- トップ >
- 工事中物件
焼津市与惣次 T様邸 新築現場-50
埋め込みのポスト!
これから建てる方のためにちょっと実演(笑)
A4サイズがゆったり入る建築システムの封筒。
多少資料を入れた厚みでもスッポリ入ります。
ディノス、ニッセンさんなどのカタログくらいの厚みでもOK。
玄関側には扉が付いていますから室内に風が入る心配もないですね。
それと・・・ 窓の話。動画録ってきました♪
縦辷り出し窓 ← (たてすべりだし窓)と読みます。
『辷』この字、見た事ないですけど 古い字なのか?当て字ですかね?
『辶』+『-』ですべる。【人が平らな道を歩く風景が字になったそうです】
受験シーズンなのであえて『滑る』を使いたくなかっただけ(笑)
ウチの会社のサッシはリクシルの『サーモス』という製品を使ってますが縦に飛び出す窓があります。
開け方分からない方が多いので、「こうやって開ける!」の実演してきました。
この開き方ですと、90度開けば外も中も簡単に窓が拭けて便利です。
但し・・・腕が細い方でないと(笑)
動画
↓
http://youtu.be/cQagiWb92C4
もうひとつ動画。
キッチン横の食品庫の中!
写真でお見せしようと思っても上手く中が撮れませんでした。
なんとかして「こんなに収納力あるんだよ♪」を伝えたくて 動画録りました。
↓
http://youtu.be/2DfIenqNmEY
焼津市与惣次 T様邸 新築現場-49
「写真1」これは何でしょう? 釣り道具ではないです。
バッファローの角? でもありません。
先に「写真3」見たら~~ そりゃ、反則ですよ!
1階の洗面トイレに入るドア、これから建て込みます。答えはそのノブ。
取っ手の付け根にボタンを押せば、使用時に鍵がかかります。
施錠がされている時は廊下側から見ると『赤』で 空いている時は『緑』の表示です。
焼津市与惣次 T様邸 新築現場-48
「写真1」このスペースは階段下の収納です。
柱が1本建っていますが、これは階段の荷重を受ける柱。
無い方が良いでしょうけど・・・ これだけは絶対に取れません!
収納以外にもう一つの使い方があります。
ここはビルトインガレージから 住宅に直接入れる通路も兼用になっています。
しかも通り道は2つあって、真っ直ぐ進めば玄関靴脱ぎ場に繋がって
右に曲がれば階段ホールに直接入れる近道もあるので、生活動線に無駄がないんです♪
バルコニーは防水も終わり、あとはアルミの手すりバーの設置に取り掛かります。
焼津市与惣次 T様邸 新築現場-47
外壁工事は完了♪
今日あたり足場とネット取れているかな? と・・・
残念。まだ張ってありました。
どちらにしてもこの時間は逆光ですから、
今度全景を撮りにくる時は 朝早い時間が良いかな?
「写真2」靴箱の組立中。 窓下の高さ(ローユニットタイプ)で圧迫感を無くします。。
低くても~ 長さは2.4mと大型ですから靴の収納量は問題ありません。
「写真3」玄関ホールの吹き抜け、 2階の廊下から撮りました♪
北側玄関ですから、暗くならないか?心配でした。
でも吹き抜けと階段に窓を5個付けたので十分明るいです。
足場とネットが取れれば更に明るくなりますね。
焼津市与惣次 T様邸 新築現場-46
内装のPB(プラスターボード)貼りも終盤です。
「写真1」ダイニングキッチン(11帖)から居間(10帖)を見た方向。
続きの21帖LDKにしないで、約半分ずつ2つに仕切って生活するスタイル。
空間を区切る事で照明もエアコンも電気代1/2に節約。
それでいて人寄せのの時には3本スライディング吊り戸をOPENにすれば
21帖のLDKにも早変わり。実用的で省エネな設計ですね。
通常PBは下から上に向かって貼りますが、ココだけは上から下へと貼っています。
理由は足場となる道板の固定。 柱と梁が露出していれば足場が固定できますから
天井を貼った後、壁もそのまま上から貼リ始め 足場を外しながら1段ずつ下がってくる工法。
安全第一&時短施工というわけですね。
「写真3」もう少しで玄関ホールも仕上がります。
焼津市与惣次 T様邸 新築現場-45
落ち着きと深みがあって、お客さんを招く玄関周りに高級感が溢れてます。
まだ足場やネットが外れてないので、部分的にしか写真撮れませんけど・・・
全景があらわになったらすぐ撮影して来ますから楽しみにしてて下さい♪
セメントと繊維を原料に窯業した材料で 表面に凹凸や塗装を施してない状態。
大きさは専門用語で『さんとー板』と呼んでいます。
『さんとー』とは3尺×10尺の成型板の事。
1尺が30.3cmなので 幅が90.9cm×長さ3m3cm
この長さのサイディングなら、継ぎ手無しの1枚で天井高さまで貼れるので便利♪
焼津市与惣次 T様邸 新築現場-42
外壁工事進行中!
今回は3色のサイディングを貼り分けてエレガントな外観イメージに挑戦。
和ボーダーラインの落ち着いたグレーとホワイトの組み合わせに
キューブモザイクのブラックで建物の印象を引き締めます♪
防水層とサイディングに空気層を作って 夏の暑さを中に伝えない事と
雨の侵入を抑える水切りの役目を備えています。
それともう一つ! 汚れ具合。
↓
http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_2/35421759.html
焼津市与惣次 T様邸 新築現場-44
先日触った感触をアップしたので見て下さい。
↓
http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/39431499.html
構造の柱に貼られた両面テープは制震テープ。
地震時にこのテープがダンパーの役割をして揺れを1/2に制御するもので
地震保証30年を約束する信頼の工法です。
↓
https://www.youtube.com/watch?v=LKeaH8ivPzg
「写真2」階段設置完了、「写真3」ユニットバスの組立も完了です♪
焼津市与惣次 T様邸 新築現場-43
外壁のサイディングの厚みは15mmです。
この15mm同士が角で合流すると 小口の厚みが見えてしまいます。
それを防ぐ為のL型に成型された材料。
くっ付けて貼ってしまうとOUT! 防水目地層が作れなくなります。
「写真3」バルコニー内部の腰壁も外壁と同じ素材で施工していきます。
焼津市与惣次 T様邸 新築現場-41
たいへん申し訳ございませんm(_ _;)m
電気打ち合わせの時に 換気扇のダクトとフードの位置まで
事細かに決めさせていただいたにも関らず・・・
違う場所にダクト配管(><)
構造用の合板、防水用のタイベックにまで穴を空けてしまいました。 @o@;/
「写真2」合板は新しい物に貼り替えました。
「写真3」タイベックシートも下側に増し貼りをして完璧に修復。