狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
  3. 住宅の仕事に携わって・・・思うことー113 学校では教えてくれない・・・測量方法
2018年07月04日

住宅の仕事に携わって・・・思うことー113 学校では教えてくれない・・・測量方法

高校時代、建築科でしたから測量の授業もありました・・・がっ!

その時は皆大声で作業しています。「は~い!OK。次は南東の角だぞぉ~!」とか

「そこ違うだろぉ~ ベンチマークと揃えろよ!」とか 離れているもんで皆、声デカイ。

住宅地の測量ってね、大きな声出したらダメなんです。 御近所の方が、気になって出てきちゃうんです。

「アンタっち、どこを測ってるの?」「何かの工事始まるのい?」・・・まだ計画段階なのに(><;)

時には出ては来ないけど、窓からずーっと覗いているお婆ちゃんとかもいらっしゃるのです。

なので素早くサクサク、小声で測った方が、御計画中御家族にもご迷惑掛からなくて済むんです。

 

 

実は今日はちょっと特殊な測量をしています。村田が担当。

建築地の測量は以前済ませてあって、今日は建築する家の窓と お隣様の家の窓との重なり具合をチェック。

今のうちなら、多少間取りを工夫して窓が対面しないように変更可能ですからね♪

その時、お隣様の家を測っている事を悟られない心遣いが大切です。

手順としては、まず長い巻き尺を道路境から地面に真っすぐ置きます。

その上をのんびり散歩してる風に静かに計測しながら 天気を見るフリして窓位置をメモする。

村田の仕事振り見て下さいよ! 完璧でしょ♪ こっち側の土地しか調べて無いような仕草。

 

考えてもみて下さい! 知らない人達がジロジロジロジロ~ 自分の家をあっちから、こっちから

眺めたり、指さしていたら・・・怖いでしょ?@o@;/

なるべく音も声も立てず無言のまま手際よく測ります。

もし目が合ったとしても「こちら側の土地を測ってまぁ~っす♪」をアピールすれば良いのです。

こうやってカモフラージュ測量は、道路からいくつの距離に1、2階の窓が存在してるか?確認ができ

新築プランの窓と照合して、次回の打ち合わせに役立てるのである。

いやぁ~村田、頑張りました。 全く不自然な動きしてなかったです♪

 

 

あっ!@o@;/

村田さん、その目っ! 窓の高さメモしているんですけど

殺人課の刑事が張込みしてる?ってくらい鋭い眼光  

 

蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援