- トップ >
- 工事中物件
🏠三島市東町 F様邸 新築現場-8 お引渡し
★三島市東町 F様邸 新築現場★ お引渡し
三島市の閑静な住宅地に、F様のマイホームが完成し
お引渡しの日を迎えました。
竣工図や保証書など各書類をお渡しし、お施主様には引渡し確認書にサインをいただきます。
そして、家の中の各設備について説明していきます。
取説もお渡ししていますが、実際に操作しながら見ていただいています。
そして、お施主様による開錠式!初めてマイホームを開ける記念の瞬間です!!
マイホームの完成、誠におめでとうございます。
スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。
イ石原
🏠三島市東町 F様邸 新築現場-7 外構工事
★三島市東町 F様邸 新築現場★ 外構工事
お引渡しが近づいたF様邸では、外構工事が施工されています。
ワイヤーメッシュを敷いてから、コンクリートを打って仕上げます。
玄関前には、曲線の枠がセットされました。
玄関に続くアプローチは、レンガ敷に。
色がはいると、なんともいえないあたたかみが出て
ステキな印象にガラリと変わりました。
お家の中のクリーニングは、専門のプロにお任せして
いよいよお引渡しとなります。
石原
🏠三島市東町 F様邸 新築現場-6 外壁工事・クロス工事
★三島市東町 F様邸 新築現場★ 外壁工事・クロス工事
F様邸では、外壁の下地に防湿シートを貼ったあと外壁材を貼り、
樋の取付けも終わっています。
そして、足場がはずれたので外観を見ることができました。
白でまとまったかわいらしいお家です✨
内部では、クロス工事が終わっていました。
一面だけグレーを使い、アクセントにしています。
階段には手すりも取りつけられています。
LDKには照明がつけられ、すぐに生活できそうな感じです。
水回り設備をとりつけ、家全体のクリーニングをして
お引渡しが近づいていきます。
石原
🏠三島市東町 F様邸 新築現場-5 木工事・屋根工事
★三島市東町 F様邸 新築現場★ 木工事・屋根工事
F様邸では大工さんがはいり、壁や天井の下地づくりが進んでいます。
サッシもはいりました。
壁には隙間なく断熱材を充填して、高気密・高断熱の夏は涼しく、
冬は暖かい快適な家づくりを可能にしています。
電気屋さんが、配線工事をしています。
天井裏や柱に沿って配線をはわせて、照明やコンセント・スイッチの位置に
各部屋それぞれに分配させます。
断熱材を詰めたあとは、プラスターボードでふさぎます。
このボードは、石膏でできているので耐火性・断熱性が高く
下地材として一般的に使われる材料です。
屋外では、結露を防ぎ建物の寿命を延ばす透湿防水シートを壁全体に貼りました。
このあと、外壁材を貼っていきます。
屋根には、ガルバリウム鋼板を貼り屋根工事が完了しました。
内部の工事や外まわりの工事が、同時に順調に進んでいます。
石原
🏠三島市東町 F様邸 新築現場-4 上棟
大安の本日、上棟の日を迎えました。天気もバッチリ青空です!
クレーン車も到着して、さあ始まります~!
まずは1階の柱を建てて、2階の梁を組み立てます。
2階の床→2階の柱→小屋裏の梁→小屋裏の床・・・最後は屋根と、 下から順番に組み上げていきます。
外周部の外壁には、外壁の下地材を貼りました。
吉野石膏さんのタイガーEXハイパーです。 耐力壁なので、建物を面で支えることができます。
内部には、耐震金具が見られます。
柱と筋交いには筋交いプレートで緊結し、柱と梁の角にはコーナー金具、梁には羽子板ボルトを貫通させて絞め込んでいます。
こちらの巨大ホッチキスのようなものが見えます。
「かすがい」といいます。
屋根には、野地板を貼りました。
この上に防水シートを貼って、今日の上棟は完成になります。
まだ陽が高いうちに、無事完了です。
本日は、上棟おめでとうございます。
この春完成に向け、安全に工事をすすめてまいります。
石原
🏠三島市東町 F様邸 新築現場-3 土台据え工事
基礎が完成したF様邸です。
床を貼る前に、水道の先行配管工事も終わっています。
建物内の給水・排水と建物外側の雨水排水経路を確保します。
そして、土台を据える工事が始まりました。
土台から床を支える大引きを連結。 荷重を支えているのは鋼製束です。
昭和の時代は束石を置いて束柱を建てましたが 反ったり、湿気で傷む事が多いので今は金属製を採用しています。
大工さんが持っているのは、断熱材。
断熱材には高性能グラスウールを使用しています。
簡単に言うと、主原料のガラスが細かな繊維状となり、分厚いマットにしたもの。
しっかりと室内の空気を逃がすことなく、閉じ込めてくれます。
そして、上棟に備え足場を組みました。
材料の一部も搬入され、準備万端です。
上棟の日も、今日みたいに晴れますように・・・
石原
🏠三島市東町 F様邸 新築現場-2 基礎工事
三島市のF様邸、さあこれからベタ基礎工事がスタートします!
建物の正確な位置を出したあと、基礎の底となる地盤まで土を掘っていきます。
掘ったところに砕石を敷いてしっかり転圧して固め、シートをかぶせました。
これで、地面からの湿気が上がらないように建物を守ります。
そして、外周に枠を立て捨てコンを打ちます。
配筋工事です。鉄筋を格子状に組み立てていきます。
組み立てた鉄筋は、社内チェック後に配筋検査を受けます。
検査は、国土交通省によって指定されている第三者機関です。
検査は合格!しましたので、コンクリート打設工事にはいりました。
流し入れたコンクリートは、振動を与えながら隅々までいきわたらせます。
表面は、コテを使ってきれいにならします。
ベースのコンクリートが固まったら、立ち上がりの基礎をつくります。
しっかり固まってから、型枠をはずしました。
このあと、床下の配管工事→土台の据え付け工事へ進みます。
石原
🏠三島市東町 F様邸 新築現場-1 ご契約
この度、26坪の土地を購入されたF様、
木造2階建て住宅のご契約をいただきました。
三島市の中心地、大型ショッピングセンターや三島大社にも近い便利な場所。
1階には15帖の広いLDK、2階に洋室2部屋と水回り設備を設けた
間取りとなっています。
さっそくショールームにて、キッチン・洗面・浴室・トイレの水回り設備の
取り決めをしていただきました。
実物のキッチンや浴槽を見ながらなので、じゅうぶん納得していただけると思います。
色見本もたくさん並んでいて、とてもわかりやすいですね。
そして、弊社営業担当と現地での打ち合わせです。
建物の位置確認など、図面を見ながら説明していきます。
これから、来年春の完成に向け工事を進めてまいります。
石原