- トップ >
- 工事中物件
🎊三島市加茂 K様邸 お引き渡し🎉
先日は三島市加茂 K様のお引き渡しでした!
ブルーのスタイリッシュな外観になってます。
設備のご説明を監督、業者さんからさせて頂きます。
のぞみちゃん見晴らしはどうかな?
のぞみちゃん、けんせいくん作業を始めました!
ご家族皆様の手形ですね!!
世界に1つだけの素敵なアート作品が完成しました☆
最後に皆さんで記念撮影です。
今後も何かございましたらお気軽にご連絡ください。
K様、新築完成おめでとうございます✨
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠三島市加茂 K様邸 新築現場-21 完成写真
こちらは、キッチン横に付いた勝手口です。勝手口の下には、コンクリ階段を付けたり、砕石そのままが多いです。
でも、こちらは違います。
なんと、カパッと開けて・・・
収納庫として使うことができる優れモノでした!
グレーのクロスを貼ったトイレです。
手洗い洗面台も特注の家具を付けています。
台が広いので、色々と作業しやすくなっています。棚も付いているので、収納力もあります。
ベランダ部分です。
外から洗濯物が見えないように壁の内側に物干し金物を設置しました。
屋根の下にベランダを作ったので、雨にも濡れません。
お部屋もアクセントクロスが効いて、カジュアルな洋室になっています。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠三島市加茂 K様邸 新築現場-20 完成写真
K邸が完成しましたので、ご紹介します。
車庫横の階段には手すりがついて、歩きやすくなっています。
段差のある土地なので、家の周りはフェンスを貼っています。
入口は庇を付けて、雨に濡れないようにしました。
入ってすぐに収納庫を設置して、外から持ち込む荷物や靴はこちらに収納できるようになっています。
入ってすぐ1階にキッチンがあります。
キッチンの背面はパントリーで、食品から食器までたくさん収納できるようにしました。ドア付きなので、来客時も見えないようにできます。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠三島市加茂 K様邸 新築現場-19 クロス完成
クロス工事が完成しましたので、一部ご紹介したいと思います。
こちらは、リビングキッチンです。白色でお部屋全体が明るい空間になっています。
パントリーの横にも大きく窓が付いています。開閉できるので、採光以外にも通気性も良いです。
こちらも梁を生かした洋室になっています。
ワンポイントクロスが素敵です。
手すりも付いて歩きやすい階段です。
こちらも白のクロスで明るいです。
採光用の小窓が付いているので、一般的に階段は暗くなりがちですが更に明るくなりました!
外の水栓柱が素敵なので、紹介させてください♪
鮮やかな黄色が素敵な水栓です。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠三島市加茂 K様邸 新築現場-18 クロス工事
道路から、敷地内に配管を引き込む工事をしています。
こちらでは、外構工事の準備をしています。
上にブロック塀を設置して、目隠しフェンスを設置する予定です。
木目調デザインのおしゃれなフェンスが付く予定ですので、完成をお待ちください!
内部ではクロス工事が進んでいます。
クロスを貼るためのパテ処理をしています。
こちらのお宅では、敢えて梁を見せて、おしゃれな空間にする部屋が何部屋かあります。
廊下も、どこもかしこもクロスを貼るところは全てパテ処理をしました。
こちらは施主様の書斎になります。壁は有孔ボードが壁に付いたお部屋になります。
火打ち梁も敢えて見せるお部屋になっています。
パテ処理をしている天井だけクロスを貼る予定です。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠三島市加茂 K様邸 新築現場-17 内壁工事
駐車場横の階段の側板にモルタル仕上げをしていき、手すりを上に設置します。
角が欠けやすいので、補強したうえでモルタル塗装をしていきます。
きれいに仕上がりました!
内部は、PB板が貼り終えたところです。
こちらは玄関入口部分です。左手にリビングキッチンがあります。
キッチン部分です。勝手口がついていて便利そうですね。
ここには、対面式システムキッチンが付きます。奥にある棚はパントリーです。
システムキッチンと同じタイプの背面収納を設置される方もいれば、このように間取りに合わせてオーダーメイド収納家具を作られる方もいらっしゃいます。
こちらは、3階ロフト部分です。
2階ウォークインクローゼットの棚部分です。
写真では分かりにくいですが、約2畳分の広さがあります。
これから、クロスを貼った後に、水回り設備を設置していきます。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠三島市加茂 K様邸 新築現場-16 断熱、外壁
家の外周部の壁は、内側から断熱材を入れています。
天井に断熱材を入れました。
また、2重サッシ、棟換気や基礎の換気なども標準装備となりますので、高気密高断熱の家が出来あがるようになっています。梅雨や冬場の結露も知らない快適なマイホームになります!
トイレ部分の間仕切り壁ができました。
床組の上にフローリング材を設置しました。
玄関框が付きました。
小屋裏収納部分のPB板を貼りました。
タイベックの上から外壁材を設置していきます。
外壁の角にはコーナー材を貼ります。
板同士で仕上げると、サイディングの厚みが剥き出しになって
コーキングが施工しにくくなるので、役物を使います。
そして、サイディング同士の繋ぎ目はクリアランスという、隙間(10mm程)を空かせます。
全く隙間を空けないと防水処理が行えませんので、防水のコーキングを充填する隙間を敢えて作っておきます。
。
軒天の換気材です。
屋根の小屋裏の空気が循環するようにしています。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠三島市加茂 K様邸 新築現場-15 木工事
ベランダのFRP処理をしています。
下地の上にプライマー処理して、ポリエステル樹脂で層を作りながら
ガラス繊維マットを敷いてサンドイッチ状に浸透させて硬化させます。
ガラス繊維マットを敷いた後にポリエステル樹脂で中塗りをしたところです。
天井裏の給排水配管、電気配線、換気扇ダクトがほぼ終わり
いよいよ天井を貼る工事に取り掛かります。
写真では、天井を貼るための下地組みをしています。
床を支える根太に直接打ち付けてしまうと、上の振動や音が
伝わりやすくなったり、地震の揺れが直接影響してしまうので、
吊り金具(防震吊木)をセットして、野縁受けを取り付けます。
水平にする為のアジャスト機能も備わっているので仕上がりもキレイ。
家の外周部全体をタイベックで覆いました。
水回り設備のある床組の下には、このように配管が設置されています。
排水や温冷水が通る管です。
『音ふうじ』という商品です。何に使っているかというと、・・・
排水管の中を通る水の音が気にならないよう、遮音シートでカバーしたものを天井裏に設置していきます。
よくマンションで上からの排水音がゴボゴボ鳴るのを聞いたことがあると思いますが、それが無くなるという仕組みです。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠三島市加茂 K様邸 新築現場-14 電気打合せ、木工事
施主様と電気配線の打ち合わせ中です。
「この位置に入口玄関の照明スイッチを設置します~」て感じで確認しています。
床面に記念で一言書いてもらっています♪
この上からフローリング材を貼り、見えなくなってしましますので、ご安心ください。
電気打合せが終わると、途中までだった電気配線がそれぞれの場所に配線されていきます。
屋根にはシルバーの仕上げ材で葺きました。
一般的には、太陽は色の濃いものを吸収しやすいので、シルバーのほうが屋根の小屋裏に熱がこもりにくいかもしれません。
ガルバリウム鋼板という金属素材でできていて、軽くて丈夫な素材です。
サッシの周りに面格子が付きました。
1階は防犯対策として、面格子の設置は有効です。面格子が嫌であれば、防犯複層ガラスでも対策ができます!面格子は、あとから設置ができますので、引き渡し後にご相談して頂いても大丈夫です。
勝手口の設置が終わりました。
玄関に工事用ドアが設置されています。
工事中~お施主様にお引渡しまでに玄関ドアに傷をつけてしまったり、ドアの鍵穴が傷だらけになる心配がなくなります。ですので、お引渡し直前に玄関ドアを取り付けるようにしています。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠三島市加茂 K様邸 新築現場-13 上棟式
切妻屋根の野地板を貼っています。
野地板作業が終わると、ルーフィング(防水シート)をしていきます。緑の資材がルーフィング材です。
こちらは、上棟式の祭壇です。上棟の後、午後からは上棟式が行われました。
祭壇には塩と米、奉献酒を備えます。
祭壇のお清めをしています。
最近は上棟式を省略する施主様も増えてきましたので、こちらは任意になります。神主さんを呼ばれる方もいらっしゃれば、簡単に執り行う方も多いです。また、神事というより、施主様と棟梁や大工さんとのコミュニケーションを重視されるかたも多いです。
続いて、工事の安全を願い、祈祷します。
四隅を塩で清めます。
ボクもトントンおてつだい♫
最後に柱に穴を開けて、小屋裏にお飾りを飾ります。
上棟式のご参加 ありがとうございました。
みなさん、楽しんでいただけたら幸いです。