- トップ >
- 工事中物件
🏠静岡市駿河区馬渕 S様邸 新築現場-26 完成写真②
続いて、2階LDKのご紹介♪
24畳ほどある広々空間。
お客様を呼んでワイワイできそうなほどの広さがあります。
キッチン背面には多段棚を設けて収納スペースを確保しました。
2階キッチンの隣に完成したバスルームです。
このバスルームが脱衣所とサンルームとひとつながりになっているのが、S様邸の特徴。
洗濯機の洗濯物を隣のサンルームで干せるという便利な動線になっています。
家の外に洗濯物を干して生活感が出てしまうという問題も、これで解消です♪
サンルームの横には洋室があるので、乾いた衣服の収納もスムーズにできます。
忙しい子育て世代は洗濯の回数も多くなり、家事が忙しくなりがち。
そんな悩みを解消するべく、一直線の動線で家事の効率化を図りました。
2階で生活に必要な動作を終えられるようにトイレもつくりました。
隣にある納戸の空間を拝借して、トイレの左下に収納スペースを確保しています。
実はこういった細かな空間の足し算と引き算は、『注文住宅』だからこそ実現できることなんです!!
3階には、約9畳ほどある大型バルコニーがあります。
家族で集まって、BBQパーティもOKです♪
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区馬渕 S様邸 新築現場-25 完成写真①
S様邸の前面には、車が最大で3台留められる駐車スペースと駐輪スペースを設けました。
玄関前は雨でも濡れないように奥まった玄関にしています。
駐輪専用スペースには、カーポートとサイクルスタンドを設置しました。
二世帯住宅ということで、入口はひとつですがポストとインターホンは別々に設けました。
開閉時に干渉しないよう、玄関ドアにはスライドドア。
ドア建具とドアに濃い色目を選んだので、高級感のある玄関前になりました。
1階LDKは、14畳ほどの空間。親御さんご夫婦二人で過ごすには十分な広さです。
隣にはパントリーを設けて、見せたくないキッチン周りのものを収納できます。
1.5畳ほどのパントリー。
食品から食器、調理器具まで、物が多くなりがちなキッチンの隣にあると助かります。
多段棚を付けて収納力もUP♪
カウンターテーブルを設けたので、食事はこちらで済ませられる仕様。
残りのスペースは、リビングスペースとしてゆったりと過ごせるようになっています。
ペンダントライトが吊り下がるダクトレールには、植物を吊り下げてダイニングをおしゃれに飾ることもできちゃいます♪
各世帯のプライベートを大切にできるよう、バスルーム・脱衣所とトイレは別々。
天井に高い場所に収納を設けて、動きやすいように足元に近い場所はすっきりとさせています。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区馬渕 S様邸 新築現場-24 お引渡し
静岡市駿河区馬渕にて重量鉄骨の二世帯住宅が完成し、お引渡しを迎えました!!
家の前には、車3台分の駐車スペースと自転車専用スペースを設置。
軒を深く設けたので、玄関前では雨に濡れにくいように工夫しています。
間取りの自由度が高く、部屋を広くできるという重量鉄骨のメリットを生かし、完成したのがS様邸。地震にも強いというのも心強いです♪
二世帯住宅ということで、玄関は一緒ですが水回りは別。お互いのプライベートを大切にできるよう、活動空間も別に設けました。
2階のLDKには、効率よく家事を進めるためのこだわりをたくさん詰めこみました♪
お引渡しでは、確認申請書のファイルや保証書・竣工図・工事中の写真集・補修キットのお渡し後、取付器具の説明を行っていきます。
玄関キーをお渡しして、施錠開錠方法の説明中。
本キーを差し込むと、今まで業者が使っていた仮の工事キーは全然回らなくなるので、防犯的に安全な仕組みになっています。
ご新築おめでとうございます!!
スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。
このたび、鉄骨造りの良さを最大限に生かし、スタイリッシュモダンな住まいが完成しました✨
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区馬渕 S様邸 新築現場-23 外構工事
駐車スペースに土間コンクリートを打つ準備が始まりました。
広い面積だとヒビ割れが起きやすいので、区切りを作ることで防ぐ効果があるんです。
これは『クラック防止』の目地。
舗装個所には所々切れ目を入れるため、木枠を設置しました。
完成後、木枠を外したら、そこに砂利を詰めて仕上げます。
コンクリートに強度を持たせるために鉄筋(ワイヤーメッシュ)を入れて補強しました。
道路と建物の間にたくさんの枡が集中していますが、排水が詰ったり、掃除の時は、この蓋を開けて詰りを解消させます。
準備が整い、いよいよ打設。
生コンが飛ばないように外壁を養生しての作業です。
せっかく完成した外壁が台無しにならないように丁寧に施工しました。
表面をきれいに整えたら完了です!
照明も付いて、内部が仕上がってきました!
クリーニングを終えると、もうすぐ引き渡しとなります。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区馬渕 S様邸 新築現場-22 クロス工事と外壁仕上げ工事
クロス工事が始まりました。
下地のプラスターボードの継ぎ目やビスの穴には、パテを埋めて壁面を滑らかにしてあります。
これはクロスに糊を付ける機械。
自動で糊を付けながら、両端の使えない耳をカットしてくれる優れものです♪
まずは天井から貼っていきます。
家の外では足場が外れて、外観がお披露目となりました✨
外壁はできあがりましたので、残るは細かな作業。
基礎巾木の仕上げ塗装中です。
基礎の立ち上がり部分もお化粧をして、きれいに仕上げます♪
モルタルは、セメントを水で溶いて練り込んで作ったもの。
職人さんが施工個所であったり、季節や気温に応じて、モルタルの固さを調整して施工しています。
鉄骨柱の場合、そのままではモルタルが剥がれてしまうため、周りにラス(網)で囲ってから、モルタル塗装で仕上げます。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区馬渕 S様邸 新築現場-21 木工事
間仕切り壁を作り、内装の下地材(プラスターボード)を貼る工程が進んでいます。
このボードは石膏ボードともいいまして、素材は石膏。腕などを骨折した時に固定する白い紙粘土のような物です。
階段部分には、鉄骨階段を設置。
ササラにはしっくいホワイト、踏板にはオークの板材を取付け、ナチュラルテイストの階段ができあがります♪
クローゼットには枕棚を設置。
次は、ハンガーパイプを取り付けます。
クローゼットの壁から出ているのは、エアコンの配管。
注文住宅なので、エアコンの設置もお好みの場所でOK♪
エアコンの配線も部屋の邪魔にならないよう、一番目立たない場所に施工することもできます!
こちらは、2階LDK、家族が集う場所。
ダイニングスペース、テレビを見ながらのリビングスペースをキッチンにいる奥様が見渡せる設計です。
腰壁の横に対面式システムキッチンを設置。
天井高が通常の一戸建てよりも10cmほど高く設計してあるので、開放感のある空間になっています。
また、キッチンの裏側に脱衣所とバスルームをつくり、隣にサンルームを設けました。
ですから、キッチンで食事を作りながら、洗濯物を隣のサンルームで室内干しできるような生活動線となっています。
昭和の時代は下穴をドリルで開けて、それがビスを揉んでいましたが今は時短施工。
機関銃の様な工具を押し敢えて、引き金を引くとパンパンビスが打ち込まれます。
PB(プラスターボード)を固定して、どんどん壁の下地ができあがってきています♪
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区馬渕 S様邸 新築現場-20 屋根工事と床工事
建物外観から、上の方を見上げると屋根らしき物は見えないようになっています。
マンションのように平らになっていて・・・屋上があるのかな? というデザイン。
けれども、内側に屋根があります。
屋根の傾斜もちゃんとあります。片流れ屋根です。
但し、屋根の勾配を隠す【パラペット】という壁を3方向に立てたので、外からは屋根が見えないのです。
パラペット、日本語に直すと【扶壁(ふへき)】若しくは【胸壁(きょうへき)】ですって。
パラペットに笠木板金を取り付けました。
傾斜の一番低い南側にはパラペットを付けないで、横樋で雨を受ける片流れの通常の施工方法にしてあります。
家の中では、フローリング工事が進行中。
床材を貼ったあと、横から叩いてはめ込みます。
そうすると、床材と床材の間にすき間なく、きれいな床面ができ上がります。
床材を「トントン」と叩いていたのは、【あて木】と呼ばれる道具。
持ち手がない【あて木】を床材に沿え、金槌で叩いて使う職人さんもいますが、これは持ち手が付いているので、とても作業しやすいそうです♪
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区馬渕 S様邸 新築現場-19 ユニットバス組立工事
奥では断熱材を内壁に充填したり、サッシに木枠を取り付ける準備をしたり、職人さんが急ピッチで工事が進んでいます。
サッシの内壁に木枠を設置しました。
外では、建材が到着。
手前の黄色いものは、内壁下地に使うプラスターボード。断熱材の上から貼って、壁下地を作ります。
こちらには、フロア材。
人力では重くて運べないので、ユニック車で吊り上げ、窓から一気に搬入します。
1階のユニットバス工事。
既に水・お湯・排水・電源は全て準備できていますので、そこにセットしていきます。
床・浴槽・壁・天井 それぞれ部品は工場で製作し搬入されて来るので、職人さんとしてはお風呂は作るものではなく『組み立てる』という感覚。
二世帯住宅なので、1階と2階にそれぞれバスルームを設置します。
1階は0.75坪サイズ、2階は1.25坪サイズなので、2階の方が少し広めです。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区馬渕 S様邸 新築現場-18 木工事
間仕切り壁ができ、少しずつ部屋らしくなってきました。
こちらは、1階LDKからの写真。約14畳ある広々LDKです♪
奥の玄関ホールへと続く廊下が中央に位置し、階段横には洋室やWIC(ウォークインクローゼット)ができる予定です。
木工事が進み、天井下地が完成すると、3階の天井から断熱工事が始まります。
家の外気と接する部分・・・屋根裏と外壁の内側を断熱材で覆い、高気密高断熱住宅にしています。
Aclear Next(アクリア ネクスト)という高性能グラスファイバーの断熱材を採用。
ベランダ防水工事。
普段はFRP防水が多いのですが、今回はシート防水という種類で床面を施工しました。
シート防水は広い面積での施工が効果的です。地震など大きな揺れが起きたときに寄れにくく損傷が小さいので、約9畳もあるバルコニーには最適な施工なんです。
バルコニーのパラペットに外壁材を設置中。
笠木をつけると、ベランダはほぼ完成です。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区馬渕 S様邸 新築現場-17 外壁工事
外壁材を貼る工事が始まりました。
1枚3メートルあるサイディング材を貼りたい外壁のサイズに合わせて、カット中です。
小口の溝に金具を引っ掛けて金具にビスを打ち込んだあと、金具の凸にサイディングを差し込むだけで取付が可能です。
ですから、サイディング自体に穴を空けたりビスを打ち込むことはありません。
家の外周部はグレーをメインカラーとして、コンクリート調の素材感が楽しめるサイディングです。
1階の玄関まわりと3階の一部を明るい茶色をアクセントカラーにして、サイディング材を貼り分けていきます。
色分けをして貼ると、単調になりがちな見た目に変化が生まれます♪
サイディングですが、見た目は木目。
セメント系窯業製品ですが、木目の質感を表現しています。腐ることもないですし、シロアリも食べないので安心です。
また、現場で職人さんが塗ち付けるモルタルと比べ、工期短縮・ヒビ割れがおきにくいです。さらには、水も吸わず、表面強度も高いです。
色や柄の表面塗装処理もされていて、仕上がりも均一性がとれた商品なので、窯業系サイディングはメジャーに使われています。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識