狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

工事中物件 444 駿河区青木Y様・在来2階建て

  1. トップ
  2. 工事中物件
2023年11月14日

🏠静岡市駿河区青木 Y様邸 新築現場ー11 完成写真(2)

2階へ上がると、18帖の広々LDKが広がっています。

まず目にはいるのは、どっしりとかまえるシステムキッチン。

LIXIL「リシェル」。デザイン性と機能性を追求したステンレスのワークトップ。

カウンターチェアを置くと、食事をしたり料理する家族と楽しい会話がはずみそうです。

 

キッチンのすぐ横には、パントリーをつくりました。

収納もバッチリです!

 

インターホンやスイッチは、壁のニッチにまとめてスッキリさせました。

 

Y様邸のキッチンには・・・、ミーレ製の食洗器!

ドイツ製! 高級です!!

 

フロントオープン型で大容量!

3段のかごがあり、小さなものから大きなものまで一度でたくさんの食器を

予洗い不要でキレイに仕上げます。

 

2023年11月14日

🏠静岡市駿河区青木 Y様邸 新築現場ー10 完成写真(1)

54坪の敷地に、こだわりのマイホームが完成したY様邸です。

シンプルにブラックでまとめ、内装もとてもオシャレな仕上がりになりました。

片流れの屋根はパラペットを立ち上げ、四角いキューブ型です。

1階は、WIC付き寝室と洋室2部屋。

2階に、広々としたLDKを設けました。

 

玄関を開けると、3.5帖の土間スペース。

大きな荷物、自転車もそのまま置けるような広さを確保。

そして、靴を脱ぐ前に手を洗えるようにステンレス製手洗い器を設置しました。

生活感のない無機質さを演出しています。

 

洋室は、全体をグレーでまとめシックなモノトーン調に。

 

トイレは、レンガ調のクロスで雰囲気ガラリと変えてみました。

家庭というよりお店?という非日常的空間になっています。

 

1.5帖の洗面脱衣室です。

天井に「ホスクリーン」を取り付け、室内干しできるように

広めの脱衣室になっています。

 

浴室はLIXIL「リデア」。足をゆったり伸ばせる浴槽です。

壁のパネル・床はグレーで合わせて、ホテルのような高級感!✨

 

 

2階へあがってきました。

階段上のスペースは、無駄にせず収納棚に。

2023年09月14日

🏠静岡市駿河区青木 Y様邸 新築現場ー9 お引渡し

本日、Y様邸では待ちに待ったお引渡しです!

ブラックボディのカッコいいマイホーム、完成です。

弊社スタッフから、説明書や保証書類、竣工図、工事写真などをお渡しして、

お施主様には引渡し確認書にサインをいただきます。

 

続けて、水回り設備の使い方を簡単にレクチャーしていきます。

 

Y様邸のシステムキッチンは、LIXIL「リシェル」。

食洗器は、ミーレ製深型の大きなタイプをチョイスしました。

ステンレストップにIHコンロで見た目もスッキリしています。

 

続いて、電気屋さんにはインターホンや分電盤、電気関係の説明をしていただきます。

 

朝から説明続きでお疲れ様でした。さあ、いよいよ本日のメインイベント。

お施主様に鍵をお渡し後、初解錠セレモニーです♪

 

 

Y様こだわりのカッコいいお家が完成しました。

ご新築 おめでとうございます!

引き続き、定期メンテナンスを行っていきますので、

末永くお付き合いをお願い申し上げます。

石原

2023年09月14日

🏠静岡市駿河区青木 Y様邸 新築現場ー8 木工事・クロス工事・設備取付け工事

Y様邸では木工事が進む中、キッチンの取付けが完了しています。

プラスターボードは、天井・壁とすべて貼り終わっています。

 

こちらは階段工事中。

壁の両側にササラ桁をとりつけ、踏板を差し込み細かな調整をしていきます。

蹴込み板をつけると、階段の完成です。

 

木工事が終わり、大工さんからクロス屋さんにバトンタッチ。

プラスターボードに、パテを埋め込みました。

凸凹をなくし下地を平らにして、クロスの仕上がりをきれいにするためです。

Before

 

寝室は、落ち着いたグレーのクロスを貼りました。

After

 

Y様邸は、外観から内装までグレー系でコーディネートされています。

これから建具がはいり照明が取り付けられると、モデルハウスのような仕上がりになりそう♪

完成までもうすぐ・・です。

 

設備の取付けも始まりました。

玄関土間スペースには、オシャレな手洗い器。

 

電気屋さんは、各部屋の照明やコンセント・スイッチ、エアコンの取付けです。

コンセントカバーも、グレー系でコーディネートしています。

 

屋外には、エコキュート。

設備取付けが完了すると、完了検査を受け

ハウスクリーニングをしてお引渡しとなります。

 

石原

2023年08月24日

🏠静岡市駿河区青木 Y様邸 新築現場ー7 外壁工事・木工事・樋取付け工事

Y様邸は、これから内部の工事がぐんぐん進んでいきます。

電気屋さんは、配線工事を終えました。

天井裏には、このようにたくさんの配線が隠れています。

 

外部では外壁工事です。

木材の胴縁をとりつけ、外壁材を貼っていきます。

 

Y様邸は、金属製の外壁材を貼りました。

外壁材は主に、窯業系と金属系が使われますが

金属製は軽いので、地震時の揺れによる影響が少ない、という特徴があります。

 

こちらは、フローリングの工事です。

割と早い段階で床を貼るので、傷がつかないようにすぐ養生していきます。

Y様邸は、外壁もブラック、内部もこのような黒に近い木目柄。

カッコいいお家になりそうです♪

 

壁・天井に断熱材を詰め、プラスターボードでふさいでいきます。

 

リビングと水回りは2階にあるので、浴槽を下から見ることができました。

これから、排水管や水・お湯の管をつないでいきます。

 

建具もはいり、部屋のドアが取り付けられました。

 

屋根の板金工事が終わりました。

屋根の形は片流れですが、外壁を立ち上げたので外観はキューブ型になります。

 

降った雨は一方方向に流れますので、樋を一辺につけました。

外壁の色に合わせ、お家全体オールブラック❕❕

石原

2023年07月05日

🏠静岡市駿河区青木 Y様邸 新築現場ー6 外壁下地工事・制震テープ

上棟が終わり、躯体の構造検査を受けています。

中間検査とは、完了検査の時点で見えなくなってしまう部分を、

工事の途中において建築基準法等の関係規定に適合しているかをチェックするものです。

 

検査に無事合格して、さまざまな工事が同時に進行していきます。

電気屋さんがはいり、配線工事の施工中。

 

お施主様とは、打ち合わせ段階でコンセントの数や位置などを決めていただいていますが、

実際に配線工事をする直前に現場でもう一度確認をしていただきます。

スイッチは毎日使うもの、現場でお部屋をイメージしながら再確認です。

まだ壁や天井もできていないので、変更や追加も可能です。

 

外部では、外壁の下地工事です。

透湿性のシートを外周に貼りました。湿気を通し、水は通さないシートです。

 

外壁と基礎の間には、水切り金物をまわしています。

 

内部では、木工事の開始です。

壁には、断熱材を詰めています。

 

お部屋の間仕切りとなる壁の間柱ができて、区切られていきます。

柱には、「制震テープ」を貼っています。

厚さ1ミリの両面テープですが、地震による住宅の揺れを軽減する効果が期待できます。

制震テープのメーカーが行った実験によると、住宅の揺れを最大80%軽減したという結果が出ており、

特に揺れが大きいほど効果があるそうです。

石原

2023年05月31日

🏠静岡市駿河区青木 Y様邸 新築現場ー5 上棟

本日は、Y様邸の上棟です。

もうすぐ梅雨入りとなりそうですが、ぎりぎりセーフ!晴天です。

先日完成した土台に次々と柱を立て、梁を組んでいきます。

 

こちらの大工さん、柱を垂直に固定するために「さげふり」を使って確認し、

仮筋交いを打ち付けて仮固定をしています。

 

2階の天井になる部分の梁を組むと、小屋組み→屋根へと進みます。

 

Y様邸の屋根は、傾斜を隠すようにパラペットを立ち上げて

キューブ型に見えるようなデザインになっています。

壁には、外壁下地用耐力面材を貼っていきます。

 

内部では、基礎と柱がアンカーで固定されています。

 

屋根の立ち上がりのパラペットも外壁の一部となるので、

耐力面材を貼っています。

 

屋根の野地板には、防水シートを隙間なく覆います。

これで、本日の上棟の工程はすべて終了。

これから、9月完成をめざし工事を進めていきます。

本日は、上棟おめでとうございます。

石原

2023年05月31日

🏠静岡市駿河区青木 Y様邸 新築現場ー4 先行配管・土台据え工事

基礎工事が完成したY様邸で、水道屋さんが作業をしています。

床下の給水・排水管の取付け工事です。

排水管の設置には、水平器を使って勾配をつけます。

 

屋内から屋外へ、そして汚水桝へとつながる管も穴を掘り地中に埋めています。

 

水道屋さんの工事のあとは、大工さんの作業。

1階床の土台の据え付け工事です。

基礎の上にパッキン置き、木材を設置します。

 

升目状になったところに、断熱材でふさぎ

構造用合板を貼っていきます。

 

完成した土台と、上棟の木材の一部に

ブルーシートがかけられました。

上棟までの数日間、雨に濡れないようにしっかり養生です。

 

足場が組まれました、いよいよ上棟です!

上棟では、一気にお家の形になっていきます。

待ち遠しいですね(^^♪

石原

2023年05月15日

🏠静岡市駿河区青木 Y様邸 新築現場ー3 基礎工事

Y様邸の基礎工事が本格的にスタートしました。

基礎の位置を出したら掘り方工事。根伐り(ねぎり)ともいいます。

砕石を敷いて、ランマーで転圧ししっかり締め固めます。

 

防湿シートをかぶせました。

地面からあがる湿気を防ぐためのものですので、隙間ができないようにしています。

 

捨てコンを打設して、壁芯と型枠の位置を墨出ししたあと

型枠を取り付けました。

 

配筋工事にはいりました。

加工された鉄筋が搬入され、現場で組んでいき格子状にきれいに仕上がりました。

四角の部品はトーフと呼ばれ、配筋の高さを一定に保つように取り付けています。

 

配筋検査を受けています。

鉄筋の太さ、本数、隙間の寸法など設計図との違いがないか?などをチェックしていただき

合格後、コンクリート打設工事へ進みます。

 

コンクリート打設の日、ミキサー車とポンプ車が到着しました。

黒いホースから出てくるコンクリートを、規定の高さまでまんべんなく流し込んでいきます。

固まったら、立ち上がり基礎の型枠設置→コンクリート打設、で

ベタ基礎が完成していきます。

 

型枠をすべてはずすとこのとおり!

完成しました(^^♪

このあと、配管工事・土台の工事へ進みます。

石原

2023年04月19日

🏠静岡市駿河区青木 Y様邸 新築現場ー2 地鎮祭

今日は青木で地鎮祭です。お天気にも恵まれました。

神主さんが、祭壇の準備をしてくださいました。

4本の竹が立てられ、しめ縄飾りが張られています。

季節の野菜・果物・お神酒・お米・お頭付き鯛などが供えられました。

 

鯛を置く際には向きがあり、お腹を神さまの方にして供えます。

これから始まる儀式に、鯛も緊張している様子?ですが

式の進行や手順は、神主さんからていねいに説明がありますので

心配しなくても大丈夫です(^^♪

 

午前10時、地鎮祭スタートです!

祝詞奏上(のりとそうじょう)・・・神様に奉告、工事の安全・家の繁栄の祈願をします。

 

四方払い・・・この地に災いが来ないようにお祓いをして、これから建つ建物の四隅に塩と米を撒きます。

 

地鎮の儀(じちんのぎ)・・・刈初めの儀

これから建築を始めるにあたり、この地に芽生えた草木を一度刈らせてもらうことを地の神様に御報告並びに見守っていただく儀式です。

 

穿ち初めの儀(うがちぞめのぎ)・・・クワで砂山を崩し、基礎工事のスタートを神様に御報告。 力強く3回クワを入れます。

 

玉串奉奠(たまぐしほうてん)・・・神様に玉串を奉り拝礼、祈願。

 

そして、お神酒で乾杯🍶

 

 

これから始まるY様邸の工事が、安全に順調に進みます様に祈願して、

滞りなく地鎮祭が終了しました🎉

本日はおめでとうございます。

心よりお祝い申し上げます。

石原