狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
  3. 🏠沼津市西沢田 A様邸新築現場-5 竹口は本当に晴れ男なのだろうか?
2019年07月16日

🏠沼津市西沢田 A様邸新築現場-5 竹口は本当に晴れ男なのだろうか?

『穿初め(ウガチゾメ)の儀』鍬(クワ)で砂山を崩す作業。

お施主さまが「エイッ・エイッ・エイッ!」3回鍬を入れます。

『エイ!』は永遠の【永】や益々栄えるの【栄】だから

縁起が良いそうです。

 

エイ・エイの次に 『オーッ!!』 と言ってしまうのはNG。

戦の時の勝どきになるので注意して下さい。

昭和の時代でしたら女人禁制とか言って

鍬入れの儀式の時や、土俵の祭り事 上棟式の餅まきなど

男性が主となっていましたが

平成の30年を経て、今年は令和。

神主様から女性もどんどん前に出る事を推奨して下さってます。

 

御主人に引き続き、奥様にも鍬を入れて頂きました。

 

引き続き、
『鎮物埋納(シズメモノマイノウ)の儀』
鋤(スキ)は地盤を突き固める道具で
建物をガッチリ受け止めて頂けるよう願いを込めます。
竹口、事前にカメラ位置チェックしてるよね?

良い角度で鋤入れてますが・・・

望月監督は見ていません!

玉串奉奠(たまぐしほうてん)
 紙垂(しで)を付けた「榊(さかき)」をお供えします。
祭壇の前で榊の根元が神様の方を向くよう時計回りに回転させ奉奠。
それから『二礼・二拍手・一礼』です。

式の締めに参列者全員で乾杯。

ちなみに晴れ男の件ですが・・・

乾杯の頃になってポツリ、ポツリと落ちてきた程度で

傘要らずで無事に催行完了しました。

 

でも、この日に行う事はAさま御主人が最終決断したのですから、

晴れ男の称号はお施主様だと認定されました♪

 

式の後は御近所様へのあいさつまわり。

これから大きなトラック、重機が出入りしますので

御迷惑をお掛けいたしますが御協力の程

宜しくお願いいたしますm(_ _;)m

 

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援