- トップ >
- 工事中物件
🏠浜松市東区中田町 I様邸 新築現場-9 完成写真
I様邸が完成しました!
外観は、落ち着いたグレーでシックな印象に仕上げました。
1階は洋室2部屋とウォークインクローゼット、2階は22帖の広々LDKと水回り。
シューズボックスには、いろいろなタイプがありますが
たくさん収納できるものをチョィスしました。
1階南側の6帖洋室です。
掃き出し窓から、たくさんの日差しがはいります。
レンガ模様のアクセントクロスがオシャレな印象です。
北側奥にある、3帖のウォークインクローゼット。
家族全員分のものが収納できる広い空間を確保しました。
2階のLDKは22帖。
南向きの広いリビングで、家族みんなでくつろげる空間です。
キッチン奥には、パントリーもつけました。
システムキッチンの背面のキャビネットには、コンセントを3か所設置して
家電はカウンターの上にまとめて置けるようになっています。
TOTOの浴室は、1.25坪タイプの広いタイプです。
お湯が冷めない「魔法瓶浴槽」、ひんやりしない「ほっカラリ床」など
便利な機能がいっぱいです。
トイレも、カウンター付きの広いタイプ。
壁のクロスが高級感アップしています。
洗面化粧台も、幅1.7mもある大きなタイプです。
収納スペースもじゅうぶんなほどあります。
🏠浜松市東区中田町 I様邸 新築現場-8 器具取付・完了検査・外構工事
お引渡しが近づいてきたI様邸。工事が急ピッチで進んでいます。
水回り設備が現場に搬入され、取り付け工事中です。
システムキッチン・キャビネット・トイレ・洗面化粧台、部材が細かくたくさんあるので
慎重に取り付けます。
小さいビスを留めるには、老眼鏡が必需品ですね!
プロの職人さんも、図面や取説を見て確認しながら進めています。
配管や電気配線をつなげれば完成です。
こちらは照明の取り付け。
照明の取り付けや交換は、電気工事士の資格がないとできないものがありますので
お家に住まわれてから交換する際は、弊社までご相談ください。
こちらは、洗面脱衣室にとりつけられた、アイアン製の物干しバー。
設計の段階から物干しバーをつける、ということで
天井はあらかじめ補強下地をつくってあります。
玄関のタイル工事。
外壁に合わせたグレーのタイルをチョイスしました。
そして、最後の検査。完了検査です。
外部の専門機関の方に完了検査に来ていただきました。
申請した施工図通りに出来上がっているか?細かくチェックしていただきました。
無事に合格すると、検査済証が発行されお引渡しの最終準備が進みます。
駐車場のコンクリ打設も終わりました。
完全に固まったら、枠をはずして工事は終了です。
お引渡しに向けて、専門の業者の方にクリーニングしていただいています。
窓をはずして、サッシの溝もきれいにピカピカに✨
次の大安の日、お引渡しを予定しています。
待ち遠しいですね(^^♪
石原
🏠浜松市東区中田町 I様邸 新築現場-7 木工事・クロス工事・軒天塗装工事
I様邸では、内部の工事が進んでいます。
フローリング工事。
Panasonicエイジドチェスナット柄という、やわらかな印象の木目柄です。
材料の繋ぎ目は双方凸と凹型になっていて、凸のとこで斜めに釘を打ってから、凹を差し込んでいます。
階段も完成していました。踏板をとりつけると傷がつかないように養生しますので
完成までのお楽しみ・・・(^^♪
壁と天井は、断熱材の上にプラスターボードを貼りました。
このあとは、大工さんからクロス屋さんへバトンタッチ!
クロスを貼るための準備が始まりました。
ボードの継ぎ目やビスの穴の凹凸をなくすため、パテを塗り
乾いたら表面を削り・・何回か繰り返すときれいな平らになっていきます。
この地道な作業をていねいにやることによって、きれいなクロスの仕上がりとなります。
高い所から低い所へ・・・継ぎ目がまったくわからないほど、プロの職人さんの技の見せ所です。
お部屋によって、アクセントクロスを使っています。
I様のイメージどおりの空間ができていきます。
外部では、塗装屋さんが軒天の塗装をしています。
高い所の工事が終わり、足場がはずされ外観を見ることができました。
完成が近づいてきました♪
石原
🏠浜松市東区中田町 I様邸 新築現場-6 断熱工事・サッシ取付け・外壁下地工事
断熱材が大量に搬入され、高気密・高断熱の家づくりが着々と進んでいます。
木材の間には、断熱材が隙間なくギュウギュウ詰め!
防湿気密性能の高い「アクリアネクスト」。
断熱材の四辺に防湿気密フィルムの大きな耳が付いているので、確実な防湿気密施工ができます。
こちらでは、窓をとりつけるための準備。
窓まぐさ、窓台を組み立てました。四角い枠にはサッシを取り付けます。
サッシがはいると、お部屋の雰囲気にグっと近づきます。
I様邸は、外観をブラックで統一してあるのでサッシの枠もブラック。
窓枠の色で、外観のイメージが大きく変わります。
色決めの際は、弊社の多くの実例を参考にしてください(^^
サッシがはいったので、外壁を貼る準備です。
外周の耐力壁に防水透湿シートを貼り、雨水や結露から躯体を守ります。
外部からの水分を抑える防水性と、内部からの湿気を通す透湿性を兼ね備えた、まさしく呼吸する新素材。
基礎のコンクリートと壁の間に、水切り金物をつけました。
水切りのおかげで、外壁を伝って流れた雨水は基礎に当たることなく下に落ちます。
外壁材は、外壁下地(胴縁)に専用の留付金具に固定して取付を行っていきます。
石原
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠浜松市東区中田町 I様邸 新築現場-5 屋根工事・中間検査
I様邸の上棟が完了し、片流れの屋根にガルバリウム鋼板の屋根材が貼られました。
色はブラック。外壁の色に合わせ、全体をシックにまとめるデザインです。
外周部の外壁には、外壁の下地材を貼りました。
吉野石膏さんのタイガーEXハイパーです。 耐力壁なので、建物を面で支えることができます。
吉野石膏さんのキャラクター、「タイガーくん」がプリントされています。
優れた耐火性能、耐震性。
湿気を通しやすいため、通気層から湿気が外部に放出され、結露の発生が抑制される「外壁下地用耐力面材」です。
内部では、排水管の経路を作っています。
これは、基礎のコンクリートから出ていたアンカーボルト。
柱にしっかり緊結されています。
中間検査に来ていただいています。
設計図に基づいて、 柱や梁の数や適性に固定されているか、など 建物が安全性を保っていられるための検査をしてもらっています。
柱に取り付けられた黒いもの・・コンセントやスイッチになるものです。
家じゅうの電気の配線は、天井や壁ができる前に各部屋のそれぞれの位置まで
柱に沿って這わせていきます。
石原
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠浜松市東区中田町 I様邸 新築現場- 上棟
今日は、中田町で上棟を迎えました。
前日には先行足場が組まれ、材料の一部も搬入され上棟の準備万端です♪
朝早くから、応援の大工さんも含め大勢の掛け声が飛び交っています。
まずは1階の柱を建ててから、2階の梁を組み立てます。
今日は、プレカットされたたくさんの材料が工程の順にトラックで搬入されてきます。
現場で待機しているレッカー車が一日中大活躍♪
レッカーで吊り上げられた材料を大工さんが受け、梁を組んでいきます。
木材の接合は、「ホゾ」という切り込みにピッタリおさまるよう差し込んで叩きます。
梁が組まれ、構造用合板を貼ると床組みの完成です。
この2階の床面に1階と同じように柱を建てていきます。
角の長い柱は通し柱。
建物の耐震性や耐久性を高める役割を果たすので、普通の柱より一回り太くなっています。
2階の梁を組んでいくと、その上は屋根なので小屋組みへ進んでいきます。
今日は、屋根のルーフィングまで終わらせる予定。
順調に進んでいます。
I様邸の屋根は片流れ。
小屋組み→野地板を貼り→ルーフィングシートを貼りました。
なにもなかった更地に立体的なものができると、とても大きく感じます。
あと3か月で、シックでモダンなマイホームが完成します。
本日は、上棟おめでとうございます。
スタッフ一同お祝い申し上げます。
石原
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識