- トップ >
- 工事中物件
🏠静岡市葵区川合 S様邸 新築現場-10 人(HUMAN)vs機械(MACHINE)
北條さんのトラックが来ました。
鉄筋の加工会社さんですが、
基礎の中に組み込む鉄筋ができたので搬入します。
現場で折り曲げたり、溶接する手間暇を考えると
ある程度パーツごと出来上がった物をセットする方が早いです。
↓
工事の進行が早まり、精度も上がりますが
問題は・・・ 製品代金が高くなります。
その辺りは費用対効果を加味して
工期が早まれば人件費を削減できることがメリット。
鉄筋は格子状に組んで、針金で縛って固定。
↓
先程『費用対効果』の話をしましたが、
鉄筋を縛るのも人が行うも良し、自動結束機を購入して使うも良し!
人がやると
↓
機械でやると
↓
鉄筋を組み終わったら、スケールを当てて検査!
鉄筋の太さと間隔、高さなどの証拠写真はもちろんですが、
一番大事なカ所は、角っこ。途切れて終わりにするのではなく、
L字に曲げた鉄筋を補強として重ねてある事もチェック項目です。
型枠と鉄筋の空き寸法の確認。
JIO(日本住宅保証検査機構)さんの配筋検査を受けて
コンクリートを流し込みます。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区川合 S様邸 新築現場-9 防湿シートで覆います。
表面の土をすき取り、砕石を敷き詰めます。
地固めに使います。
杭頭の高さに揃えたら防湿シートを覆います。
地面からの湿気とシロアリをシャットアウト!
このビニールの周りにコンクリートを流し込んで押さえます。
これが固まり次第、基礎の型枠と鉄筋組みを行います。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区川合 S様邸 新築現場-8 紀元前2000年くらい前の話に遡ってイイですか?
いよいよベタ基礎の工事が始まります。
杭の頭出しから始めます。
地表面から30センチ程低い所が杭のてっぺんになるように
設計されていました。
基礎の四方に木枠を組んで、ナイロン製の黄色い糸を張りました。
水杭に水貫を渡し、水糸を張る事で 水平面の基準と直角の
目安にしながら基礎を作ります。
不思議なくらい水が連発してますよね。
ピラミッドを作る時にね!
急に壮大な話になってきたぞ!?@o@;/
あれだけ巨大なピラミッドを作る時、手前も奥も全て水平に揃えられた理由は
四方にグルリと水路を掘って、水を流し込んで池を作ったから。
水って表面が必ず水平になりますからそれを基準点にして高さを揃えたそうです。
私が見てきた訳ではないですけど。。。
日本の建築でも水平基準は水だったらしいです。
↓
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区川合 S様邸 新築現場-7 バボちゃんに似ていますよね?
地盤改良工事です。
工法はPP
ピュアパイル工法を採用。
これを深さ6.5m程の深さまで打ち込んだら、
ロッドの先端からセメントの固化材を噴射!
考え方としたら、地中に電柱を作る!
そんなイメージで良いと思います。
長さ6.5mで直径は20cm 本数45本施工!
セメントミルクをサンプリングして、
硬化したら強度試験に回します。
打ち込んだ穴の中を覗いてみました。
↓
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区川合 S様邸 新築現場-6 望月監督の奇妙な踊りで。。。
降水確率80%の中、
地鎮祭を強行した望月靖人監督。
信じられませんが、
朝はパラパラ降っていたのに、
式の最中だけ雨やみました。。。
式の後の、ご近所の挨拶まわりも終わり
解散しました。
車の窓全然濡れてませんね。
↓
晴れ男の監督は
雨をやませる事も、降らせる事もできるそうです。
空に向かって合図を送ると、降り始めます。
↓
ガシャぶりにしたい時は両手を空にかざして
奇妙な踊りをすると、本当に
ガシャ降りに! @o@;/
蒔田
🏠静岡市葵区川合 S様邸 新築現場-5 望月靖人は【晴れ男】だという説・・・立証!?
地鎮祭当日。
前日の夜8時の時点で
降水確率80% @o@;/
お施主様からも神主様からも
「これじゃ~延期にしませんか?」と私に電話ありました。
そうしたら望月靖人監督が
『自分晴れ男なので大丈夫です♪』の一点張りで強行!
準備中はパラパラしてましたが、
始まる時にはピタリとやみました!
テント不要でした。
神主様も全然濡れていません♪
四方祓いの儀
苅始め(かりそめ)の儀。
鎌で草刈りを行う儀式は、工事監督の望月靖人。
この土地に生えている草木を一度刈り取らせていただくよ♪
と、地の神様にご報告。
私がやるよりも・・・ 動きが軽やかです♪
続きましてお施主様に鍬(くわ)を入れていただきます。
とにかく晴れ男のおかげで
一切雨に濡れることなく地鎮祭を迎える事ができました♪
今後の工事のスケジュールをお打合せしています。
蒔田
🏠静岡市葵区川合 S様邸 新築現場-4 境界にブロック積んで準備万端
解体が終了して、更地の状態になりました。
お隣さまとの境界壁、
傷んでいたので補修して、ブロックを1段乗せましょう。
地縄貼って、建物の位置を決めました。
縄と言ってもビニール紐なんですけど。。。
蒔田
🏠静岡市葵区川合 S様邸 新築現場-3 仮設水道・仮設電気の準備です
解体が終わって整地されました。
これから工事中に使う仮設水道、電気類の準備に入ります。
真夏日に炎天下の作業。
ヘロヘロになっています。
ここに1m程の深さまで穴を掘っています。
仮設電気のポールを立てる穴。
↓
建物の建つ位置に紐を張りました。
土地広いし、建坪も大きいですよね!@o@;/
仮設電気を引き込むポール立ちました。
工事用って、メーター器は付いていなくて
どれだけ使っても一定料金です。
だからと言って、関係者以外の人はココから電源取らないで下さいね!
工事以外に使うと窃盗となるんです。
私? スマホの充電10分した事? 犯罪になるでしょうか?
損害賠償の民事訴訟起こされたら弁護士費用50万円くらい
掛かってしまうので・・・
会社に実費の4円お支払いするので通報おくんなましm(_ _;)m
蒔田
🏠静岡市葵区川合 S様邸 新築現場-2 安全&作業効率を見極める
既存建物の取り壊し作業スタート!
道路側は昔お店をやっていた事もあって
広い土間スペースになっています。
先に内部の建具や畳の搬出をしてから重機で解体していきます。
手前の店舗部分を一部撤去したところで、
トラックを奥の方までバックさせて・・・・
奥の住宅の瓦下ろし。
【解体】と一言でいいましても、作業する方達は
作業工程を頭の中で組み立ててながら安全&効率化を目指しているんです♪
破片が近隣に飛ばないように
足場とネットで仮囲いして、丁寧に取り壊しを進めます。
蒔田
🏠静岡市葵区川合 S様邸 新築現場-1 御契約&水まわり設備決めです!
Sさまの住宅、工事請負契約完了です!
静岡の方ならみんな御存知の、旧北街道の通り沿いで工事行います。
新北街道を通る機会が多いとは思いますが
【旧】もまだまだ交通量激しいです。
TOTOショールームさんで
キッチン・お風呂・洗面・トイレ決めを行いました。
これはお風呂のミニチュアですが、浴槽はスッキリホワイトで
正面の壁は大理石調の高級感あるデザインに決定です♪
蒔田