- トップ >
- 工事中物件
富士市伝法 S様邸新築現場ー51
富士市伝法 S様邸新築現場ー51
完成の記念写真!
真っ白な階段吹き抜けホールで撮りましょうか? イイね♪
?? 引き渡し記念でしょ? 玄関ドアをバックに撮るのが普通だ!
でも・・・これだと年賀状に「新居が完成しました」と書くのだから
建物全体をバックにした方が いいんじゃない?
とりあえず3カ所で押さえておきましたから これを使って下さいね。
富士市伝法 S様邸新築現場ー50
富士市伝法 S様邸新築現場ー50
「写真1」ソーラーパネルのパワーコンディショナー
発電した直流の電気を、家庭用の交流に変換する機械。
万が一の停電や 震災の時にはこの機械に直接コンセントを差し込めば
とりあえずの電力確保、冷蔵庫やTV、携帯充電など賄えます。
停電時、ソーラー発電だけでIHクッキングやエアコン、掃除機、ドライヤーなど
普通と同じ生活をする電力量は確保できないと考えておいて下さい。
お天気頼りなので、いつでも3Kw4~Kw安定して電気を作れない可能性が大です。
「写真2、3」玄関です。
ドア本体の中に電池を8本入れておきます。
タッチキーシステムと言って 自動車のリモコンと同じ開閉の操作ができますし
リモコンがカバンに入っていても、ボタンを押すだけで解錠します。
富士市伝法 S様邸新築現場ー49
富士市伝法 S様邸新築現場ー49
全館空調システムの使用方法&メンテ。
「写真1」こちらは工事中の写真です。
この太いダクトが各部屋と、玄関ホール、洗面室やトイレまで配管されています。
タッチパネルの設定で夏冬問わず 家中の空調を管理できます。
「写真2」天井についているフィルターを下ろします。
これはホコリや小さな蚊などが溜まりやすいので 定期的に掃除機で吸ってあげるか
シャワーで洗い流して、乾かして戻す! やり方の御説明を受けています。
富士市伝法 S様邸新築現場ー48
富士市伝法 S様邸新築現場ー48
お引き渡し日です♪
外構フェンス工事、駐車場舗装などもほぼ完成しています。
あとはコンクリートの隙間に緑を入れると栄えるのではないでしょうか?
注:私が書いたからタマリュウにする!って決定しないで下さい。
日当たりの具合や車のエンジンの熱などで黄色くなってしまうケースもありますから
一番条件に適した、それとイメージに合った緑選んで下さい。玉石を入れるという案もありますしね!
「写真2、3」キッチンの取り扱い説明。
メーカーの方が「換気扇内部のファンのお手入れ方法も簡単です♪」
と・・・言いつつも小柄な方なので手が届かず実演できません(><)
代わって男性陣が手を伸ばして取り外しに挑戦。
本当に簡単でした。 説明を聞くよりも実際にやって見た方が覚えるので・・・
考え方によっては小柄で手が届かない事が幸いだった? という事にしておきましょうね ^o^v
二日間、たくさんの御来場ありがとうございました
二日間、たくさんの御来場ありがとうございました
今日は天気が回復して良かったです。
心配していた「地図が分かり難かった!」と言う人もいなくて
皆さんすんなり来られたようで安心しました。
??? 安心するのは変?
地図が分からなくて? 迷って? 結局来られなかった人の意見ってのが
実際には聞く事ができない訳で。。。。 実際はどうだったんだか?(><)
1、2階合わせて58坪の二世帯住宅(三世代同居型)でしたから
「狭小住宅の建築システムとは掛け離れた建物なんじゃない?」っていうお客様もいらっしゃいました。
これからも狭くないお宅でもドシドシお声をかけて下さいませm(_ _)m
二日間御足もとが悪い中、御来場ありがとうございました!
見学会初日はあいにくの雨模様・・・
天候が悪い午前中はやっぱりお客様の出足も遅くなりますね。
午後からは晴れ間も出てやっと忙しくなってきました。
都心部の高級マンションでは、これがほぼ一般的な仕様になっているそうです。
フルフラットとはキッチン側とダイニング側どちらからでも作業ができる平らな作り、
アイランドは『島』。壁から離れた配置の事で、四方をグルグル動き回れるので
無駄な動きがなくなるし、6~7人で囲ってパーティー形式の団欒も可能になります♪
富士市伝法 S様邸新築現場ー47
富士市伝法 S様邸新築現場ー47
玄関入ったら、最初に見上げて下さい!
ドーンと吹き抜け&鉄骨階段が目に飛び込んで来ます。
今週土日の見学会は・・・・
ミニスカートで来られる方は注意しないとですよ @o@;/
別に禁止ではありません。こちらが目のやり場に困るだけなんで(笑)
対面キッチンの向こうがダイニング&リビング。
床・壁・天井はホワイトをベースにして アクセントにダークブラウン!カッコイイです。
「写真3」ベランダの防水シート、最後の仕上げとしてトップコートを塗っています。
富士市伝法 S様邸新築現場ー46
富士市伝法 S様邸新築現場ー46
駐車スペースの舗装ができました♪
1台1台停めやすいように、コンクリートを仕切って
隙間にはタマリュウなどの緑を入れるとオシャレになりますしね。
「写真2」室内のハウスクリーニング業者さんが掃除開始。
完成見学会に向けて着々と準備が進んでいます。
今まではキズ防止の養生板やビニールが巻いてありましたので
それらを剥がして、念入りにお掃除をしていきます。
「写真3」完了検査。
基礎工事と、構造骨組み時の検査を既に受けておりますので、今日は3回目。
完成時の検査は 間取りのチェックはもちろん その他火災報知機や換気環境など
基準法や設計図と照らし合わせながら確認していきます。
富士市伝法 S様邸新築現場ー45
富士市伝法 S様邸新築現場ー45
東京電力さん、建物への通電工事&メーターの取り付けを行っております。
今回の様に太陽光発電パネルを設置した場合は
昼間発電した電気を東電さんに『売』って、 太陽が沈んだら『買』うので
それらを個別にカウントするメーター器が必要になります。
「写真3」はパワーコンディショナー
ソーラーパネルで発電する電気は直流(DC)なので、この装置で交流(AC)に変換して
家電を動かします。
それと震災などで長い間停電になった場合は この機械の連携モードを解除して
自立運転に切り替えれば、とりあえずの冷蔵庫やTV、携帯充電 扇風機などは昼間動かせます。
エアコンや・・・ドライヤーも? 電気の容量が大きい家電は
思いっきり快晴の時じゃないと安定して使えないかもしれませんね。
富士市伝法 S様邸新築現場ー44
建物からの汚水、雑排水管を下水道の最終マスに繋げる工事です。
この暑さですからスコップだけでは無理!バテテ倒れちゃう。
パワーショベルならこんなに小型でも、硬く締まった地面ガリガリ掘ります♪
一度塗り込むだけでは、乾く過程で痩せてしまう事があるので
乾いてからチェックをしながら2度3度と塗り込みます。
壁紙にシワが寄ったり破れたりしないよう 慎重に機械に通しています。