- トップ >
- 工事中物件
静岡市葵区新富町3丁目 K様邸新築現場 ー23 建物の大きさが明らかに!
床を支える 大梁(おおばり)の接続部。
「写真1」ホールダウン金物2本で引き付け合わせています。
通用使うL型の金具とは比べ物にならない強度で繋がれています。
「写真2」は火打ち梁(ひうちばり)
柱で言う所の『筋交い』に似た役割で 大きく地震で揺れた時の
変形を防ぐ為の補強。 昔は木材でしたが、今はスチール製です。
何で【火打ち】っていうか? 語源知ってます?
昔はマッチもライターも無かったでしょ?
石片を打ち合わせて火花を出し、アルコールをしみ込ませた布に着火してました。
この火打石は鋭角な三角形だったんです。
そのカタチと、この部材を組んだ時の三角が語源で【火打ち】梁。
「写真3」いよいよK様邸の幅、高さが明らかになってきました♪♪
2017/07/08 makita
静岡市葵区新富町3丁目 K様邸新築現場 ー22 もう一回ドライブして時間潰してm(_ _;)m
2階の床を支える梁が固定できましたので 今からセットしますが・・・
「写真1」階段の形がターン型なので クレーンで吊っても斜めってしまうんです。
一発で設置完了! って事にはならなくて
仮置きしてはずらし、 ちょっと持ち上げては押して滑らせて
けっこう手こずりながら定位置に据え付け完了です「写真2」
これは1階→2階に上がる用の階段です。
なので鉄骨屋さんは申し訳ないのですが・・・
もう一つの階段付けるのは1時間後なので ドライブしてきて!(笑)
静岡市葵区新富町3丁目 K様邸新築現場 ー21 早過ぎなので・・・ドライブしてきて下さいm(_ _;)m
いよいよ構造躯体を組み上げます。
今回は木造の3階建て住宅ですが、階段は鉄骨製です。
これは建物の構造強度とは関係なく、デザイン重視として採用してます。
「写真2」鉄骨屋さんがトラックで運んで来てくれました♪
既に仕上がった状態で持ってきて下さって大変ありがたいんですが・・・
ちょっと早くない? 1階と2階の床が組めてから付けるので
どこかグルグルドライブして時間潰してきてくれませんか?(笑)
電線や足場が入り乱れてるのに加え 材料を積んだトラックのスペースまで考えると
クレーンはこの位置から吊るしか選択の余地がなかったのであります。
御協力ありがとうございます。
2017/07/08 makita
静岡市葵区新富町3丁目 K様邸新築現場 ー20 いよいよ明日、上棟です♪
工具で締め込んで完全固定。
スクリューの歯で捻じ込むので、金具は土台の表面より下に埋め込まれます。
「写真2」断熱材。冬の床下の冷たさが床に伝わらないよう入念に挿入。
「写真3」構造用合板と打ち付けて、いよいよ明日構造躯体の建て方です♪
2017/07/08 makita
静岡市葵区新富町3丁目 K様邸新築現場 ー19 だから下ネタじゃ~ないってば!
「写真1」土台に穴。 基礎からアンカーが突き出てますから
それを通せるようにドリルで穴開け!
「写真2」人類、いや動物・・・昆虫でさえも♂と♀ありますが・・・
建物の土台にも♂♀あります。
勘違いしないでくださいよ! 下ネタじゃ無いんでっ (笑)
必ず雄と雌(ほぞ)を作って差し込みます。基本の形は凸と凹を差し込むシンプルな物でしたが
今では結構複雑で 一度差し込んだら離れない形状になっています。
何度も言いますが、私の名誉の為に! 下ネタじゃないんだってば。
全てプレカット工場で自動的にロボットが作ってくれるんです。
なので昔の様に大工さんがノミで削るような風景は見られなくなったんですよ(><;)
2017/07/08 makita
静岡市葵区新富町3丁目 K様邸新築現場 ー18 下水に流す・・・3つの排水
住宅から捨てる水は、大きく分類すると3つの種類あります。
『汚水』と『雑排水』と『雨水』
汚水というのは トイレの便器から流す水。汚いから汚水って言うんだと思います。
お風呂・キッチン・洗濯機・洗面台など そこそこ汚れた排水の事。雨水は屋根やベランダに落ちた雨を集水桝まで集めて そこから地中を通して出します。
地域によっては雨水だけは分流と言ってU字側溝や水路に流す指導が出る自治体もあるので注意!
比較的街中では下水に合流させるケースが多いです。
だから豪雨でマンホールのフタが吹っ飛んで 水が噴き出す映像は 街中。田舎では水路や川に放流したり・・・ でも川の氾濫が怖いので
最近は浸透させる(自分達の敷地内の地面に浸透させなさい)って地域もあります。
2017/07/05 makita
静岡市葵区新富町3丁目 K様邸新築現場 ー17 浦田水道の浦田社長が・・・ カワイイ?@o@;/
浦田水道さん、伝家の宝刀! ミニユンボ登場です。
通りすがりのお母さんや子供さんちが「カワイイ~~♪♪」って
足を止めて見てますが、浦田さんが可愛い訳ではないと思います。
確かに小柄で人なつっこい人ですが・・・どっから見てもオッサンでしょ。(笑)
多少の事ならスコップで人力掘削行いますが
これだけの深さとなると やっぱり重機のパワーに頼るしかないですね。
2017/07/05 makita
静岡市葵区新富町3丁目 K様邸新築現場 ー16 オレンジ色の座標を基準点に!
今日はポンプ車が来ました♪
先日はポンプ車無しで人力で流し込んだ現場があります。
↓
https://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/40899971.html
所々にオレンジ色の座標(ピン)が刺さっているのが分かります? 写真大きくして見て。これを基準として全体が均等になるように仕上げます。
座標が無いと ぜぇ~~~~ったい斜めると思います。
2017/06/29 makita
静岡市葵区新富町3丁目 K様邸新築現場 ー15 スリーブボイド、先に入れておきます。
「写真1」スリーブボイドがセットされました。
この筒は硬めのダンボールっぽい生地なので コンクリが固まった後から
引っ張りながら破れば簡単に取れます。
それに繰り抜く場合は 鉄筋まで切断してしまうので 基礎が弱くなる。
「写真3」型枠がセット完了して、あとはミキサー車の到着をまつのみである♪
2017/06/29 makita
静岡市葵区新富町3丁目 K様邸新築現場 ー14 へんてこな曲がり。不良品じゃない? 大丈夫?
耐圧ベースの次は立ち上がりの基礎。
基礎と土台を緊結するホールダン金物をセット。
「写真1」なかなか太くて頑丈なアンカーを埋め込んでおきます。
「写真2」さらに太い異形アンカー。
一番下が なんか適当な曲がり方というか 雑な暴れ方してるよ。。。
「不良品に見えるんだけど、返品した方が良いんじゃない?」
って基礎屋さんに言ったら これが正規品なんだそうです @o@;/
私の友達の田中さんではなく
株式会社タナカ
↓
https://www.tanakanet.jp/contents/product/ancorbolto/an92ct.html短期許容引張耐力は42.kNになります。
引き抜きに耐えられる強度をトンに換算すると4.28トン。
体重80キロ(私)が54人分の体重で引っ張らないと抜けない計算。
私が54人並んだら・・・ 怖いなっ 野球チーム6チームできるし。
アンカーの表面がツルツルじゃなく、波打ってギザギザ(異形)な所が強さの秘訣♪
2017/06/29 makita