狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

工事中物件 345 磐田市掛塚Y様・在来3階建て・二世帯

  1. トップ
  2. 工事中物件
2021年02月16日

🏠磐田市掛塚 Y様邸 新築現場-21 WEB内覧会 外観

 

Y様邸の正面外観。

 

自転車やバイク用のガレージ。

雨の日にちょっとした作業を行いたいときも便利です。

 

車1台分の駐車スペース。

土間コンクリートは斜めの目地を入れ、砕石を敷きました。

 

駐車場横には縁側。

掃き出し窓からの出入りがスムーズになり、洗濯物を干すのもラクラクです。庇も付けたので、ちょっとした雨ならOK。

また、目隠しルーパーで外からの視線はシャットアウト。

 

 

 

2階のベランダにも庇とホスクリーンを取り付けました。

 

 

続いて、玄関ポーチ。

階段の段数を増やして、歩きやすいように工夫しました。

 

玄関出てすぐに郵便ポストを設置。

玄関前で雨にも濡れずに郵便物を取りやすいです。

 

入ってすぐの玄関収納は2世帯ということで、収納を充実させました。

右手奥に取り付けた格子の間仕切り。万一、奥のドアが開いていても、脱衣所の内部が玄関から見えないように配慮しています。

 

玄関から真っすぐ突き当りの階段を登ると、2階。

2階廊下にも収納スペースを作り、収納力をUP。開閉時に通路の邪魔にならないようにドアは折れ戸です。

白を基調としているので、暗くなりがちな廊下も明るくなりました♪

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年01月05日

🏠磐田市掛塚 Y様邸 新築現場-20 WEB内覧会 内観

Y様邸は玄関のみ共有で生活空間をフロアごとに分けた2世帯住宅。

1階が親世帯、2.3階が子世帯となっています。

 

大人数で住むから、玄関収納も充実。

目隠しの縦格子も素敵ですね。

 

 

建て替えのときにY様がこだわった採光。

1階LDKと洋室は温かな光が差し込み、過ごしやすい空間となりました。

 

1階LDKには仏壇を収納する、軸回し扉を使用した収納があります。

開けた扉を中に収納できるので、行き来の邪魔にならずスペースを

有効に活用できます。

 

2階LDKには小上がりの畳コーナー。

下には収納もあり、家族のくつろぎスペースとなるでしょう。

 

2階洗面室には、室内物干しユニット ホシ姫サマを設置。

雨の日や夜でもいつでも気にせず洗濯物を干すことができます。

電動の昇降式で、リモコンで上げ下げ。

上げた時に、天井に着く前に一度止まってくれるとこがポイント!

洗面室には乾燥機もついていますので、からっと乾かすこともできます。

 

2階主寝室には扉なしのウォークインクローゼットと書斎もついています!

書斎の壁上部を開けたありますので、一つのエアコンで空調管理することができます。

 

お天気のいい日は3階のバルコニーや窓から富士山も見ることができます。

窓も多く、まさに青空が近い家です。

 

家の外に出てみると、1階LDKと洋室の両方から出ることができるウッドデッキ。

目隠しのフェンスもあるので、人目を気にせずくつろぐことができます。

 

駐車場1台+ビルトインガレージ付き。

ビルトインガレージの奥は、自転車置き場になる予定です。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年01月04日

🏠磐田市掛塚 Y様邸 新築現場-19 お引渡し

 

お引渡し書類のご説明。

工事中の写真、施工管理報告書、補助金の申請書等お渡しする物がたくさん!

その他 設備機器の取説や各保証書も大事ですからしっかり保管お願いいたします。

 

解錠式♪おめでとうございます!

本キーを初めて差し込んだ記念の写真。

今日から戸締りは御家族の管理でお願いしますね ^o^v

 

完成&お引渡しのおめでたい日に記念撮影。

Yさま御家族の益々の御健勝、御多幸をスタッフ一同願っております。

アフターメンテナンスも万全ですから、お気付きの事がありましたらすぐにご連絡下さい^o^v

 

ビルトインガレージのある3階建て住宅を建てたY様。

駐車スペースは、ビルトインガレージ1台と屋外のガレージ1台で、合計2台分を確保しています。

 

3階のベランダからの眺めは最高です♪

 

掛塚橋も見えて、

 

お天気の良い今日は、富士山まで見えました!

 

リビングには小上がりを作り、畳を敷いたので、ゆったり過ごせます。

引き出しも付いているので、ちょっとした物も収納できます。

 

トイレの奥は、ウッドカウンターと思いきや・・・

 

上の蓋を開けると、収納スペースが!

トイレットペーパーを入れるのに便利そうです。

ひと工夫がたくさん盛り込まれたY様邸でした!

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年12月31日

🏠磐田市掛塚 Y様邸 新築現場-18 外構工事

内部が仕上がり、外構工事が始まりました。

鉄筋にブロックを通し、隙間にモルタルを積めて固定していきます。

 

駐車スペース部分にも同じようにブロックを積んでいきます。

 

家の周りの土地も整えているところ。

玄関ポーチは階段を作るため、これから土間コンを打設していきます。

 

家の周りは、防草シート(ナイロン製のシート)を先に敷いてから砂利で埋めていきます。

これでも2~3年もすれば生えてきますけど・・・根が奥まで張らないので簡単に抜けます。

 

これは、コア抜きという工事。

この機械を使うと、ブロックに穴を開けることができるんです。

 

いとも簡単にブロックに穴が開いてしまいました。

ブロックに開けた穴の上には、手すりが取り付けられます。

 

手すり部分もできあがってきました。

側面に残りのタイルを貼り付けたら、玄関まわりは完成。

そろそろ、工事用ドアも取り外して、本ドアに取り替える予定です。

 

ガレージに土間コンを打つための工事も順調に進んでいます。

お引渡しはもうすぐです!

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年12月14日

🏠磐田市掛塚 Y様邸 新築現場-17 クロス工事・外観

クロス工事に進んでいます。

下準備が終わってこれからクロスを貼るところです。

天井や壁の白い線はパテです。

パテは石膏で、水で溶いて柔らかく湿らせて練って塗り込みます。

プラスターボードの継ぎ目とビスの穴パテで埋めて、クロスをきれいに貼るための必要な作業です。

 

1Fキッチンのクロスがきれいに仕上がりました。

 

クロスの継ぎ目もきれいにローラーで仕上げます。

 

リビングキッチンのクロスが仕上がりました。開放感のあるリビングキッチンは13畳ほどの広さです。

手前左の小上がりは、畳スペースです。畳を取り付けるのは最後の最後になります。

お引渡し時にはご覧いただけますので、完成写真までお待ちください☆

 

Y様宅の外観です。足場が取れたのでお披露目しますね!

2階と3階にベランダが付いて、眺めがいいですね。

1階の掃き出し窓には庇が付いて、雨の日も便利です。

 

手前はビルトインガレージで、車や自転車を置く予定です。

 

雨どいも取り付けられ、外壁周りはほぼ完成です。

ベランダは、これから腰壁の上に笠木を付けます。

 

ベランダ床面の防水処理もきれいに出来上がりました。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年12月11日

🏠磐田市掛塚 Y様邸 新築現場-16 階段・設備工事

階段工事中。大工さんが笑顔でカメラに応えてくれました♪

上段框を接着剤で接着して、上から押さえて固定しています。

 

シャッターつきサッシをチェック中。住宅資材を扱うカンセイさんです。

サッシ(窓)の手配、納品から組立をやってくれています。

ちなみに組立ては工場で行うので、完成品が納品され、大工さんが設置します。

またまたカンセイさんがベランダの笠木取り付けのため、出来上がりの寸法を最終チェック中。

内装も含めて、家が出来あがる最後のタイミングで、いつも笠木の取付をしています。大きい荷物はベランダから搬入するので、笠木があると困るんです。お客様の商品ですので傷は付けられませんから。

といっている間に、家の中にシステムキッチンと背面収納が搬入されました。

これから、組み立てをしていきます。

組立は1日ほどで完成します。

設置後は埃が被らないよう、傷がつかないよう、養生をして、安全に保管しています。

玄関収納の組立も完成しました。

通路両側に収納空間ができ、かなりの大容量です!

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年12月03日

🏠磐田市掛塚 Y様邸 新築現場-15 外壁・床工事

これから、外壁工事を進めていきます。

ノボパンの上からタイベック(透湿・防水シート)を貼りました。

タイベックシートの上から外壁材を貼っていきます。

こちらは車庫部分です。少し狭めなので、軽自動車1台分もしくは自転車やバイクを置けます。

弊社は注文住宅なので、外壁材の長さは外壁屋(サイディング屋さん)によってバラバラです。

いつも大工さんがその場で測ってその場で加工。現場状況に柔軟に対応します。

窓のサイズに合わせて、外壁材をカットしました。ピッタリサイズ!

外壁工事が完成する前に軒天工事にも入っていきます。

床工事も始まりました。

床組の上に遮音マット(黒)を敷き、フローリング材を貼っていきます。

遮音マットには足音を軽減させる効果があります。階下まで響く足音や、小さなお子さんのドタバタした音が気になる場合はお勧めですよ。

全ての床工事をするので、部屋だけでなく、廊下・トイレやクローゼットなどの床も作っていきます。終わると、上から養生板を敷き固定させます。

内部工事が完了し、クリーニングまでは床が傷つかないようにこのまま↓の状態です。ちょうど、納戸部分の養生が終わりました。

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年11月05日

🏠磐田市掛塚 Y様邸 新築現場-14 内部工事

壁に断熱材を入れました。

この断熱材はグラスファイバーでできていて、綿のようにふわふわしています。細長い繊維の一本一本に空気を抱き込み、断熱効果を発揮します。

原料のグラスファイバーは名前の通りガラスを使用しているので、不燃性で経年劣化にも強い素材です。火事での延焼を防ぎ、家の断熱性を長持ちさせることもできます。

家の外周部の壁には、全て断熱材を入れていきます。

たくさんの木材ですね。フローリング工事をしていくので、資材を棚に一時置きしていますが、これらの資材を使って部屋の壁を作ります。洋室、クローゼットなどの間取りを仕切る壁をこれから作っていきます。

そのような中、工事の合間を縫って、現地にて電気打合せを施主様と行いました。

このような↓設計図を見ながら、コンセントの位置や数、電気のスイッチの場所などを最終決定を行います。

現地を実際に見ながら、コンセントの位置変更や増減なども調整できます。

電気打合せの結果、冷蔵庫のコンセントと食器棚に付けるコンセントの位置を決めました。

断熱材の工事が終わったので、上からPB板を貼っていく工事が始まっていきます。

内部工事は、まだまだ続きます!

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年10月23日

🏠磐田市掛塚 Y様邸 新築現場-13 外壁下地、UB工事ほか

完了検査をしてくれているJIOの検査員さんです。

ノボパンを壁に貼ったので、家の中が暗くなってしまいました。そのため、工事用照明を取り付けての検査です。

家の中が出来あがらないと照明器具の取付ができませんので、屋内の工事用にしばらくは電灯を付けながら工事をしています。

外壁の下地として、ノボパンの上にタイベックシート(防水・透湿)を貼っています。すべての外壁部分に貼っていきます。

内部では浴室の取付工事が始まりました。

1階と2階と同じ場所に浴室を設置します。

こちらが1階のバスルーム。

2階のバスルームも設置が進んでいます。

UBの洗い場床の設置中です。

これが浴槽本体です。

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年10月20日

🏠磐田市掛塚 Y様邸 新築現場-12 工事いろいろ

両面テープを貼っているかのように見えますが、耐震工事なんです!

制震テープという地震の揺れに強くなる成分で作られたテープ状のものを家の周りをぐるっと巻いていきます。

柱にもたくさん貼っていくんです。

そうるすることで、地震の揺れによる倒壊を防ぐことができるという優れた商品です。

成分の経年劣化も少ないので、長く安心して住むことができます。

屋根では、防水工事の最中です。

屋根の下地材であるルーフィング材を野地板の上に張り付けていきます。

このルーフィング材も熱や汚れに強いので、躯体を傷めることなく長持ちさせることができます。

ベランダではFRP処理の下地工事が始まりました。

ケイカル板や断熱材を周りに貼り、底の下地を作ります。

上からFRP処理をしました。

グラスファイバーでできたファイバーメッシュを敷き、上から樹脂製の防水塗料を塗ったところです。

何層も重ねて塗ることで、防水効果が出ます。

先に屋根材を取り付けて、足場を組みました。

足場がないと、外壁材や軒天材を取り付けられないからなんです。

一番上の屋根はこれから、換気棟と雨といを取り付けていくところです。

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報