狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

工事中物件 197 富士市伝法S様邸 二世帯・ソーラー発電

  1. トップ
  2. 工事中物件
2014年02月02日

富士市伝法 S様邸新築現場ー6

着工が近付いた今日は、外壁やサッシの色柄打ち合わせ!
幾つかの候補が上がっていましたので、取り寄せたサンプルを見ながら御家族4人で最終決定。

消去法で残った外壁は2枚。違いは・・・手前の方がチョイ明るいかな?

最初は3-1で明るい方に決まりかかったのですが、
見比べていたらそのうち2-2で同点!
その後1-3、0-4で濃い方に軍配が上がりました♪
現在御両親は富士宮在住なので、みんな揃う打ち合わせがなかなかできないんですよね(><)

内装の床やドア、窓枠の色目もだいたい・・・(多少変更があるかも)決まりました♪

2013年12月15日

富士市伝法 S様邸新築現場ー6

今日は富士宮の御実家でお打ち合わせ。
いよいよ着工日が決定しました♪ 来年2月から取り掛かります。家族みんなで記念写真!

最初行うのはセットバック工事。
敷地奥側の道路が将来的に4m道路に定められているので、
その分敷地を下げることから始めます。
セットバックとは→ http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_1/23451014.html

この道路、敷地の高さよりも随分低い為、重機で掘削して土留めの擁壁を造るので
時間と費用もかかってしまう準備期間となってしまうんです(><)
「写真2」北側道路から敷地を見た様子。

「写真3」北側はこんなに大きく富士山が見えるんです。

2013年12月01日

富士市伝法 S様邸新築現場ー5

2階のキッチン、奥さんの身長に合わせて決めましたが・・・
実は御主人もキッチンに良く立つらしいんです。
料理やってくれるなんて~~優しい旦那さんですぅ~♪♪

ひとつ問題点発生!
「写真1」換気扇フードが頭に当たる@o@;/
特にチャーハンなどの炒め料理は覗き込んだりひっくり返したりするんですよー

単純に換気扇を高い位置に設置すれば良いって事でもないんです。
上げた分、吸い込みが悪くなるケースもあるので IHコンロの高さとの兼ね合いで調整しました。

「写真2」お風呂決め!
浴槽の色はホワイトで全員の意見は一致しましたが
壁の色、アクセントパネルを茶系にするか?紺系にするかで協議中。。。

とりあえず今日が最終決定日ではないので、着工までに決めましょう!

2013年12月01日

富士市伝法 S様邸新築現場ー4

新婚さんのSさん御夫婦♪
今日は御両親と一緒にTOTOショールームで設備決めです。

「写真1」 「こちらが設計図と同じ2550の長さでございます」アドバイサーさん。
4人仲良く・・・一斉に収納力のチェック開始!

今回の計画はキッチン・洗面化粧台・トイレは1、2階にそれぞれ設置する二世帯住宅ですから
使う人の身長に合わせて高さも自由に選んでいただいています♪

2013年11月15日

富士市伝法 S様邸新築現場ー3

1階は御両親とおばあちゃんのスペース、
2階は息子さん御夫婦とそれぞれ間取りの打ち合わせが進んでいます。

ここで立体的な模型で外観や、窓の位置 光の入り方を検証しましょう♪

それにしても・・・明るさに関しては全く問題なしですね!
南側はなんと9mもの庭があるのです@o@;/

私ん家なんか幅6mの敷地の中に住んでいる訳ですよ~
しかも南側はピッタリ3階建てが隣接してます(><)
この格差は・・・いったい何なんだ?(笑)

2013年11月14日

富士市伝法 S様邸新築現場ー2

地盤調査を行いました。 計測点は全部で5ヵ所!
建物の四隅と中心部分を行い 敷地全体の平均的な地耐力を調べました。

通常同じ敷地内でしたら5m、10m離れた場所でも
地盤強度はだいたい同じになるのですが・・・
今回はポイントによって大きな違いが出ています。

もしかしたらですが、
富士市の遺跡調査の方がショベルカーで試験掘りしたので
掘った後に土を戻した部分だけは、まだ締め固まっていなかったのが原因なのかもしれません。
はっきりした事は、調査会社からの考察が届いてから基礎の工法と深さを検討します。

2013年11月10日

富士市伝法 S様邸新築現場ー1

間取りのお打ち合わせにSさん宅に訪問。

現在の住まいは富士市松岡、御両親は富士宮市です。今回の計画は
富士市伝法(富士IC近く)に104坪の土地を購入しましたので
そこへと二世帯住宅を新築します。

この土地、富士市が試掘をしましたら、深さ1mのところから遺跡が出てきたそうです。
住宅新築において、深さ1m以上の基礎を造るのであれば 富士市が本格的に遺跡調査を開始する。
そこまで基礎が深くないのであれば・・・ すぐ着工してもOK。
ちょっと意味が解りにくいですよね~~(><)
詳しく言いますと、埋まっている遺跡を基礎工事で掘り出して粉々にされては困るので
その場合は先に富士市の発掘チームが半年程かけて 慎重な採掘作業をさせて欲しいとの事。
そこまで深く基礎工事で掘削しないのであれば、遺跡に影響は及ばないので住宅を建てても構いません。
30年?40年後? いつか建て替えの時期がきた時に、また遺跡調査をする
チャンスが残っている事が大事だということなんですって!

今週木曜日に地盤調査を行って、基礎の工法や深さがどうなるか?決まります。
場合によっては、着工が延期となってしまうケースも考えられます(><)

 

今年の2月に挙式をあげたばかりの新婚ホヤホヤ家庭♪♪
私にも・・・遠い昔、こんなラブラブな時代があった気がする・・・(28年前!)