狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

工事中物件 269 静岡市葵区長谷町O様・3階建2×4・二世帯

  1. トップ
  2. 工事中物件
2018年08月09日

静岡市葵区長谷町 O様邸 新築現場ー18 建物の重さを杭に伝える

掘り進めると丸いコンクリートの杭頭が出てきます。

建物の重さをストレートに杭に伝える為には 杭の上に直接ベタ基礎が

接するような形状で掘削。

 

その他の部分は砕石を敷き詰めてからランマーで突き固めます。 蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年08月08日

静岡市葵区長谷町 O様邸 新築現場ー17 いよいよ地面の掘削工事開始!

先日地盤の柱状改良工事を行いました。

天候にも恵まれて順調に固まり、強度の期待値も上がってきています。

問題の残土。 セメントの固化材混じりで産業廃棄物で処分費でけっこう取られました(><;)

いよいよベタ基礎工事が始まります。今日はまずは掘削して、杭の頭の位置まで掘り進めます。

ほぼ、建物の真下の土を掘り起こしてトラックで搬出。

基礎の底面が改良杭に乗る設計になっているので キズ付けないように丁寧に掘り進めます。 蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年08月03日

静岡市葵区長谷町 O様邸 新築現場-16 丸い・・・アレを・・・プチッ!っと

スクリューでグイグイ地中を掘り進めて、柱状に繰り抜きます。

それと同時にオーガーヘッドの先端から水で練ったセメントの固化材を噴出して

軟弱な地層の中にコンクリの柱を造る工事です。

固化材は1つ1トン。これをプラントの中に入れるのですが、

下をカッターで切るのは危険です。ドサッと出たらケガするので!

 

受け取り口の真ん中にある▲の尖がりに刺して流し込む作戦。

駿府公園近くの長谷通り沿いですからとても目立つ場所。

歩道スレスレなので、通行中のお婆ちゃんも目を丸くして目撃できる距離。

これを全部で28回繰り返して固めて、建物の荷重をこの杭に背負わせます。

2.1m下にある硬い地層に直接伝達させる改良工事。

ある程度水分が蒸発してきたら、杭頭の高さを設計書通りの高さに合わせ表面を平らに仕上げます。

どういう訳か、爪楊枝でプチッ!って突き刺すアレ・・・

無性に食べたくなってきません? 理由は分からないです。

アイスでもようかんでも良いのです。とにかくプチッ!ってやりたい。

同感ですか? そういうあなた、私ネットで買っておくので今度一緒にプチッ!やりましょう♪  蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年08月03日

静岡市葵区長谷町 O様邸 新築現場-15 地盤の補強工事スタート

地鎮祭の翌日、柱状改良工事が始まりました。

最初は重機の手配が付かなくて、お盆休み明けの20日か21日辺りじゃないと

施工出来ない! って言われたんです@o@;/

こちらも解体してからの地盤調査でしから急にお願いで悪かったんですが・・・

今日、奇跡的に段取りできました。工期のズレた現場があったようです。

その業者様に感謝しないと♪

 

柱状改良とは、読んで字の如く

【柱状】に地盤を繰り抜いた所にセメントの固化材を注入して弱い地盤を【改良】するのです。

これって『読んで字の如く』って表現は適切でもなんでもないなぁ。。。

ただどんな工事か? 詳しく書いただけに過ぎない。

 

今日の重機は直径60センチのスクリューを捻じ込んで施工します。

ちゃんと証拠の写真残しておきましょう。

今日の施工は直径60センチ、深さは2.1mの深さまで 28本打ち込みます。

袋に入った固化材が到着。 1袋に1トン入っています。 5袋なので5トンを水で練って地中に注入!

それぞれの改良工事、深さは全て2.1mですが、上側の高さはそれぞれ違います。

基礎の底面の位置が場所によって異なるので色分けに応じて施工。

一番深いのは黒。 地表面から60センチ低い所で止めておきます。

浅いのはグレー。深さ15cmまで施工します。  蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年08月02日

静岡市葵区長谷町 O様邸 新築現場-14 今日の日はじいじの頑張りのおかげです♪

じいじ・・・ 日向なのに、帽子被らなくて大丈夫?

辛うじてまこちゃんの所だけ日影ができてます♪

りこちゃん汗だく!@o@;/    ママの所を離れてお姉ちゃんのところまでSOS。

パパ、穿ち初め(うがちぞめ)の儀、出番です!

 

穿つ・・・『うがつ』 普段この言葉使っていますか?

風邪予防の『うがい』じゃ~ないです。 『うかつだった!』ってドジするのとも違う。

 

私? 私は毎日穿ってます。人生の荒波にもがき苦しみながらも毎日ウガッテばっかりいますよ(笑)

 

穿つ(うがつ)

1、 穴をあける。掘る。または突き通す。貫く。

2、押し分けて進む。通り抜けて行く。

3、人情の機微に巧みに触れる。物事の本質をうまく的確に言い表す。

4、袴 (はかま) ・履物などを身に着ける。履く。

5、 新奇で凝ったことをする。

玉串の奉奠、じーじの番、元気はつらつ♪

今日の日を迎えられたのはじいじのおかげ。

古い建物の片づけから引っ越し 不用品の処分など

暑い中毎日コツコツ頑張って下さいました。ありがとうございます。

趣味は自転車・野球応援・園芸! 全部炎天下で行うアウトドア派なんですよ@o@;/

まこちゃん、りこちゃん

訳が分からないまま、葉っぱ持たされたり 拍手にお辞儀。。。

それから乾杯まで付き合ってくれてます。

りこちゃん、汗だくです。 もう勘弁してくださーい!って顔してますけど、

最後の記念写真です。 全員こっち見て下さいね♪

 

本日は誠におめでとうございます。  蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年08月02日

静岡市葵区長谷町 O様邸 新築現場-13 解体が完了! いよいよ地鎮祭が始まります。

それにしても・・・

解体工事、予想以上に苦労しました。 工期もほぼ1カ月近く掛かったんです。

大通り沿いで重機で壊せる状態ではないので、職人さんの手間も時間も費やしました。

そんな中、今日は友引♪ 地鎮祭を迎える事ができました。

9時半の時点で ちょっとだけ日影があります。

10時のスタートなら、お隣のスーパーさんの日影があると思っていましたが

やはり真夏! 30分でずいぶん太陽が昇ってしまうんですよね(><;)

四方払いの儀

建物の建つ四隅にお塩、お洗米をまいて工事の安全、御家族の御多幸を地の神様にお願いをし
この土地と建物を見守っていただけますようにお祓いしています。  蒔田
2018年07月30日

静岡市葵区長谷町 O様邸 新築現場-12 地盤調査とPhの調査

解体が終わって更地になったところで地盤調査。

更地と書いて思い出しました。いきなり横道に逸れる話ではありますが

みんな空き地の事を『更地』と呼んでいます。

それ、間違いではないです。不動産屋さんも売る時に「解体して更地にして売ります!」って言いますから

実は『更地』にはもう一つの意味、あるんです。
単に空き地の状態である事以外に
借地権や地役権などの私法上の権利が付いてない権利書、登記簿上でも『まっさら綺麗』な土地。

前の持ち主の抵当権付きで差し押さえ中とか、相続の決着がつかなくて紛争中とか
何らかのトラブルが継続中の場合は空き地でも、本来の『更地』ではない場合もあるのです。

 

話戻ります。この土地はお父さんの土地に子供さん夫婦が家を建てて、二世帯で住まいますが

名実ともに『更地♪』スタートです。

調査開始です。SS(スウェーデン式サウンディング)という調査方法で建物の角、四隅+中央の合計5カ所を測定します。

先が尖った鉄管(スクリューポイント)に重さ100キロの荷重を掛けながら回転させて捻じ込み、
25cm掘り進むのにスクリューが何回転したか?を測定します。
回転数が多いほど硬い地盤と判定が出ます。
弱い場合は抵抗が少ないので回転無しで沈むケースもあります。

スクリューポイントの先端に付いた土で土質検査。

地盤の改良を行う場合、繰り抜いた地中に セメント系固化材を練って注入します。

土を巻き込みながら固める工法で、使用する固化材は「アルカリ性」

通常土は「中性」なので問題ないですが、まれに「酸性」の土があり

その時はアルカリの固化材を混ぜても「中性」になるだけで固化しないので効果が出ません。

それを事前にチェック!

測定結果ですか?

この土質ではホウレンソウ・トマト・シュンギクなどの栽培に適しています。

 

園芸用?

簡易試験ではありますが、強い酸性ではなく中性に近いので施工的には問題ありません。

昔工場の跡地だったりすると稀に強力な洗浄剤などの酸が地中に含まれている場所もあるそうです。 蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年07月24日

静岡市葵区長谷町 O様邸 新築現場-11 備えあれば憂いなし

残るは基礎を掘り出して撤去。

 

骨組みが一部鉄骨だった事もあり頑丈な基礎。

アイアンフォークで突いて砕きながら引っ張り上げています。

 

こちらは基礎と言うよりも土間。

1階部分が昔店舗だったので、コンクリートの床になっていました。

 

隣地境界のポイント杭!

基礎や土間コンクリートを砕いた時に・・・・

万が一、杭が動いてしまったら? 大問題です@o@;/

細心の注意を払って丁寧にコンクリートを撤去しますが

動いた時の為に、予め位置を測っておくのです。備えあれば憂いなし♪ 蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年07月19日

静岡市葵区長谷町 O様邸 新築現場-10 上屋の撤去が終わり、あとは基礎のみ!

街中、長谷通り沿いでの解体工事。

通りが激しいですし、歩行者と自転車も頻繁に通行しますから

大型重機でバリバリ崩す事ができません。 手作業で2階部分を撤去しました。

残りの1階の骨組みはほとんどが鉄骨の造り。

これは手では外せませんから重機を使って解体していきます。

 

 

 

足場を組んで養生しながらの撤去作業。

木片と鉄骨では処分場が違いますから、仕分けしながら積み込んで運搬していきます。

 

これで上屋の撤去が終了です。

左隣の駐車場をお使いの方には足場とネットで、ずっと御迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございませんでした。

来週早いうちには基礎も全て搬出する目標で進めています。 蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年07月13日

静岡市葵区長谷町 O様邸 新築現場-9 天井と屋根の撤去を進めています

建て替え工事現場の左隣は駐車場になっております。 鉄管で足場を組んでネット頂上を施しました。

細心の注意を払っての解体工事を進めておりますが

ホコリや騒音など御迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。御協力の程宜しくお願い致します。

内部は石膏ボードを外して撤去が進んでおります。

家族の成長と共に時を刻み続けてきた振り子時計も、もうすぐお家と一緒に姿を消します。

NHKドキュメントみたいなコメント!@o@;/

年代物のアンティーク時計。宜しいですか? 大人気で20万円くらいで取引される代物かもしれませんよ・・・

私、出品してみましょうか?(笑)

 

 

2階の天井が外されて鉄骨骨組みが見えました。

屋根に登って板金屋根を外して外枠の骨組みだけを残す解体方法。

街中の解体工事では なかなか大型重機で壊す事ができませんから、ほとんどを手作業で剥がして運び出します。 蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識