- トップ >
- 工事中物件
🏠静岡市葵区材木町 N様邸 新築現場-18 お引渡し
昨年秋から工事が始まり、ついにビルトインガレージ付きの3階建てマイホームができました。
本日、めでたくお引渡し。
ブラックの外観がかっこいいスタイリッシュなお宅が完成です!
家の中は、アクセントクロスと温かみのある木目柄を多用し、メリハリのある内装に仕上がりました。
2階のLDKは、15.4帖。さらに後ろには5帖分のパントリーも!
縦長の敷地を最大限に利用しつつ、空間も無駄にしない間取り設計で、広々とした空間が広がります。
収納に悩みがちなキッチン周りの小物も、可動式の多段棚のおかげで、スッキリ整頓上手に🎵
ドアで開閉すれば、来客時には隠すこともできますから、非常に便利です。
個室にはオーダーメイドの棚と机をつくれば、余分な家具を買う必要はありません。
お部屋をすっきりと保つことができます
こちらは物干し金物。ベランダで洗濯物を干すための物干し竿になります。
スタイリッシュな外観に合わせ、小物はお施主様がコーディネートされました。
家の外に付けたものとデザインを統一。
でも、こちらは物干し竿ではなく、体力づくりのための懸垂バーです!!
監督がバーを取付けたあと、お試しで懸垂。設置はバッチリでした☆
今日は、お引渡し書類をお渡ししたあと、各設備の使い方やお手入れ方法のご説明をしました。
お引渡しの最後には、手作りで可愛らしいポストカードをくださいました!
心のこもったメッセージまで、ありがとうございます。
これからは、新しいマイホームで素敵な思い出をたくさんつくってください!
マイホームの完成、おめでとうございます。
スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区材木町 N様邸 新築現場-17 外構工事
家の中の工事がほぼ終わり、あとは外回りの工事を残すのみになりました。
ビルトインガレージ部分と玄関ポーチ、それから家の前の駐車スペースはコンクリート舗装で仕上げます。
近隣にご迷惑のないよう、家の前では交通整備を進めつつ、コンクリート打設作業がスタート。
舗装面が割れにくいように木枠を組んで、数カ所にを分けながらコンクリートを流し込みます。
木枠にはワイヤーメッシュを敷いていますから、強度のある安定したコンクリートができあがります。
表面が平らになるように丁寧に仕上げました。
コンクリートが固まるまでは足跡が付かないように、進入禁止のコーンを置いておきます。
隣地境界の内側、ビルトインガレージの外部分もコンクリートの舗装をしましたが、ほとんど幅が無くて狭いのなんの!
難易度も高い作業でしたが、現場では手慣れた様子でやってくれました。
後日、コンクリートが固まったので、型枠を外しました。
これにて、工事は全完となりました!まもなく、お引渡しを迎えます。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区材木町 N様邸 新築現場-16 足場解体・クロス完成
そろそろ足場を解体するタイミングになりました!
2階のバルコニーからの眺めが素敵です♪
車庫の外壁材の貼り付けも終わり、軒天塗装も完了。
あとは照明を付けたり、足元をきれいにする工事を進めていきます。
黒くスリムなフォルム際立つN様邸。
雨どいや窓枠も全てブラックで統一して、シックな外観に完成しました。
これから、ビルトインガレージの床から接道部分までをコンクリート舗装で仕上げます。
外観とは対照的なのは、家の内装。白いクロスをメインに使い、家の中が明るい仕上がりです。
洗面脱衣所には収納空間が足りなくなりがちなので、可動式の棚を4段加えて、収納スペースを確保しました。
1階のトイレには、ニッチ棚。
扉のある収納棚も下に取り付けましたが、芳香剤を置いたり、予備のトイレットペーパーを置いたり、何かと便利に使えそうです。
ウォークインクローゼットのある寝室。
出入りがしやすいように、部屋の中以外に廊下からも出入りが可能です。
洋室二部屋には、オーダーメイドの机と棚。
これなら、余分な家具を買う必要もなく、お部屋をすっきりと保つことができます。
アクセントクロスでお子さんのお部屋はメリハリのついた素敵な仕上がりとなりました。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区材木町 N様邸 新築現場-15 クロス工事
内装ボードを貼り終えて、徐々にお部屋の様子が見えてきました!
こちらは、玄関にある土間収納。
可動式の棚もつくるので、収納力は折り紙付きです♪
こちらは、キッチンの後ろにあるパントリー。
可動式の棚を設けて、細々と収納が可能になります。
そして、こちらがLDK空間。15.4帖あります。
ベランダを背に一枚撮りましたが、奥行きのある敷地を生かして、縦長に空間が広がる設計。
手前左の壁には壁付のテレビを取付けますから、リビングの幅が約3.6mでもソファを置いても広々感じられると思います!
クロスが運び込まれて、工事の準備も始まりました。
これがクロスの糊づけ機。
ボタンを押せば、自動で糊付けしてくれるので、クロス工事がとってもはかどります♪
クロスを貼るには、壁に下準備も必要。
内装用ボードの継ぎ目やビスの上からパテ処理をかけて、表面の凹凸をなくしました。
これで、クロスをきれいに貼ることができます。
エアコン用の配管やコンセント設置個所は、前もって穴を開けておきました。
そこにはクロス工事のあと、細かな取付工事をしていきます。
クロス職人さんが入り、いよいよ壁紙の貼り付けがスタート。
これから、お部屋の雰囲気が一気に生まれ変わります♪
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区材木町 N様邸 新築現場-14 造作工事
階段の工事が始まりました。
これは、階段のささら部分。両サイドの壁に取り付けて、踏板を支えます。
階段はパーツごとに分けられて現場に届きますから、大工さんがひとつずつ組立ていきます。
現場の状況に合わせて微調整をしながら、踏板を水平に仕上げます。少しでも角度が狂うと、歪んだり傾いたりしますから、職人の腕が光る場所でもあります!
3階の洋室には、壁に備え付けの机をつくりました。
仕切り壁の横には可動棚を設けて、高さを自由に調整できる本棚を完成させます。
2階LDKは対面式キッチンを置いて、腰壁の横にはカウンターテーブル。
45cmの奥行きがあるので、軽食を食べたり、ちょっとした事務作業をするのにも便利です。
家の周りの外壁工事が進んできました。
あとはガレージ内の外壁材を貼って、サイディング作業が完了。
もうすぐ足場が外れそうです。
N様邸の外壁工事を担当している、小倉さんです。
静岡エリアの外壁工事を長年担当しているベテラン職人さんです!
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区材木町 N様邸 新築現場-13 ボード貼り
制震テープの上からプラスターボードを貼る工事が進行中。
ボードは防音性や耐火性にも優れた石膏からできていますから、内装下地材には適した素材といえます。
↓山積みになっているこのボードを一枚一枚窓のサイズに合わせてカットしながら、すき間なく貼っていきます。
部屋を仕切る間柱の上からボードを貼っていくと、だんだんと部屋らしく見えてきます!
野縁の上からボードを貼っていくと、天井の下地も完成。部屋ができていくにつれて、家の中は少しずつ暗くなってきました。
まだ照明が付いていないから当たり前なのですが、暗くては工事が進まないので、工事用電灯をつけて作業を進めます。
窓が多いお部屋だと、大工さんも外からの光も入って作業がしやすいそう。
外壁工事も進んできました。
屋上の外壁工事はあともう少しで完了。
ペントハウスの軒先には、細かな部材を取付けていきます。
軒天にはケイカル板。外壁との取り合いには軒先換気材を取付けました。
外壁の裏側に籠った湿気や熱気の逃げ道をつくることで、長持ちする住まいとなります。
家の外周部の外壁の取付は完了し、防水処理まで終わらせました。
あとは、ガレージ部分の外壁材を仕上げて、足場解体を目指します!
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区材木町 N様邸 新築現場-12 木工事・制震テープ・断熱工事
1階玄関の出入り口。框と土間の間には、敷板を取付けました。
土間と玄関ホールとの段差が大きいので、敷板を入れて歩きやすくしています。
また、玄関が狭くなりやすい間取りの場合は、斜めに仕切ることで玄関土間が広く、使いやすさもアップ。
ちょっとしたひと工夫で、使い心地よく暮らしやすい住まいに変身です。
こちらでは、ドアの建具枠を組み立てているところ。
部屋の入口のドアを受け止めるのが、この建具枠。
ドアと一緒の色にすると、クロスとの境目も自然な見た目に。
お部屋全体のバランスを見ながら、クロスの色に合わせた建具枠で仕上げることも多いです。
内装用ボードを取付ける準備も進んできました!
柱にペタペタと付いているのは、制震テープ。
窓まわりや間柱にも梁にもテープを貼りることで、一般住宅でもダンパーのような役割を果たしてくれます。
新築工事中に施工するもので、後からの施工はできません。ですから、新築時に備えれば安心。
地震の揺れを80%低減させる効果が実証されています!
そして、ふわふわしているこちらは断熱材。壁にすき間なく敷き詰めています。
高性能グラスウールでできていて、断熱性・防音性・透湿性もありますから、家の中は年中快適です♪
今日はお施主様にも来ていただいて、施工の細かな打ち合わせも行いました。
現場で見てもらい、実際に決めたほうがイメージが付きやすいので、納得の住まいづくりになります。
お施主様の声を直に聞き入れることができますから、現場で仕事をしている大工さんもスムーズに仕事に取り掛かれます♪
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区材木町 N様邸 新築現場-11 外壁下地工事・ユニットバス工事
工事が進んで、N様邸が少しずつ形になってきました。
家の外周部は防水紙で覆いましたので、ただいま外壁工事の下準備中。
黒い外壁材がメインで、ベランダには木目柄でアクセントを付けた外観。
シックなかっこいい仕上がりとなりますから、足場が外れるのが今から楽しみです!
雨に濡れないように外壁材と胴縁用の建材は、ビルトインガレージで保管。
ここで加工しながら、外周部の作業を進めます。
屋根付きのバルコニー。物干し金物と水栓が付いて、便利に使える空間になります。
奥行きが2m弱ありますから、洗濯物も布団も干せますし、ホームパーティもできそう♪
外壁材を取付けるため、下地となる胴縁を取付けたところです。
土台と基礎の取り合いには水切り金物を取付けることで、雨水の侵入を防ぎ、腐食や劣化からを住まいを守ります。
家の外回りとビルトインガレージ部分の基礎まわりには全て金物を取付けて、土台部分の防水処理が完了です。
家の内部では、ユニットバスの組み立てがほぼ終わりかけている様子。
浴室の壁や浴槽などは、全て完成したパーツごとに現場に届けられます。それをユニットバス職人が組立てました。
あとは、お風呂のリモコンの取付けや水圧の確認など細かな調整が終われば完了です!
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区材木町 N様邸 新築現場-10 屋上防水工事・床工事
屋上とベランダの床の防水処理には、FRPという施工方法を採用しています。
繊維強化プラスチックとも呼ばれ、軽量で耐水性・耐久性に優れた素材。自動車のバンパーやユニットバス浴槽などでも使われています。
床には繊維質のマットを敷き、何層もの防水層をつくりました。
この上から樹脂を浸み込ませるように塗り込むと硬化して、強度抜群のプラスチック樹脂ができあがります。
作業靴裏には養生テープを貼って、靴裏の汚れが付かないように配慮。
仕上がりに影響が出るので、塗装面に埃や砂利がつかないように細心の注意を払って塗装しています。
これで、中塗りが完成です。
最初は柔らかそうな綿に見えましたが、樹脂を流し込むと強度と防水性能が高い素材に変身。
最後に仕上げ塗装をすると、ベランダの床が完成です。
間仕切り壁をつくる工事が始まりました。
間仕切り壁ができると、空間が区切られ、それぞれのお部屋ができあがっていきます。
設計した間取りが形となるので、工事中ですが内見すると、お部屋の広さが体感してもらえると思います!
間仕切り壁ができたところから、フロア工事がスタート。
N様邸は、パナソニックのベリティスフロアーSをメインで使用しています。
色目はオーク。優しい木目の色合いです。
ベリティスフロアーSは、傷がつきにくく汚れにも強い素材でできています。
それでも、まだまだ工事は続きますから、施工後は傷が付かないようすぐに養生。
全工事が完了して、ハウスクリーニングが始まるまでは大切に保管しています!
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区材木町 N様邸 新築現場-9 木工事
工事が進み、N様邸の素敵な住まいが形になってきました✨
引き続き屋上は工事中。
ですが、N様邸の屋上は広々して見晴らしもいいので、工事もはかどります♪
屋上は14.5帖ほどの広さと、ホームパーティもできそう!
こちらはペントハウス。
3階からの階段が続く、ペントハウスの出入り口。
屋上が広いので、下地づくりも大がかりになっています。
屋上の隣では、屋根材の取付が完了。
奥行きのある敷地に建てた住まいなので、半分屋根で半分が屋上です。
屋根の下、バルコニーの下地工事も進めます。
ちょうど出入り口下の間柱を組んでいるところ。
バルコニーは約半分くらいは3階と被っているので、雨に濡れない便利なつくりになっています♪
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識