- トップ >
- 工事中物件
葵区秋山町 S様邸 新築現場ー42 器具説明が終わりお引渡しです♪
確認申請書類や中間・完了検査の合格通知書、
住宅保証検査機構さんの保証書など 重要な書類の御説明。
その他、工事中の写真集や リモコン、鍵類のお引渡しです。
「写真2」完成の記念写真♪
本当は外へ出て建物前で撮りたかったですが、雨でしたからリビングの畳コーナー
「写真3」初めての解錠作業はS様に!
今日から光熱費の管理、火災保険、戸締りなどはお任せする事になりますよー
1カ月後のGWには息子さん、娘さんも集合で
家族全員で新築祝いパーティーされるんだと思います。
御新築おめでとうございます。皆さん末長くお幸せに♪
葵区秋山町 S様邸 新築現場ー41 適当に『中部電力さん』と書きましたが・・・
中部電力さん、電気の引き込み工事。
たまたま窓の外し方や、網戸のお手入れの御説明をしていたら発見。
3階からだと作業風景 見下ろす高さなんですね♪
いちおー 中部電力さんと書きましたが 定かではありません(笑)
もしかしたらNTTさんかもしれないし、ケーブルTVさんか?
はたまたネット回線のOCNさんだったり?
「写真2」キッチンの使い方はリクシルさん。
食器洗い乾燥機は並べ方が重要。
お皿やコップ、完全に重ねて入れたら洗えませんし
離し過ぎたら量が入らないので、ちょうど良い間隔を伝授してくれてます。
私の仕事ですか?
器具の取り説が全て終わってから・・・
「写真3」これらの書類の御説明。それまでは写真係やってます。
葵区秋山町 S様邸 新築現場ー40 錦織圭似のイケメンさん発見♪
水道工事の浦田さん、洗濯機の排水口のお手入れ方法。
ココの排水口って皆さんお掃除してます?
本当は年に一度ホースを抜いて 糸くずや髪の毛のからみを
取った方が良いらしいのですが・・・
最近の洗濯機は進歩していて、やらない家も半分くらいあるそうです。
そう言われてみると・・・
我が家完成して11年ですが、新築当時に買ってから1度も掃除してません。
洗濯機も 最近音や振動は多くなってきましたが 現役で働いてます。
排水口の詰まりは水漏れや洗濯機の壊れに繋がると言われてますが、
今の洗濯機は ホースの先の流れが悪くなると エラー表示で教えてくれます。
尚、床の排水口自体も糸くずや髪の毛も 引っ掛かりにくい構造に改良されてて
頻繁にお掃除する必要がなくなってきているそうです。
分電盤や24時間熱交換換気システムの説明を担当。
「写真3」富士ツバメの赤城さん、ガス給湯器。
ガラスに顔が写ってますが、錦織圭似でイケメンです♪
自動お湯張りの温度や水量の設定をしてくれてます。
葵区秋山町 S様邸 新築現場ー39 微妙な力加減は・・・ 指の腹の感覚で!
洗面化粧台。
陶器と壁の隙間1cm程ありますが、ここはコーキングしましょう。
隙間に水が入ると 拭けませんし カビの原因(><;)
望月監督の技術力に注目!
周りを汚さない様、先にテープでガード。
次に「写真1」シーリング剤を注入。
多すぎず、少なすぎず 一定量を平均的に流し込んでいます。
「写真2」表面を指でなぞりながら 優しい曲面を作っています。
私が「普通はスプーンのような ヘラを滑らせるんじゃない? 持ってないの?」
持っているけど使わないとの事。
金属のヘラだと、撫でる力の調整が難しくて
シーリング剤を多めにすき取り過ぎたり、弱いと波状の筋が出るとの事。
指の腹の感覚で 均一で優しい曲面で仕上げます。
「写真3」完了♪
♪イベント情報♪ 6畳間と書く? それとも6帖間?
リビングの脇に畳スペース。
畳は6枚並べてありますが 正方形の半畳なので広さは3畳。
3【畳】の表記は畳が敷いてある場合で
3【帖】と書く時は 洋間のフローリングの広さを伝える場合。
って・・・ 知恵袋に書いてありました。これから私もそうします(笑)
畳の色、2色を交互に並べてあるように見えます?
違います。全く同じ物を6枚納入してます。
織目を90度、方向転換して並べると光の反射で違う色に見えるだけ!
真上から撮ると同じ色なんですよ。
「写真3」南の道路側から撮った外観。
今回は西側にも道路があるので 安倍川の河川敷も眺められますが
もしも東も西も隣地だとしたら 両サイド挟まれてた間口が狭小な家になるところでした@o@;/
♪イベント情報♪ 見学会、二日目は生憎の雨。。。
【あいにく】を漢字にすると『生憎』
『生々しい憎しみ』って感じの漢字ですよね~
正直、そこまでは天気を憎んではいません。
午前中は傘がいるほど降っていませんから イベントは差し支えないです。
「写真2」3階のバルコニーからの眺め。
安倍川の狩野橋、その奥が西ヶ谷球場方面で見晴らしも抜群。
「写真3」2階リビングです。
現在工事中やプラン製作中の御家族もたくさん御来場いただいております。
♪イベント情報♪ 2階を主な生活スペースにした場合は・・・
秋山町の3階建て見学会初日。
たくさんの御来場ありがとうございましたm(_ _)m
今回、1階がビルトインガレージという事もあり、
2階にキッチン・リビング・お風呂や洗面・トイレ持ってきました。
実は主な生活空間を2階にすることで 道路からの目線が遮られ
プライバシー重視&日当たり抜群の暮らしが手に入ります。
もちろんお風呂&洗濯機もあることで 同じ階で干して取り込める♪
家事動線に無駄が無い。
とかく新築住宅を建てると 1階と2階の行き来が頻繁で階段使う回数が多く
「前のアパート時代の方が暮らし易かった」なんて感想漏らす人います。
1つの階で90%生活が出来て、寝る時だけ 移動! これの方が楽です。
「写真3」今まで当社で建てた事例の写真。 皆さんで作戦会議中??
葵区秋山町 S様邸 新築現場ー38 幅狭な書斎・・・逆に集中力UPになる説?
3階の洋間、壁面収納。
右側は上部の棚に、パイプを付けたので洋服が掛けられます
下の方にはク収納ケースの引き出しなどを置いて
Tシャツや靴下などたっぷり仕舞えると思います♪
左側ですか? ミニ書斎!
幅は90センチ程ですが、パソコンやプリンターは十分置けますし
三方向が壁で囲われているので・・・集中力が保てます♪
お持ち帰りお仕事や ネットショップの商品探し、邪念が払えて効率UP(笑)
「写真2」タンクレストイレ。スッキリ&清潔感が出ました。
タンクが無いことで、手洗い器を別に取り付けました。
「写真3」暗くなりがちな洗面・洗濯室。
普通は窓は付けられませんが・・・ 天井スレスレに横長窓ならOKです。
これだけでも随分明るくなりました。
葵区秋山町 S様邸 新築現場ー37 木目バルコニーだけど、実はアルミ製品!
2階バルコニー。手すりを外壁の材料で巻かないで
アクセントとなる木目柄でデザイン重視♪
木目と言っても材料はアルミ製品なので 雨にも強く
腐る心配がありません。
「写真2」ビルトインガレージ内部の天井。
今回門型フレーム工法で 構造補強をしてあります。
1ヵ所三角になっている部分は 1階→2階に上がる階段1段。
駐車場側の天井高さを極力確保する為にギリギリまで出っ張りを小さくしました。
「写真3」こちらは3階のバルコニー。
これだけ広いとエアコンの室外機を置いたり、布団干しに役立ちます。
葵区秋山町 S様邸 新築現場ー36 ゴロゴロしたい派は畳ですよねー
「写真1」キッチンのコンロ周りのところだけは
水や油が飛ぶ事もあるので、クロスではなく 表面がツルツルで
お掃除も簡単な化粧パネル(キッチンパネルともいいます)で仕上げます。
キッチンパネルの色は3~4種類ありますが、白を選ぶ事が多いです。
理由ですが、その他の壁や天井と合わせ易いからだと思います。
コンロ周辺にピンクやグレー系のを使うと 壁紙だけでなく食器棚や冷蔵庫など
たくさんの色が混在することになるのでゴチャゴチャしがち。
これあると嬉しいですね。 ダイニングやソファーだけだと
腰が痛くなるので、座布団を枕に畳でゴロゴロする方がリラックスできます。
フローリングの床に厚めのラグマット敷けば横になれる?
たしかにそうなんだけど・・・畳の感触とはどうしても違うんですよね~~