- トップ >
- 工事中物件
🏠静岡市葵区上桶屋町 S様邸新築現場-17 そうしたら・・・丸亀製麺さんへ行こう♪
クレーン車&材料を積んだトラックが揃って
上棟が始まります。
今日一日で組み上げて屋根の防水まで仕上げる計画。
空は晴れていますけど・・・
ちょいちょい怪しい黒い雲が流れてくるので不安定です。
2階の梁を組んで耐震金具と火打の据え付け。
この梁の上でしゃがんだり立ったり出来るの凄くないですか?
地面に置いた木材の上でなら、私も立ち座りできると思いますが
この高さ、この景色の中でスタスタ歩き回ってしゃがむのは怖いです。
もし一般人で普通に歩ける人いたら賞品出しますよ!
賞品って何よ?って・・・言われたら困りますが
どうしよう。
会社近くにある、うどんの丸亀製麺さんで死ぬほど御馳走しますよ♪♪
これから屋根の小屋束を立て、母屋を乗せて
勾配屋根の骨組みを組みます。
蒔田
🏠静岡市葵区上桶屋町 S様邸新築現場-16 上棟の準備完了! 上等だよ!
上棟は建物の骨格を組み上げる事。
上等は、良い出来・優秀・満足など素晴らしい事。
2つを掛けました ← 説明必要?(笑)
『上等じゃねぇーか!!』
って、喧嘩の売り文句ですよね?
『優秀で、満足で、素晴らしいじゃね==か==!』って
怒鳴ってから、喧嘩は始まります(笑)
基礎の上に土台を据え付けました。
立ち上がりが無い部分は、
金属製の鋼製束を立てて床の荷重を支えます。
土台に金具をセット。
↓
断熱材のスタイロフォームを嵌め込みます。
嵌め込んでも、下にズルッ!
って落ちたら、全く意味をなさなくなるので
この金具はストッパーなのです♪
断熱材の充填をして、床の構造用合板を貼った所で
ブルーシート養生。
上棟の構造材の搬入と先行足場の準備も完了!
いよいよ建て方が始まります。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区上桶屋町 S様邸新築現場-15 カネシンのカットスクリュー
床を貼る前に水とお湯の配管をセット!
あと、足場を組む前に、建物の外側に
雨水排水の塩ビ管を埋設して、点検用の枡も設置。
↓
基礎の上に土台を据え付けます。
そのまま載せると、基礎の湿気が伝わりますので
樹脂製のパッキンを間に挟みます。
これは床下に空気を採り込む通気性の役割も果たします。
土台の木材に下穴を空けて、アンカーとボルトで完全固定。
カネシンのカットスクリュー
って、書いてあります。
↓
座金の裏にギザギザのスクリューの歯が付いているので
打ち込んだら緩まない構造になってます。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区上桶屋町 S様邸新築現場-14 基礎が完成しました♪
コンクが固まり、型枠を外しました。
外した枠はきれいに洗って、次の現場に持っていきます。
たぶんですが・・・ 次は平和3丁目のOさまの現場かな?
引き続き玄関ホールと、ポーチの嵩上げ。
砕石で高さを調整してからコンクリートを流し込みます。
↓
今回の計画は
建物の前に駐車スペース、並列で2台。
その奥に玄関、ホール、洗面脱衣室、浴室、トイレ、階段を造り
主な生活スペースは2階になっています。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区上桶屋町 S様邸新築現場-13 基礎工事、第二弾開始!
第一弾はベタ基礎の底面のベース打ち込みでした。
第二弾は、立ち上がりの布基礎を造るので
型枠を組みました。
ミキサー車がそろそろ到着するので
今日もまた・・・・ 通行止めです。
御迷惑をお掛けして申し訳ございませんm(_ _)m
作業、サクサク進めて通行止め
早く解除しましょうね!
所々、コンクリを流し込まない箇所があります。
1階の各部屋割りごと、基礎を造りますが
全部コンクリで塞いでしまうと、空気の流れが無くなって
湿気が籠ってしまうのを防ぎます。
床下は常時換気をするために切れ目を入れます。
もちろん将来床下の点検をする事もできるし
ここを通って配管のメンテを行います。
↓
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区上桶屋町 S様邸新築現場-12 ポンプ車でコンクリートを圧送
ポンプ車登場。
ミキサー車も!
ミキサー車からシャバシャバのコンクリを
ポンプ車に移し替えて、ポンプの力でホースを使って
基礎の中に流し込みます。
あっ! そう?
ポンプ車の仕事は圧送です。
一番気を付けているのはジャンカ。
積木状に積み上げて崩れたら負け・・・ジェンガ。
ジャンカは固まった時に→ こういう状態
これを回避するには電動工具のバイブレーターで
鉄筋の裏側や隅の方までしっかり流れ込むよう
振動を与えて定着させます。
↓
最後にコテで平らに均して硬化を待ちます。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区上桶屋町 S様邸新築現場-11 引き抜き抵抗力!
オレンジ色のプラスチックを取り付けてます。
釣りに使う・・・うき?
魚は鉄筋の棒には喰い付かないので!
立ち上がりの布基礎の高さ合わせの目印に
樹脂製のキャップを装着。
中央の太いアンカーはホールダウン金物。
左右の2本は基礎と土台を締め付けますが
ホールダウンは土台を貫通して、柱と直接繋ぎます。
『引き抜き抵抗力』
大型地震で建物が揺れた時、倒壊する家は
必ず基礎から柱が引きちぎられてから倒れます。
そんな力が加わった時に、引き抜き抵抗力を強くする
耐震金具が有ると無しでは強さが全然違いますから。
↓
コンクリートを流し込む前に配管をセットしておきます。
↓
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区上桶屋町 S様邸新築現場-10 鉄筋組みが完了! 自主検査
基礎の耐圧ベースとなる底面の
鉄筋組みが完了です。
重ね継ぎ手の針金の甘い所が無いか? チェック!
コンクリートを流し込む前にメジャーで配筋検査。
19日に日本住宅保証検査機構さんの検査がありますが
それに向けて自主検査。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区上桶屋町 S様邸新築現場-9 日向の作業は耐力奪われますよ!
基礎外周部を型枠で囲い、鉄筋を組んでいきます。
炎天下の中、地道な作業を行っています。
タオルで鉢巻きは汗を吸って有効的ですが、
てっぺんの頭皮がヤバイです。麦藁帽子も併用するか・・・
それか、日陰を狙って仕事している
つー君と場所を変わってもらうとか!
熱中症には気を付けて下さいm(_ _;)m
鉄筋の太さと、格子状の間隔など設計図に沿った施工が重要です。
所々にスペーサーというコンクリのサイコロを挟んで
地面から7cm程浮かせて鉄筋を組みます。
その方が鉄筋が剥き出しにならず、強度が均一になります。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区上桶屋町 S様邸新築現場-8 ベタ基礎の製作開始です。
暑い中お疲れさまです。
金丸工業さんがベタ基礎の製作してくれてます。
つー君、記念写真っぽくピースサイン♪
地表面をしっかりと付き固めてから基礎を造るので
プレートランマーで叩いています。
直径50cmの円形が、杭の頭です。
この大きさで深さ2mまで、21本改良して
軟弱地盤を強くしました。
防湿シートで覆って、その周りをコンクリートで抑えます。
これから鉄筋を組むための基準となる舗装。
この上に型枠を組んで基礎を造ります。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識