- トップ >
- 工事中物件
🏠静岡市駿河区中野新田 建築システムオフィス 新築現場-10 デッキコンクリートの打設工事
床面をつくるため、2階にコンクリートを流し込む工事が朝からスタート。
生コン車からポンプ車のホースで奥から順に施工していきます。
デッキプレートをいう床を支える鉄のプレートの上に、コンクリート流し込む工法は、街中のオフィスビル、マンションと同じ工法です。
ですから、このまま外壁を貼らなければ、2階建ての立体駐車場になります!
コンクリート打設は複数体制で行う作業なのですが、ホース持ってる人が一番大変。このホースめちゃめちゃ重いですよ。
普通の人だと5分でギブアップですが、今日は一日中この態勢やっています。
どうしてもホース降ろしたくなったら、腰に付けたリモコンBOXのOFFボタンを押すと、コンクリートが一旦停止します。
鉄骨階段の踏板部分にも同じようにコンクリートを打設。
打設後は表面をトンボで丁寧に整えます。
コンクリートが固まりましたので、どんどん作業を進めていきたいと思います!
壁をつくったり、床をつくったりといった工程に入ります。
建材が運び込まれて、山積みになりました♪
左の板は、床下地を作るパーティクルボード。
右の建材は、外壁の下地をつくる間柱・胴縁となります。
大工さんが現場で、建材をカット。
プレカット製品が納品されるので、細かな微調整を加えて、組み立てていきます。
プレカットって聞いた事ありますか?家の話をしていると、よく出てくる言葉です。
「プレカットなんでしょ?」とか「プレカットが間に合わない」とか・・・
プレカット協会もあるんですよ(笑)
↓
http://www.precut-kyokai.com/home/index.shtml
木造建築は元来ノコギリやノミを使って、継ぎ手(接合部)を加工してきましたが、コンピューター化が進み、加工CADデーターをCAMに転送すれば、自動で木材を加工できるようになりました。
スピード、精度、生産性が向上し、職人さんの手間も省けるので、一石四鳥ぐらいの効果があります♪
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区中野新田 建築システムオフィス 新築現場-9 配管工事
鉄骨の骨組みが組めた所で、仮設足場&養生ネット張りを終えました。
屋根の骨組みまで完成です♪
2階では、床を造る準備。
コンクリートを流し込むためにデッキプレート(鉄板)を敷きならべます。
2階のデッキプレート(床下地)に鉄筋を格子状に組みます。
コンクリートの中に芯を作ることで強度が増して、ひび割れを防ぐことができます。
下の網状の鉄筋をデッキプレートの上に敷いていきます。
今のうちに水道や排水の管を通す穴を空けて、配管工事もやっておきます。
後からコンクリートに穴を空けるのは大変ですし、鉄筋を切断しなくて済みますから!
赤は温水、青は冷水、灰色は排水用の配管です。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区中野新田 建築システムオフィス 新築現場-8 上棟
記念となる一本目が吊り上がりました♪
快晴の中、いよいよ上棟スタートです。
1本目が上がると、今日組み立てる予定の梁や柱が次々と到着。
今日はあと2回ほどトラックが到着して、鋼材の搬入を行う予定です。
荷下ろし後、さっそく組立ての準備に入ります。
あらかじめ、ボルトを準備しておいて、上では機械で締めるだけにしておく作戦。
こうすれば、上で取付の際にネジが下に落ちてしまうことを防げます。
柱が立ち梁を組んだら、柱同士を繋ぐ小梁の接続です。
2人体制で、梁を受け取ります。
ボルトで締める際には「トルシア型 ハイテンションボルト」という特殊なボルトを使用。
「トルシア」とは、「トルク(回転力)」によって「シャー(切断)」するという意味合い。
締め付ける力(トルク)が強くなればなるほど、圧力でボルト部分は微妙に伸びが生じてしまいます。そして、伸びる限界を超えたトルク圧で締め付けると、ボルトが細くなったり、ネジ山が潰れてしまいます。
そこで開発された、このトルシアボルトは締め付けが十分になされた時点で、それ以上ネジに負担を掛けたり、伸びが生じない様に締め付け圧が最適な状態になると先端部の頭(ボッチ)がねじ切れて、締め付けが自動的に完了した事が分かる絶妙なボルトなのです。
そのボルトが箱に入った状態で、レッカーで上に揚げられました。
レッカーの運転手さんによる絶妙な操作のおかげで、ボルトの入った段ボールは落ちることなく、大梁と一緒にがっちり受け取られました。
これぞ職人技。
屋根まで一日で完成♪
明日も小梁を組んだり階段を取付けたりと、上棟は続きます。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区中野新田 建築システムオフィス 新築現場-7 基礎コンクリート打設
型枠組みが完了し、コンクリートの打設が始まりました。
流し込んだコンクリに、バイブレーションの工具で振動を与えています。
ただ流し込むだけだと空気の層が中に出来てしまったり、鉄筋や型枠の隅々まで行き渡らない事も生じるので、入念に振動を与えて鉄筋に絡みつくようにかき回します。
こうすることで、良質のコンクリート基礎ができ上がります。
独立基礎→地中梁と、下から上へ順番にコンクリートを流し込みます。
最後にコテで高さを均等にしながら表面をきれいに仕上げ。
地面に隠れてしまいますけど・・・お化粧のようなものですよね!
独立基礎はちょうど柱の建つ真下に深く大きく造る基礎で、建物の重さをガッチリ受け止める軸となる基礎。
この上を一体型で地中の梁を通します。
大地震の揺れで躯体に歪みが起こりそうになった時には、柱の根元同士を繋ぐこのコンクリがガッチリガードします。
基礎コンクリートの完成です。
基礎が固まりましたので、型枠を一部取り外しました。
お隣さんに土がかからないよう、片側の型枠はそのまま残し、基礎の周りに土を埋め戻していきます。
今後の工程は、鉄骨フレームが到着するのを待つだけ。
もうすぐ上棟です♪
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区中野新田 建築システムオフィス 新築現場-6 配筋完了
独立基礎、地中梁の鉄筋組み工事が完了しました。
独立基礎というのは、柱の建つ根元部分。支柱の土台の役目と考えて下さい。
鉄のプレートがある部分に柱が建ちます。
次の柱までは、地中梁で連結。
普通【梁:はり】は柱の一番上同士を繋ぐ材料の事を言いますが、基礎にも【梁】はあるのです。
地面の中に隠れているので【地中梁】という名前なのです。
鉄筋組みが完成したら、自主検査。
社内で鉄筋の太さ、本数、間隔を設計図と見比べてチェック。また、基礎全体の大きさ(出来形:できがた)も幅・奥行・高さも確認します。
自主検査にて細かな微調整をしたあと、JIO(日本住宅保証検査機構)さんの検査を受けました。
JIOさんの検査に合格しないと、次の工程には進めません。工期にも影響するため、とても重要な検査です。
結果は、無事、適合♪
型枠を設置し、コンクリート打設の準備をしていきます。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区中野新田 建築システムオフィス 新築現場-5 墨出し
基礎の位置を出すために予備コンクリートを流し込み、墨出し作業が始まります。
柱の中心線と壁の中心線を基準として、建物全体の位置を出しています。
墨出しした場所をもとにベースパックの組み立てに入ります。
この線をもとに独立基礎と地中梁の鉄筋を組んでいきますから、とても大切な工程です。
寸法は正確に。線はまっすぐ。
この線は文字通り『墨汁』を浸した糸で書いています。
「雨が降ったら消えてしまうのでは?」って思うかもしれませんが、
水に強い・濡れているコンクリにも書ける特殊な墨汁を使用しています。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区中野新田 建築システムオフィス 新築現場-4 掘削工事
独立基礎、地中梁の位置を掘り進め、根切底が見えてきました♪
掘削時、最終的に見えてきた地盤のことを「根切り底」と呼び、建物の基礎底の部分の地盤となります。
隣地と矢板の間には土を詰めて地崩れ対策も万全です。
工事着工にあたり、3つすることがあります。
1、建築の許可申請が出ている証の工事看板の設置
2、仮設の水道と電気の準備
3、仮設トイレ
これらを揃える義務があります。
ということで、工事現場の敷地内に設置されました。
掘削を進め、何層もの異なる地層が露出してきました。
基礎を造る部分の粘土層は全て掘り出し、砂利層が出たらコンクリートを
流し込み、しっかりとした土台を作っていきます。
これから、捨てコンクリートの打設工事に進みます。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区中野新田 建築システムオフィス 新築現場-3 掘削工事
本格的に基礎工事が始まります。
今日は鉄骨の柱が建つ部分の真下に作る『独立基礎』の制作にあたり掘削。
かなりの残土が出ますので、ダンプに積み込んで処理場に運搬していきます。
掘った時に周りの地面が崩れて来ないよう、矢板(やいた)を押し当てて保護します。
掘削した部分には独立基礎を作り、地中梁でつないでいきます。
独立基礎はちょうど柱の建つ真下に深く大きく造る基礎で建物の重さをガッチリ受け止める軸となる基礎。
この上を一体型で地中の梁を通します。大地震の揺れで躯体に歪みが起こりそうになった時には、柱の根元同士を繋ぐこのコンクリがガッチリガードします。
井原組の小林さん(写真6)と井原さん(写真7)。
お昼ご飯は現場で食べます。毎日、愛妻弁当を持参しています♪
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区中野新田 建築システムオフィス 新築現場-2 地鎮祭
地鎮祭の準備ができました。
本日、2回目の地鎮祭スタートです。
100坪ほどの敷地。
この土地で、静岡の新事務所を建築します!
業績好調で会社の規模拡大につき、今までの事務所が手狭になってしまったのです。
新事務所の地鎮祭中、かなりの強風に。
竹がしなり、神主さんの衣服も風に煽られ、はためきます。
静岡スタッフ全員で、神事を進行します。
設計スタッフ。
経理スタッフ。
全員で、工事の安全を祈願しました。
コロナ禍という逆境の中でも、突き進みなさいという神のお告げ?
玉串奉奠にて、みんなで祈りを捧げます。
弊社代表より、日ごろ地鎮祭を執り行ってくださる神主さんへの感謝と
モデルハウス・新事務所建築への熱い思いが語られました。
静岡スタッフで会社発展のための決意とともに工事の安全無事を祈願し、乾杯。
更なる飛躍を目指してのピースです♪
地鎮祭終了後は、現地打合せ。
監督さん達は現場の仕事が忙しく、なかなか集まる機会がないので、この機会にまとめて確認。
新しい事務所の完成は春過ぎの予定です!
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区中野新田 重量鉄骨2階建新築現場-1 解体
解体工事が始まりました。
周囲のお宅にご迷惑をかけないように防風シートを取り付けての作業となります。
98坪とかなり広い敷地です。
奥に見える囲いは、メルセデス ベンツさんの境界壁です。
工事場所がちょうどベンツさんの裏側になります。
以前、この土地は2階建鉄筋コンクリートの住宅でした。
ですので、解体時に発生したコンクリートガラがたくさん敷地内に散らばっています。
これを撤去しないことには次の工事に進めません・・・。
↓井戸水の給水ポンプが出てきました。
やっと更地になりました!
次回は地盤調査の予定です。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識