- トップ >
- 工事中物件
🏠静岡市駿河区東新田 鋼家モデルハウス 新築現場-2 地鎮祭
今日は、静岡では2件の地鎮祭がありました。
まずは前半戦、HAGANEYAの地鎮祭。
東新田モデルハウスの近く 「かしはる」さんの向かいに重量鉄骨のモデルハウスを新築します。
鯛のお供えも登場。めでたいです。
寒空の中、始まった地鎮祭。
寒波が来ているだけあって、めっちゃ寒いです。
四方祓の儀。
神主さんの素敵な声で、土地が清められました。
刈初の儀・穿初の儀、玉串奉奠、順調に儀式が進みます。
神主さんに負けずと、大きな掛け声で私達も工事の安全と会社の発展を祈願しました。
神酒拝戴。お神酒で乾杯です。
写真だけは各自マスクを取り、おめでたい一枚を撮りました。
6月ごろ、「 鋼家(はがねや)」が完成デビューしますので、しばしお待ちください!
29坪の敷地に17坪の建物。重量鉄骨3階建てになります。
一時間後には中野新田事務所の地鎮祭があるので、みんなで撤収。
次の地鎮祭へと急ぎます。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区東新田 重量鉄骨3階建新築現場-1 地盤調査
地盤調査をしています。普段はスウェーデン式と呼ばれる機械で地盤調査をしていますが、今回はボーリング調査という種類の調査をしました。
ボーリング調査とは、マンションなどの大規模建築物を建築する際に多く使われる調査方法です。
ボーリング調査では地面に穴を開けて、試料を採取します。
↓調査員さんが持っている筒を地面に入れていくと、スコップのように地面の土を掘削することができます。
筒の中 手前から奥に向かって、地面が上➡下の方向に土の試料が採取できました。
粘土質の土があるようですね。
この結果を見ながら、地盤改良工事の際に地中に入れる杭の太さや長さ、本数を決めていきます。
今回の調査の場所ですが、静岡大橋を渡った池田丸子線沿いにある「かしはる」さん向かいになります。
こちらは、マンションや店舗・事務所など大規模建築物を建築予定の方、重量鉄骨でご自宅をお考えの方に参考にしていただけるモデルハウスを建築予定です。
外観・内装に色々と案を練っているところですので、ご期待ください♪
来年春の竣工まで、現場日記にて工事の様子をお伝えしていきたいと思います。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識