- トップ >
- 工事中物件
🏠静岡市駿河区曲金 K様邸 新築現場-13 小春日和に基礎を造ってます♪
コンクリート打設。 太陽光に照らされて清々しい写真。 完成して住み始めてからこの記事を読むと・・・
『こんな天気の良い日に基礎造ったんだね~♪』って残る、いい写真!
表面の高さが均一になるように、グランド整備のトンボのような道具で均します。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区曲金 K様邸 新築現場-12 鉄筋組が完了!
ベタ基礎の耐圧プレートにコンクリートを流し込みます。
衝撃とコンクリの圧力で型枠が動かないように外から固定。
鉄筋組みの間隔や、立ち上がり部分の高さをチェック。 もちろん鉄筋の下側にもしっかり流れ込むようにスペーサーで底上げ。
基礎の角にもスペーサーを入れて、鉄筋と型枠の離隔を確保しました。
⇩
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区曲金 K様邸 新築現場-11 ランマー締固めと防湿シート
表面の柔らかい土をすき取って、そこに砕石(岩を砕いた小石)を流し込みます。 これを上から突き固めて、柱状杭に荷重を伝達させます。
プレートランマーで転圧。
表面が締め固まったところで、防湿シートで覆って地面の湿気や害虫が上がらない様にして、基礎の型枠をセット。
↓
防湿シートの周囲にコンクリートを流してから鉄筋を組みます。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区曲金 K様邸 新築現場-10 境界線をブロックで仕切ります
隣地境界線部分にブロック積み。 角にポイントの座標がありますから、それに合わせて施工。
途中で曲がらないように、黄色のナイロン紐をピンッ!と張って揃えます。
これで基礎工事で掘り進めた時に、お隣様の地面や砂利まで崩れる心配がありません。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区曲金 K様邸 新築現場-9 杭の頭探し!
地盤改良に引き続き、ベタ基礎工事が始まります。
ショベルカーで掘削開始です。 今回は柱状杭の上に基礎を造るので、杭頭探しから!
杭頭の場所分かりますか?
↓
湿っていると土と見分けがつきませんが、頭を出して乾いてくるとコンクリートの色になりました。
建物全体の荷重を杭に持たせる構造にします。
↓
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区曲金 K様邸 新築現場-8 地盤改良工事の報告書作成
地盤改良工事が始まります。 水道のメーターの数字を写真に撮ってありました。
セメントの固化材の袋とトン数も証拠写真!
これは、どのくらいのセメント量と水を注入したか? 工事が終わってから書類に書き込まれても 信ぴょう性がないので、
必ず作業前と、作業後それぞれの写真を工事管理報告書に記載するルールになっているのです。
↓
オーガーという機械で地中に穴を空けて、水で練ったセメントミルクを注入。
↓
杭頭の高さ合わせも行います。
セメントが入っていた袋が空になった証明写真と、使ったお水の量。 844.3㎥→850.0㎥ですから5.7㎥のお水。
通り芯のチェック。 柱状改良の中心点が、外壁のラインと揃っているか?確認します。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区曲金 K様邸 新築現場-7 水まわり設備を決める日です。
TOTO静岡ショールームさんで水まわり設備決め。 Kさま御夫婦で御来場頂きました。
換気扇の機能を見くらべておりますが・・・・ 御主人も一緒に御覧ください! お掃除の仕方説明するので(笑)
お風呂の浴槽のカタチは3つから選んでいただけます。 これは半身浴ができるタイプで、一部が上げ底にになっています。
その分、お湯も節水。
↓
次に、御主人どうぞ♪ 『俺はいいよ』とか言わないでどうぞどうぞ!
カメラ担当の高木。撮っている自分の姿がミラーに写っています。
お風呂はミニチュア模型を使ってパーツごとの色を決めていきます。
🏠静岡市駿河区曲金 K様邸 新築現場-6 全員で乾杯です♪🥂
地鎮祭締めくくりに乾杯
神主様の山崎さん、
いつも金粉入りの日本酒注いで下さいます。
お施主様も注がれた時に「おおぉ~金だ!」と
喜んで下さいますね。
私いつも、金粉の量で、運勢占っています♪
その日、一日の運勢を==(笑)
地鎮祭は月に3~4回ありますから
年間を占うとか、社運を賭けるって・・・ 程の
重大なお告げとは思わないよう心掛けています。
営業アシスタントの高木は
加藤さま御夫婦の娘さんと幼馴染で仲良し。
高木の横にいるのは同級生ではなく、その方のお母さん。
くれぐれも間違わないようにね!
御近所さまへの工事の御挨拶も済ませ
基礎工事がスタートします。
GLを決めます。
グランドライン。 地面の高さの基準点。
この機械から水平なレーザービーム光線が出ますから
敷地と道路の高低差や傾斜を計測します。
蒔田
🏠静岡市駿河区曲金 K様邸 新築現場-5 いよいよ地鎮祭の催行
地鎮祭スタートです。
四方祓いの儀。
建物の四隅にお塩、お洗米をまいて工事の安全と
御家族の益々の御多幸を神様に祈念し、
末永く建物を守っていただけますように♪
刈初め(かりそめ)の儀。
これから建築を始めるにあたり、この地に芽生えた草木を一度刈らせてもらう事を
地の神様に御報告並びに見守っていただく儀式です。
↓
引き続きまして、Kさま御主人!
穿ち初め(うがちぞめ)の儀
クワで砂山を崩し 基礎工事のスタートを御報告。
力強く3回鍬(くわ)を入れて下さいました♪
蒔田
🏠静岡市駿河区曲金 K様邸 新築現場-4 大量生産して全国展開へ
地鎮祭の準備です。
コレ凄いと思いません?
道路よりも敷地が下がっているので、
その段差解消ツール♪
『車乗り入れ用段差プレート』
制作は 望月靖人監督
現場に余っている板と端材を使っているので
制作費0円。 今後大量生産して全国展開の予定(笑)
ホームセンターに売ってる樹脂製の方が
軽くて便利です。
↓
靖人監督のおかげでリーフとプリウスのバンパー
ガリガリ擦らなくて良かったです♪
蒔田