狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

工事中物件 ★現場リポート【アーカイブ】

  1. トップ
  2. 工事中物件
2022年03月15日

静岡市清水区草薙 京藤呉服店 新築現場-3

静岡市清水区草薙 京藤呉服店 新築現場-3

地鎮祭当日。10時スタートの予定♪
昨夜の天気予報では 台風3号が東海地区の東の海上を北上するらしく
降水確率・・・・60%でした(><)

現在朝9時 曇ってますが、雨は大丈夫そう♪

今日は太陽の前を金星が通るからブラックドロップ(黒い滴)が見られるそうで
雲の切れ間から日が射すたんびに観察しました・・・ が! ぜんぜん滴見えない(><)
皆さんは見えましたか? 次回また挑戦してみます。105年後に!

「写真3」市から委託されて来て下さった測量の業者さん。
ここは区画整理事業で道路が広がる道沿いなので、セットバックの位置と
新設される歩道の高さを教えて下さる事になっていました。
場所は写真をクリックし大きくして見るとわかると思いますが、
静鉄御門台駅としずてつストアの南側です。

2022年03月15日

静岡市清水区草薙 京藤呉服店 新築現場-2

静岡市清水区草薙 京藤呉服店 新築現場-2

既存店舗の解体が終わり、今日は地盤調査を行いました。
解体工事が予定よりも遅れるかも? との情報が入っていましたけど・・・
大丈夫でした。調査日変更してしまわなくて結果オーライ ^o^/

調査ポイントは全部で5ヵ所! 建物の4角と、中央近辺。

今日の地盤データーを基にして 基礎の工法を標準ベタ基礎だけで進めるか?
それとも何らかの地盤補強が必要になるか? 結論が出ます。
近隣のデーターではあまり良くない地質が出る地域ですけど
それでも・・・・硬い地盤が出ることを祈っております  (^人^)オ・ネ・ガ・イ

2022年03月15日

静岡市清水区草薙 京藤呉服店 新築現場-1

静岡市清水区草薙 京藤呉服店 新築現場-1

店舗併用住宅の建て替え工事が始まります。

新築建物は1階が店舗で 2階は息子さん御夫婦のお住まいになります。
場所はとても分りやすいところです。
カネボウ通りを清水方面に向かいます。
狐ケ崎のイオンより手前の
しずおか信用金庫(御門台支店)の信号機を左に曲がり、
有度第一小学校の向かい側が工事現場です。
静鉄御門台駅の線路まで行ってしまったら、行き過ぎですからね!

今日から解体工事スタート! 瓦降ろしから始めています。
屋根に1m四方の穴を空けて、そこから落とすと1階店舗内に駐車してあるダンプの荷台に入ります。
室内ですから、破片の飛び散りで近隣に御迷惑を掛ける事も無し!グッドアイディア工法です♪

2022年03月15日

WEB見学会 静岡市葵区沓谷 K様邸新築現場 2

WEB見学会 静岡市葵区沓谷 K様邸新築現場 2

薄いグリーンで木目柄の玄関♪
ドアの取っ手や小窓の鋳物デザインがアンティークで可愛いです。
見た目は木目ですが、製品はアルミでできてますから 変色や劣化 腐食はありません♪

全てミディアム色で統一♪
階段は蹴上部分だけはホワイトにしたので
踏み板だけがクッキリ目立って上がり易いです^^

ダイニングテーブル上の照明は
貝殻を薄~っくスライスした感じの素材で、明かりが優しく柔らかくなります。
風が通ると涼しい音も聞こえてくるんですよ♪

にゃんこもご機嫌♪

2022年03月15日

WEB見学会 静岡市葵区沓谷 K様邸新築現場 1 

2022年03月15日

静岡市葵区沓谷 K様邸新築現場-38

静岡市葵区沓谷 K様邸新築現場-38

防水工事の施工完了です。
シート防水はゴムのラバーですから色は黒。
その上にトップコート塗料を塗って、紫外線からの劣化を防ぎます。

「写真2」雨水のドレン周り。トイとの接続部分です。
一番水の処理を厳重にしないと水漏れの原因になるので
防水は二重にしてあります。四方30cm程に下貼りをしてから本貼りしてあります。

「写真3」建物との繋ぎ目。
台風の横殴りの雨の場合、落ちた雨が風で捲き上がるので
床に貼った防水からの立ち上げと 建物側から貼った防水を重ね合わせます。

絶対に床が先で・・・後から立ち上がりにしないと雨は廻り込んできますよ!!

2022年03月15日

静岡市葵区沓谷 K様邸新築現場-37

静岡市葵区沓谷 K様邸新築現場-37

鉄骨で作ったバルコニー、防水工事の様子です。
床はコンクリート製ですから、重い物を乗せてもOK!
大型のプランターやスチール倉庫を置いてもびくともしません。

ただ、コンクリートは水を吸いやすい素材ですから
防水をしっかりやって耐久性能を持たせる事が大事。

「写真2」はプライマーという塗料で、コンクリートが水を吸わないよう
コーティングをします。 これを施工する時は、コンクリートを十分乾燥させてから
塗りますから、雨が降り終って7~10日くらいは乾燥させます。
2週間乾燥できればいいのですが・・・あんまり待ち過ぎると次の雨が降るので(><;)

このプライマーの上に「写真3」防水シートを貼ります。
ゴム製品で厚みは1.5mm 幅1.2mで 長さ15mのロールになっていますから
バルコニーに敷き詰める形で防水層を作ります。

2022年03月15日

静岡市葵区沓谷 K様邸新築現場-36

静岡市葵区沓谷 K様邸新築現場-36

鉄骨製のバルコニー、今日は雨水排水管の設置「写真1」と
塗装工事をやっています「写真2」

長さ8m、出幅3.6m 広さにして約17帖のバルコニー♪
下は2台分のガレージとなると、やはり木造では強度的には難しいので
今回の様に鉄骨を組んで、床はコンクリートを流し込んで作ります。

今後のアフターメンテとしては、定期的にペンキを上塗りして
サビ防止に気を付けていく事が ず~っとキレイで長持ちする秘訣ですよ♪

2022年03月15日

静岡市葵区沓谷 K様邸新築現場-35

静岡市葵区沓谷 K様邸新築現場-35

バルコニー専用の基礎が固まりましたので
いよいよ骨組みの組み立てです。

下は屋根付きガレージとしても使えますから一石二鳥。
雨の日、車への出入りは、傘要らずで便利です。
あと、今までは洗車して次の日の雨なんかはショック大だったと思いますが
これからは助かりますね♪ 黄砂なんかもかかりにくいです^o^/

骨組みの次は、バルコニーの床にデッキプレートを敷いて
その上にコンクリートを流します。
固まったら 落下防止の手すりの取り付けと 床の防水工事!

2022年03月15日

静岡市葵区沓谷 K様邸新築現場-34

静岡市葵区沓谷 K様邸新築現場-34

完成したK様のお宅。
南側の敷地で何やら大掛かりな作業が始まりました@o@;/

2階リビングから出られる バルコニーの製作です。

長さ8m、出幅3.6m 広さにして約17帖の巨大空間。
下は2台分のビルトイン式のガレージとなります。

この大きさを木造では造れませんから、鉄骨の骨組みを組みます。
柱の下の部分には、深さ60センチで8カ所の基礎工事が必要です。