狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

工事中物件 234 静岡市葵区安西・3階建・二世帯・太陽光

  1. トップ
  2. 工事中物件
2017年03月22日

静岡市葵区安西  I 様邸新築現場 ー61 椎名林檎さんが付けそうな・・・口紅の色

今日は完成、お引渡し日です。
実際はまだ1階の作業所の内装はまだ残っておりますが
居住スペースは完成してますから、明日お引越しとなります。

「写真1」玄関ホール。
ドア正面はお客様用に広くなっており、その横のサブ玄関ホールは
シューズクロークやコートを掛けるスペースになっています。

正直・・・私の家、普通の靴箱がありますが、毎回扉を開け閉めして探したり
取り出したり・・・ めんどくさいなーって思い始めてまして。。。
扉がないクロークだと 探すのも 出し入れも早いしラクそう。
これからは棚だけの時代に移行していくような気がしてきました。

だって最近このパターンが続いてるんで~~~

http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/40734504.html
http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/40771224.html

「写真2」システムキッチン(ベルスタ仕様)
写真だと色が分かりにくいですが・・・ 濃い赤です。
ワインレッドよりもっともっと濃い。椎名林檎さんが付けそうな黒に近い赤!
赤銅色(しゃくどうしょく)って言ったらいいのかな?

「写真3」1坪タイプのユニットバス(ベルスタ仕様)
鏡のある一面だけは アクセントにダークブラウンの石目柄になってて落ち着きますね♪
 

 

2017/03/21 makita

 
2017年03月16日

静岡市葵区安西  I 様邸新築現場 ー60 皆さんも1日1回はありますよね?

システムキッチンの組立が完了して、
今日は水道工事業者さんが 配管の接続中。

「写真1」こういう事ってよくありますよね?

私? 一日一回っくらいあります。 カメラずーっと持って歩いているから。

頑張ってる人の姿を撮ろうとして シャッター押したら
カメラ目線になっちゃってた! って事。
ちょうど気配がしてこっちを見ちゃった瞬間なんでしょうね。

だからって「現場日記用だから一生懸命やってる風にポーズして!」って言うのも変だしね。

「写真2」キッチンの水栓との接続部分。
お湯・水・浄水器・食器洗い機の水・排水管など けっこうビッシリ!@o@;/

TOTO浄水器カートリッジは TH634-2

・鉛や総トリハロメタンを含む13物質を除去できる高性能タイプです。
※1分間のろ過流量は、3Lです。
・1年間安全でおいしいお水をたっぷり使うことができます。
・容量の大きな浄水カートリッジのため、飲料用はもちろん調理用としても、
おいしい水をたっぷり使えます

http://www.toto.co.jp/products/faucet/kitchen/filter/builtin.htm

 

2017/03/14 makita

 
2017年03月16日

静岡市葵区安西  I 様邸新築現場 ー59 いま、建て込んでるから後にして~!

壁と天井のクロスが貼れた部屋から建具の設置。

建具と言えば・・・
昔は『建具屋さん』ってとても忙しい職業だったんです。
既製品が無い時代だったからドアや収納庫の扉、和室のふすま、障子など
現場を測って製作して、『建て込み』(はめ込む事)を一手に引き受けてました。

窓もアルミサッシが無い時代は 玄関格子戸から窓の木枠も建具屋さん。

「今は建て込んでるから後にしてくれよ~!」忙しい時の例えになるくらい
忙しかったんでしょうね @o@;/

高度成長期になってからは 建材メーカーさんが
既製品のドアを大量に製造、販売を始めました。
狂いも少ないし 洋風デザインがお洒落という事で一気に普及して
枠もドアも大工さんが簡単に組める工業製品になってしまい
建具屋さんの出番が減ったんですね。

「写真2」来週のお引渡しに向けて残りの作業が急ピッチに進んでいます。

「写真3」北側の通路にエコキュート(460L)を設置&接続。

 

2017/03/15 makita

 
2017年03月16日

静岡市葵区安西  I 様邸新築現場 ー58 トイレの床の仕上げです

トイレの床の仕上げ。
基本的に水が跳ねる、洗面脱衣室とトイレはCFシートという
ビニール系のクッションフロアで施工します。

木製品のフローリングを貼る事は可能ですが
濡れて変色したり へたりやすくなり、耐久性に不安が出ます。

「写真2」段ボールが5つ6つと・・・届きました。
『これは何だろう?』  と言いながらも
散々トイレと洗面化粧室の話をしている最中に載せた写真なので
200%トイレと洗面ユニットであろう(笑)

模様! 本物のタイルに見えますね @o@;/
しゃがみ込んで触ればシート貼りと分かりますが
普通に用を足すだけなら 南欧のプロバンス地方の装飾タイルみたい♪
トイレや洗面、長くいるところではないので 楽しむ!思い切る!大賛成です ^o^v
 

 

2017/03/14 makita

 
2017年03月10日

静岡市葵区安西  I 様邸新築現場 ー57 ビーフストロガノフが冷めない距離・・・

玄関内部、タイル工事。
「写真1」ホールへの上がり口を手前と奥 2カ所作りました。
手前はお客様用として いつもキレイにしておいて 靴はほとんど置かない。

奥は家族が頻繁に使う出入りとして使える様に 広くしました。
とは言え 繋がっておりますから いつも整理整頓しておくか・・・
それかロールスクリーンなどの目隠しで 来客時には仕切る工夫も必要になるかもしれません。

玄関ポーチ。
建物の左側(東側)をアプローチ通路としました。
実は5LDKと 1LDKの完全二世帯住宅になっているので
玄関ドアは2つ並んでます。 ポーチは共用で1つ。
中ではホール同士が扉一枚で繋がってますので スープが冷めない距離の二世帯同居型。

『スープが冷めない二世帯』のフレーズ、あれって住宅会社のCMでしたっけ?
『みそ汁』の方が家庭的では? とかCM製作会議で議題に上がったかもですよね~
やっぱ、スープの方がイメージUPの判断だったと推察。
ウチの会社だったら・・・『ビーフストロガノフ』の冷めない距離』でいこうかな?
へぇ? 似合わない?『豚汁』? 私の顔からしたら・・・ですかね(笑)

 

2017/03/09 makita

 

 

2017年03月10日

静岡市葵区安西  I 様邸新築現場 ー56 コーナーテープで補強&シャープに

出隅処理(角が出っ張るところ)
ココにはコーナーテープという角当てを貼ります。

幅5センチで 厚さは0.5mm程の薄~い粘着テープを
V字に折り曲げながら貼ることで、コーナーがシャープに仕上がるし
角も欠けにくくなります。

住み始めてから物をぶつけたり 家具で擦ったりしますよね?
しない?@o@;/
お子さんが小さいとオモチャ箱 ガチガチ当てると思うけど・・・
その時でも ボードの角を補強しておけば補修が小さくて済みます。
衝撃の強さによりますけどね=(><)

「写真2」このテープの上に パテ抑えをして、完全に同化。
もちろんこれならクロスを貼るノリ付きも良くなりますからね♪

「写真3」壁紙、届きました~!
ガラ毎にロールで巻かれて搬入されてきます。
 

 

2017/03/09 makita

2017年03月10日

静岡市葵区安西  I 様邸新築現場 ー55 プラスターボードの下処理作業

木工事が完了したら、次は壁と天井のクロス仕上げ!
まず最初にプラスターボードの下処理を行います。

石膏ボードは真っ平らではありますが、それをビスで打ち込む時、
留める材料は木胴縁。 乾燥木材とはいえ 冬場は乾燥、夏は湿気を帯び
多少の狂い、膨れや 反りはあるもの!
それがボードの継ぎ目や 出隅に表れてくるのでパテで入念に段差を無くします。

その他ビスを打った穴も空いているので 埋めていきます。
この作業を行う事で クロスを貼った時 綺麗に仕上がるのです♪
 

 

2017/03/09 makita

2017年02月25日

静岡市葵区安西  I 様邸新築現場 ー54 インターホン、来客以外の使い道もあります。

各部屋の床・壁・天井が貼れ 窓枠やクローゼットの枠も付きました。
これから、壁紙のクロス工事の準備。

いきなり貼るのではなく、ボードの継ぎ目やビスの穴を
『パテ』という石膏の粉末を水で練って コテで埋めていきます。
パテは固まったらヘラで擦って 膨らみや段差を削りながら 平らに均す。
これを3回程繰り返す事で クロスが綺麗に仕上がるのです。

「写真2」階段ホールにニッチ棚。壁を繰り抜いて造りました。
ココにはコンセントがありますから インターホンの子機を置きます。
壁に浅いカウンターつ付ける方法もありますが・・・
夜 絶対に腰をぶつけたり、子機を床に落として壊すと思うんです(笑)

3階は4部屋あります。これなら寝ている時の来客でも音で気が付きますし、
それ以外にも 2階リビングの親機から呼び出しもできます。
「おきなさい!」とか「御飯できたよ」「お風呂に入りなさい」等々・・・
あっ、でもね 最近はみんなスマホ持ってますから、電話やLINE使う時代かな?

 

2017/02/24 makita

 
2017年02月16日

静岡市葵区安西  I 様邸新築現場 ー53 ソーラー21枚×0.245w/枚=5.145Kwh

ソーラーパネル設置完了。
南向きに傾斜になっている部分に3列×7段= 21枚。
ワット数は1枚が0.245wの発電なので 21枚×0.245w=5.145Kw

これだけ乗ると 年間通して光熱費ゼロ住宅に挑戦できると思います。
節電頑張って下さればゼロどころか、年間5~6万円の収入になるのでは?

一般的には3.5~4.5Kw位の家が多く 今回はなかなかの発電量になります。
我が家は4.28Kw乗せて年間プラマイ計算で10,907円の【マイナス】なのです(><)
(※プラマイとは・・・年間通して買った電気と売った電気の集計)
年間10,907円÷12カ月=月々の光熱費908円の平均支出。

http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_makita/37428124.html

「写真2」階段出来上がってきました。
今までハシゴの上がり下がりで仕事してましたから 作業効率がグーッと上がります。

「写真3」フローリングも貼れてきましたので暮らしのイメージも沸いてきますね♪

 

2017/02/24 makita

 
2017年02月16日

静岡市葵区安西  I 様邸新築現場 ー51 準防火地域なのに 窓にワイヤーが入ってない@o@;/

ソーラーパネルの取り付けです。
製品は パナソニック製の『HIT』
先に屋根にステンレスのレールを先に取り付けて、
それに引っ掛け金具のようなフックを差して押し込むだけ!
パネルは思ったよりも簡単に付きます。

1枚を設置するのに どのくらいの時間掛かると思います?
【A】10秒
【B】 1分
【C】10分

ブブ~~~~! 残念! (勝手に間違えたと決めつけてる~笑)

答えは→ https://www.youtube.com/watch?v=GbsYFsxqB1M   【A】10秒。

動画はデモンストレーションでビックリさせる用に急いだだけですから
実際の現場では丁寧に施工しているので【B】の1分くらい掛けてます。

「写真2」階段の取り付け♪

建築地の安西は準防火地域という場所で
基本ガラスにはワイヤーが入っている物を使わないとなりません。
普通のガラスだと完了検査で 不適格で合格になりません @o@;/

「写真3」ヤバイじゃ~ん ワイヤーガラスじゃない。。。
特例があるんです。 窓自体をシャッター雨戸タイプにすれば防火仕様となるので
ガラスはスッキリ透明でも大丈夫なんです♪

 

2017/02/16 makita