- トップ >
- 工事中物件
静岡市葵区柳町 Y様邸新築現場ー19
静岡市葵区柳町 Y様邸新築現場ー19
土台の脚は金属製です。
腐らない、シロアリも食べない・・・・あと伸び縮みやヘタレも無くて強い!
「写真1」は裏側からビスで固定しています。
「写真2」あれ? セットしたのに 足が短かった? 基礎まで届いていない@o@;/
「写真3」先に接地面に接着剤を注入してから、束を回しながら足を伸ばして 水平を確保します。
静岡市葵区柳町 Y様邸新築現場ー18
静岡市葵区柳町 Y様邸新築現場ー18
土台の据え付け作業。
材木の色が・・・汚い? 古い木材みたい?
そんな事はないです! 工場出荷されたばかりの新品ホヤホヤ 湯気立ってます(笑)
湯気は冗談ですけど、この土台は防腐、防虫加工を施してから搬入されてきます。
湿気で腐りにくく、シロアリを寄せ付けない処理というのは
表面に薬剤を塗るのではなく、加圧窯で蒸す要領で 芯まで注入してあり効果が抜群。
金属の銅の成分や有機系ホウ素などが浸透させてあります。
静岡市葵区柳町 Y様邸新築現場ー17
静岡市葵区柳町 Y様邸新築現場ー17
基礎完成♪
これから2×4のパネルの製作に取り掛かります。
「写真3」基礎を見ると、おおよその間取り(広さや位置関係)が分かります。
左手前が玄関で、すぐにリビング! その奥がダイニングとキッチンですね。
2階? 2階は基礎を見ても・・・・全然想像できません(笑)
キッチン、浴室、洗面、洗濯、トイレの水まわり設備の配管も完了しています♪
静岡市葵区柳町 Y様邸新築現場ー16
静岡市葵区柳町 Y様邸新築現場ー16
ホースからコンクリが勢いよく噴き出してます。
高さを調整しながら隅々まで流し込みトンボで均します。
特に鉄筋が密集している部分には、棒状のバイブレーターを突き刺しながら
隙間ができない様にします「写真1」の右隅の棒。
このコンクリが固まったら、次は立ち上がりの布基礎の型枠を組み始めます。
静岡市葵区柳町 Y様邸新築現場ー15
静岡市葵区柳町 Y様邸新築現場ー15
ミキサー車から、建物の奥までコンクリを流し込めないので
一度ポンプ車にパスします「写真1」
このポンプ車で圧力を掛けて、ホースを使って圧送。
いくらなんでもバケツリレー!って距離ではありませんからね(><)
「写真3」レディーミクストコンクリートの納品書
コンクリートは生物! セメントと砂利、水を混ぜ合わせたら時間が経つと
どんどん固まり始めるので、何時に造って いつ現場に到着、流し込み終了時間など
全てこのシートで明確になります。もしかしたらケーキよりもデリケートな商品かもしれませんね。
ちなみに道を走りながらでもミキサーを回しているのは 中で分離したり固まらない為にです。
静岡市葵区柳町 Y様邸新築現場ー14
静岡市葵区柳町 Y様邸新築現場ー14
JIO(日本住宅保証検査機構)さんの検査。
今日は基礎の配筋のチェックを受けています。
鉄筋の太さや間隔などメジャーを当てながら進めています。
鉄工所を経営されてる施主様とお父さんも、仕事の手を休めて覗いてました。
「手抜き工事してないか?ちゃ~んとチェックしてくださいよ!」と
言ったかどうかは定かではありませんけど・・・(笑)
「写真2」は給水と排水管です。
基礎の横を通して、床下にくるよう 配管してあります。
基礎が出来上がった後、穴を開けたら弱くなってしまいますからね。
写真をアップにして見ると分りますが、鉄筋でガッチリ補強してあります。
コンクリートを流し込んだ衝撃で傾いたり動いたりしないための結束です。
すんなり合格となり、いよいよコンクリを入れます♪
静岡市葵区柳町 Y様邸新築現場ー13
静岡市葵区柳町 Y様邸新築現場ー13
各鉄筋の下にも、コンクリートがしっかりと流れ込むように
スペーサーで浮かせながらの施工です。
鉄筋は通常水に濡れると錆びます。
ところがしっかりとコンクリートを流し込んで包むと錆の進行が止まるんです。
何でだと思います? 私も知りません!(笑) 冗談ですよ。
砂、砂利、セメントを練り合わせたコンクリートはアルカリ性です。
このアルカリ成分は鉄の酸化を防ぐ役割をしてくれるので 基礎が完成した後
中の鉄筋が錆びて強度が弱くなる心配はありません。
でも、海砂のような塩分が含まれた砂や砂利を使われると最悪なので
酸性でないか?リトマス紙試験のデーターの添付された施工要領書をチェックしています。
ただ、鉄筋を組んでいる最中に雨に降られて錆が出るケースが良くありますが・・・・
これも特に心配ないです、表面が多少錆びた方がコンクの食い付きが良く
摩擦も生まれて更に強くなると言われていますから(あくまでも表面に多少の錆の場合ですけどね)
ホントホント!テキトーな事書いてる訳じゃないですってば。。。→ http://okwave.jp/qa/q1022693.html
「写真3」は土間筋と縦筋をしっかり固定するために、細番線(結束線)で縛っています。
静岡市葵区柳町 Y様邸新築現場ー11
静岡市葵区柳町 Y様邸新築現場ー11
基礎工事に取り掛かる前に、仕事場の外壁貼りを先行。
それと同時に右隣のお宅の外壁の塗り替え工事も!
今なら清々足場を組んで作業できますからね♪
足場が取れたら基礎工事に取り掛かります。
静岡市葵区柳町 Y様邸新築現場ー10
静岡市葵区柳町 Y様邸新築現場ー10
地鎮祭はY様御夫婦と、御両親も出席してくださいました。
「雨降って地、固まる」
既存の建物を解体してから初めての雨。
基礎を掘り起したばかりで、まだ地面がパフパフ状態でしたからこの雨で濡れて締め固まります。
文字通り恵みの雨! 基礎工事には願ってもない雨♪
そう考えれば、傘をさしながらの式典も気になりませんね♪ ^o^/
鍬入れは御主人が 掛け声と共に力強く行いました「写真1」
全員で乾杯!「写真2」 いよいよ夢のマイホームづくりがスタートです!
静岡市葵区柳町 Y様邸新築現場ー9
ただ・・・降水確率午前40% 午後80%・・・・(><)
朝8時半、現場に向かってる時は降っていませんでしたが 準備を始めたらパラパラと@o@;/
神主様がパラソルを用意してくださったので、お供え物は濡れない様に準備完了♪