- トップ >
- 工事中物件
WEB見学会 葵区新富町 K様邸 新築現場
幅4m、奥行き10mの土地にブラックガルバリウムの外壁が重厚な存在感を漂わせる3階建て住宅が完成。
道路側からみると四角のBOX型のビルのような風格。
ところが実際は屋根があるのです。ちゃんと奥で勾配を付けた片流れ屋根。
サッシや電気メーター器カバーもブラックで統一♪
これらブラックを基調にしながらも、玄関ドアとバルコーニー内部を木目デザインのアクセントで一層モダンヴィンテージ感が溢れる外観となった。
床材は表面を塗装したパインの無垢材です。
シックなモダン調なこげ茶で仕上げました。
実は木造住宅でありながら、階段の軸は鉄骨を使用してハイブリッドデザインで開放感を演出。
『ウォークイン・シューズクローク』と命名しましょう♪
靴だけでなく、ベビーカーやキャンプ用品、カッパやヘルメットなど
なんでも収納できる大容量スペース。棚も可動式なので使いやすい。
階段を上がってくると、そこがLDKそのままリビングに!
3階の部屋に行く時は、キッチンの脇から上がります。
この暮らし方、【リビング階段】と呼びます。
子供さんが友達を連れてきても、直接部屋に行けない間取り。
お母さんのいるリビングが関所(笑)
また、階段横の壁で塞いでしまうと暗くなるので、
縦格子で落下防を製作。ここに透明ガラスを嵌め込みました。
LDKで遊ぶお子様達の様子を眺めながら家事ができる対面キッチンを設置。
広いバルコニーにでは家庭菜園なども楽しめそう♪
キッチンコンロの真ん前の壁には、レトロな雰囲気が感じられるタイルを貼りました。最近では「キッチンパネル」という目地が無く、油汚れがサッと拭ける白い化粧パネルが主流となっており、昔ながらのタイル貼りはあまり見かけなくなりました。
今回はお施主様こだわりのタイル柄は、麻の葉(あさのは)、矢絣 (やがすり)、七宝 (しっぽう)柄を交互に貼り合わせてあります。
リビングの一部を畳コーナーに!
床と揃えるのではなく、一段上がってます。
ちょっと腰を下ろして休んだり、お子様のお昼寝スペースにも重宝しそうです。
畳の下は引き出し収納を設けたことで、お子様のおもちゃをサッとしまうことができたり、座布団なども収納できます。
寝室の壁は木目を斜めに貼って 遊び心をカタチに♪
外からの目線を遮る意味で 窓の高さを天井に近付けました。
風を入れたい時にはチェーンを引っ張ると開きます。
3階の子供部屋、とりあえず10帖の広さで第二リビング的な使い方で生活できます。
ドアは2カ所設置してあるので、将来は間仕切って2室に別けられます。
お引渡の記念撮影♪
赤ちゃんも生まれて、賑やかな新居生活が始まりますね♪
静岡市葵区新富町3丁目 K様邸新築現場 ー51 まさしくママさん便利アイテム♪
完成日ですが、みなと君とみさきちゃんは保育園。。。
会えなくて残念です~~(。><。)
3カ月前に生まれたこはるちゃんはママが抱っこしてますが
器具説明に集中するために 畳コーナーで待っててもらおう♪
このために作った小上がり畳。 高さ40センチにした事で
ベンチイスのように大人も居心地の良い空間。
お昼寝やミルクあげ、おしめ替えなど子育て世代のママには便利アイテム。
その他、ソファーをパパと子供っちに占領された時などは
ママだけはココで洗濯物たたみやスマホやれますよ♪
「写真2」
「こはるちゃんは僕が見てます!」と望月監督。。。 ホント見てるだけ?@o@;/
「写真3」完成日の記念写真♪
2017/10/25 makita
静岡市葵区新富町3丁目 K様邸新築現場 ー50 リモコンの閉じ込めに注意っ!
雨模様ですが、御主人 会社をお休みもらう事ができたのと
友引で吉日も重なり 鍵のお引渡し&器具説明を行います。
「写真3」電気屋さん、外部の説明。
駐車場のセンサーライトは 夜暗くなると点くタイプです。
ただ、気を付けないとならないのは、元のスイッチが玄関内部になる事。
ホールやシューズクロークのスイッチと間違えて
タップしてしまうとOFFになるので、そうすると暗くなっても点きません!
外壁がブラックですから、照明もメーター器のカバーもブラックで統一♪
2017/10/25 makita
静岡市葵区新富町3丁目 K様邸新築現場 ー49 メーター器・センサーライトもブラック
お引き渡し日です。
雨模様ですが、御主人 会社をお休みもらう事ができたのと
友引で吉日も重なり 鍵のお引渡し&器具説明を行います。
「写真3」電気屋さん、外部の説明。
駐車場のセンサーライトは 夜暗くなると点くタイプです。
ただ、気を付けないとならないのは、元のスイッチが玄関内部になる事。
ホールやシューズクロークのスイッチと間違えて
タップしてしまうとOFFになるので、そうすると暗くなっても点きません!
外壁がブラックですから、照明もメーター器のカバーもブラックで統一♪
2017/10/25 makita
静岡市葵区新富町3丁目 K様邸新築現場 ー48 イラストとかデザインなんて呼ばないで
上手く説明できないけど・・・
子供の頃使っていたお茶碗のような~、浴衣だったり、手ぬぐいだったか
調べましたら
「写真1」麻の葉(あさのは)
「写真2」矢絣 (やがすり)
「写真3」七宝 (しっぽう)
この模様って、昭和どころか 平安時代からあったそうです。
その後 江戸時代の歌舞伎役者の衣装に頻繁に使われだしてから 大流行して
今でも受け継がれてきた紋様。
紋様(もんよう)ですよ。 イラストとかデザインとか
カタカナで表現しちゃったら味気ないですからね(笑)
2017/10/16 makita
静岡市葵区新富町3丁目 K様邸新築現場 ー47 昭和の古き~ 良き時代の面影
「キッチンパネル」という目地が無く、油汚れがサッと拭ける
白い化粧パネルが主流で
昔ながらのタイル貼りは あんまり見かけなくなった時代です・・・
がっ!
最近はIHコンロが普及して、油跳ねがほとんど気にならない、
火と違って、上昇気流が起こらないからです。
そうとなれば、奥さんが家事で一番長く作業している場所なので
デザインだって こだわってみても良いのではないでしょうか?
「写真1」田中タイルさん!
いっつも玄関タイルをしゃがみ込んで貼ってる写真ばっかりでしたが
今日は目線の高さでカッコ良く貼ってる写真撮れました♪
「写真2」なんか・・・ 昭和の古き~ 良き時代、
まだPCや携帯やスマホが普及してない頃の 落ち着いた雰囲気。
「写真3」田中さ~ん、絵柄が上手にランダムになるように貼って下さいね!
2017/10/16 makita
静岡市葵区新富町3丁目 K様邸新築現場 ー46 洗面脱衣室に 収納の助っ人!
「写真1」洗面化粧台。
今回はすぐ左側のスペースにオプションで、収納の助っ人取り付けました♪
洗面鏡の中には歯ブラシやヒゲ剃りなどのたっぷり収納ありますし
下の開きは掃除や洗濯用の洗剤やバケツなど入ります。
ただ、フェイスタオルや下着などの収納はできないので
この引き出しと、吊戸棚は活躍してくれそうです♪
「写真2」30cm角のタイル登場、色シックなグレー色♪
「写真3」玄関の中と 外ポーチに貼ります。
2017/10/10 makita
静岡市葵区新富町3丁目 K様邸新築現場 ー45 さすが職人の光る技!
プラスターボードの下地処理が乾いて、
凸凹を削り取った部分から貼り始めます。
「写真1」先に貼った右側のクロスに少し重ねながら貼ってしまうんです @o@;/
「写真2」空気やシワが残らない様 ヘラで擦りながら押さえる。
「写真3」右隣と重なって二重に貼ってあるカ所に、真っ直ぐカッターを入れて
左右両方の耳を抜き取れば完成♪
見ていると理屈は分かるけど、素人じゃ~綺麗に貼れそうもないです。
長年培った職人さんの技が光る作業!
2017/10/10 makita
静岡市葵区新富町3丁目 K様邸新築現場 ー44 クロスに糊をつける!
ノリの量や付ける長さを設定して スタートボタンを押せば
あとはローラーが自動で回転して 均等に付けてくれます。
人が刷毛で塗るよりも全然早いし、ムラもないので作業効率UP♪
「写真3」ノリを入れておくカセット。
これだけは時々覗いて、無くなってきたら人力で補充です。自動ではないです。
コピー機のトナーと一緒ですね(笑)
2017/10/10 makita
静岡市葵区新富町3丁目 K様邸新築現場 ー43 鉄骨と木を融合させました♪
塗装は横山さんの出番です。
和モダン調な空間に仕上る様 こげ茶で♪♪
木目や節が消えてしまっては値打ちが無くなります。
たっぷり塗って拭き取ったりを繰り返しながら 色を付けていきます。
天然木材ですから、塗料の吸い込みが良い所、悪いカ所があるので
そこんところが味わい深いヴィンテージ風♪
実は階段の本体は鉄骨です(黒の部分)
段板と柵に木を使用したハイブリッドデザイン階段なのである!