狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

工事中物件 405 浜松市中区野口町H様・在来2階建て・賃貸住宅

  1. トップ
  2. 工事中物件
2021年12月18日

🏠浜松市中区野口町 H様邸 新築現場-10 金物工事・屋根工事

 

家の周りには外壁下地として、耐力壁を貼りました。

寅さんマークがかわいいタイガーボード♪

壁面で建物の荷重を支えてくれるだけでなく、準不燃材用でできているため耐火性もあるという働き者です。

 

そして、壁の反対側(屋内)にはホールダウン金物。土台や梁を貫通させて締め込む耐震金物です。

接続部は『ほぞ』という凸と凹でぴったり差し込まれていますが、地震を想定してアンカーボルトで補強しました。

 

柱と筋交いには筋交いプレートで緊結し、柱と梁の角にはコーナー金具、梁には羽子板ボルトを貫通させて絞め込んでいます。

 

屋根は、防水工事が完了。

ルーフィング材を重ねて貼りながら、躯体に雨水が侵入しないように防水層をつくりました。

 

続いて、上から貼るのはガルバリウム鋼板の屋根材。

金属なのに錆びにくく、軽くて丈夫なため、人気の屋根材です。

 

屋根の勾配に沿って、屋根材を順番に並べていきます。

一枚の長さは約7mもあるため、作業は三人がかり。

 

ガルバリウムの鋼板を縦平方向に葺きますが、横方向に継ぎ目は1つも作りません。

取り付けにはビスを打ち込んで留めますが、その穴は次に貼る右側のガルバが重なるので、屋根の内側に浸水することもありません。

ご安心ください♪防水第一主義を心掛けています!

 

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年11月22日

🏠浜松市中区野口町 H様邸 新築現場-9 上棟

清々しい秋晴れの朝♪

本日はお日柄も良く、上棟に恵まれたお天気となりました!

 

写真右端の長い柱は、通し柱。レッカーで吊り上げ、二人がかりで2階まで伸びる柱を立てました。

今写真に見えているのは、1階と2階床の建材。

一度に全ての建材を置ききれないので、トラックで二回に分けて運びます。

 

第二弾のトラックが到着!

2階と屋根の建材が届きました。

荷下ろし後、すぐに2階の組み立てが始まります。

 

2階柱が立ったら、クレーン車で吊り上げながら、梁を固定。

カケヤの小気味よい音が辺りに響き渡ります。

木材を傷めないように木製のカケヤで打ち付けて、梁と柱を固定します。

 

こちらは、ロフトの床部分。

2階には賃貸アパートが二室できあがります。

大学前にできるアパートで、更にロフト付き物件は学生に人気ですから、完成後にはすぐ満室となる予感です♪

 

昼過ぎには、屋根の組み立てに入りました。

野地板を貼ったら、上からルーフィング材を貼り、屋根の防水工事に入ります。

 

屋根の形は切妻ですが、片方は長さが短くカットされた変形型。

一番高い大棟の部分がちょうどロフトになるように設計されています。

 

大工さん達の連携により、作業が順調に進み、夕方には無事に棟上げ完了となりました。

引き続き、春の完成を目指して、突き進んで参ります!

 

このたびは、上棟おめでとうございます。

スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。

 

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年11月22日

🏠浜松市中区野口町 H様邸 新築現場-8 基礎完成・土台据え

土台が完成しました。

型枠を外しましたが、いい感じに仕上がっています♪

 

いよいよ上棟に向けた準備。

基礎の上に土台となる木材をセットする『土台据え』という作業をしています。

湿気が伝わり腐ってシロアリの標的となるので、基礎の上に直接木材を乗せる事はNGです。

 

必ず基礎パッキンを挟んでから、土台を組みます。

基礎の上にある黒い部品、これが基礎パッキン。

硬質樹脂でへたらないし、床下の換気もできる優れものでもあります。

 

そして、土台を組んだら、断熱材を敷いて構造用合板で蓋をしました。

ここは、2階の賃貸アパートの玄関部分。玄関ホールから階段にかけての床に断熱施工をしています。

ちなみに横は事務所(1階)なので、住宅の床下地とは別。

あとから、店舗用の床下地をつくる工事をしていきます。

 

『土台据え』が完了し、床下地をつくった部分には、雨に濡れないように養生シートで覆いました。

上棟のための構造材を運び、こちらにも合わせて養生シートでカバー。

上棟日までしばらく待ちます。

 

先行足場もできあがり、明日はいよいよ上棟。

上棟前の数日間、晴天が続いて、準備がスムーズに進みました。

この勢いのまま、上棟まで駆け抜けたいと思います!

 

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年11月16日

🏠浜松市中区野口町 H様邸 新築現場-7 基礎のコンクリート打設工事

コンクリートミキサー車が到着。

待機していたポンプ車が生コンを受け取ります。

 

続きまして、ポンプ車の長いホースを使って、基礎に生コンを流し込みます。

 

全体が均一の厚みになるよう、コンクリートの量を調整しながらの打設。

寒くなってきたといっても、コンクリートは固まるのも早いので、時間との勝負。

三人で手際よく進めます。

 

打設したところから、コテで表面をきれいに整えていきます。

 

ベタ基礎の打設が完了しました。

 

コンクリートが固まり次第、基礎の立ち上がり部分にも型枠を設置して、打設準備へ。

 

写真中央の作業員さんが機械で生コンに振動を与え、コンクリート内に空気が入らないようにしています。

コンクリが行き渡らなくて、中に隙間ができたり、型枠の隅々まで流れ込んで行かなくなると、『ジャンカ』が発生してしまい大変!

基礎の強度に影響が出ますから、丁寧に作業を進めていきます。

 

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年11月08日

🏠浜松市中区野口町 H様邸 新築現場-6 配筋工事

基礎の鉄筋ができあがってきました!

 

今回は基礎の鉄筋、ガッチリ組んでいます。

 

地中梁。

1階を丸々事務所にする場合、周りの壁量が減るので、その補強として入れました。

基礎強度が高まるので、丈夫なコンクリート基礎となります。

 

工事完了後は、コンクリートを流し込んだら見えなくなってしまうので、写真を撮って保存します。

 

鉄筋の太さや、本数 間隔などもスケールを並べて撮影。

 

工事完了後に、もうひとつある大切なもの。

それは、JIO(日本住宅保証検査機構)さんによる配筋検査。

これを受けないと、次の工事に進みません!

鉄筋の配筋状況を隈なくチェックしてもらい、ようやくコンクリート打設工事へと入ります。

 

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年11月08日

🏠浜松市中区野口町 H様邸 新築現場-5 捨てコン

掘削工事。コンクリート基礎の底になる地面を整える工事です。

ショベルカーで余分な土砂は除去し、設計通りの地面の高さに調整。

 

除去した土の代わりに砕石を敷き詰め、ランマー(転圧機)で叩いて固めます。

 

地面を締め固めたところで、上から防湿シートを掛けました。

シートには、地面から上がる湿気やシロアリを防ぐ効果があります。

 

型枠を設置するため、防湿シートの上から捨てコンを打設。

コンクリート基礎の受け台となる部分が完成しました。

 

 

配筋工事へと進みます。

コンクリート基礎の鉄筋を組むため、はみ出すほどの大きな鉄筋がトラックで運ばれてきました!

 

重いので、機械で吊り上げて型枠の内側へと運び入れ。

この鉄筋を一本一本組む工事が始まります。

 

 

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年10月19日

🏠浜松市中区野口町 H様邸 新築現場-4 掘削工事

いよいよ基礎をっ!と言いたいところですが、先に土地の境にブロックを積みます。

基礎や建物が出来上がった後からの外構工事となると、材料やセメントを運ぶのが大変だったり、汚してしまっても困るので先行させます。

 

地面の高さが設計通りになるように機械で確認しながら、敷地内をショベルカーで掘削。

 

隣地との境界は深めに掘って、砕石を敷いたら、ランマーで締め固めました。

小道のようにできたこの場所にはコンクリートを打設し、ブロックを積むための安定した基礎をつくります。

 

ブロック塀と言いましても3段ですから高さ60cm程度。

このくらいなら地震時で倒壊する程の危険度はありませんよ!

 

こちらが、ブロックの基礎工事をしてくれた金子総建の社長さん。

写真からも仕事への情熱が伝わるほど、非常に頼もしい存在です!

 

近隣の現場の工事もお願いしており、浜松の基礎工事では大活躍です。

仕事が一息ついたところで、金子さんの従業員も一緒に♪

 

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年10月07日

🏠浜松市中区野口町 H様邸 新築現場-3 地盤調査

 

解体の終わったH様邸に止まった大きなワゴン車。

 

黒いワゴンからは、脅迫状(ひと昔前)のようなボードが出てきました。

これから何が始まるのかと思ったら、・・・地盤調査!!

 

調査ポイントは5か所!

建物四隅と、中央を行います。

 

先が尖った鉄管(スクリューポイント)に重さ100キロの荷重を掛けながら回転させて捻じ込み、25cm掘り進むのにスクリューが何回転したか?を測定します。

 

回転数が多いほど、硬い地盤と判定が出ます。
弱い場合は抵抗が少ないので、回転無しで沈むケースもあります。

 

調査結果は、速報でレシートが出てきます。

回転数と深度が記載されていますが、最終的な結果と基礎の工法は後日、報告書としてもらいます。

硬い地盤である事を祈っています!

 

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年09月14日

🏠浜松市中区野口町 H様邸 新築現場-2 解体工事

旧家屋の解体工事が始まりました!

春の完成を目指し、ガンガン進めていきます💪

 

こちらの解体工事、すぐ横に水路があるので、少し難易度が高め。

家屋の横のすき間が狭く、足場が建てれません。

そのため、足場も用水路の堤防を使って組ませてもらっています。

解体物が水路に落ちないように用心して進めていきます。

 

内部の解体があらかた終わったので、重機を使って一気に壊していきます!

解体物は分別し、産業廃棄物の処理場へとトラックで運ばれます。

 

建物が無くなり、スッキリしてきました。

最後は、基礎の解体と家屋の横にあるブロック塀の解体。

 

解体後、地面もきれい整えて、解体工事の完了です♪

 

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年09月14日

🏠浜松市中区野口町 H様邸 新築現場-1 ご契約

このたびご契約となりましたH様の3D画像です。

1階は事務所、2階は単身者向け住居となる賃貸物件がこの春完成予定。

近隣に静岡文化芸術大学があるので、下宿される学生さんがターゲットです。

 

狭小住宅ならではの提案力と設計力を生かし、できたのは『広いロフト付きの居室がある』プラン。

こちらのプランは他社のものより家賃査定が高く、収支利回りが上がったのが、契約の決め手となりました!

更に、長期の収支計画や地元の不動産情報に熟知した山下による運営準備のサポートまで付いて、まさに至れり尽くせりコース♪

 

実際の場所は、遠鉄電車 八幡駅~遠州病院駅のちょうど真ん中。

静岡文化芸術大学が道路を挟んでお向かいという好立地!!

若者にも人気のロフト付きですから、学生向け賃貸物件は早期に満室の予感です♪

古い家屋の隣、矢印の敷地で29坪の広さになります。

 

今は荒れ放題の敷地ですが、来年の春に向けて、いよいよ始動。

古い家屋の解体工事がこれから始まります。

 

F様、ご契約おめでとうございます。

スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報