ホームエレベーターを設置するお宅は年々増えて来ています。

1階が駐車スペースや仕事場の場合、2階がキッチンやお風呂。3階が寝室・子供部屋。

となると今40歳でも30~40年後に階段は危険な歳になります。

介護をする側、される側どちらもたいへんな暮らしになる可能性があります。

 

建築システムのモデルハウス【鋼家:HAGANEYA】では実際にホームエレベーター移動を体験できますので参考にして下さい。

なんで今日エレベーター話になったかと言うと・・・

たまたま横浜の設計、池田が5階建ての案件を進めていたからです。

1階が駐車スペースとエントランス。

2階と3階が賃貸マンションとして貸して

4階、5階がオーナーの住まい。

5階建ての賃貸併用住宅でも、ホームエレベーターで対応できるのか?

御家族だけが使うのであれば可能。 不特定の人が使う場合は業務用エレベーター

どういう事かというと、2,3階の賃貸の方は階段のみオーナーさん家族は1階の玄関を入ってから

室内でエレベーターボタンを押して4~5階まで直通で上がるならば

費用的に安価なホームエレベーターの設置がOKなのです。

ひとつ、注意しないとならない法的決まりがあります。

非常着床用出入口

エレベーターに乗っている時、 万が一地震で大きな揺れを感知した時や、突然停電になった時

緊急時の安全装置が働いて【すぐ近くの階で停止&扉が開いて非難させる】仕様になっています。

5階建ての場合はその出入口を【1階】【3階】【5階】に確保しないとなりません。

池田が書いた設計図を見たら、賃貸マンションの3階部分に ちゃんとエレベーターの出入り口が書いてありました。

ココでひとつの疑問が生じました。

普通なら出入りしない3階に入口付けるはずないです。だって、賃貸マンションの住人が、3階からエレベーターに乗ったら、住んでる4階、5階のリビングに入って来ちゃうので!

なので間違えて書いてしまった可能性が高い!! それとも非常着床出入口の必要と知っていて書いたのか?

真相は明日聞いてみます。

 

 

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識