- トップ >
- 工事中物件
🏠浜松市中区布橋 アパート 新築現場-6 土台据え
給排水の配管が完了したので、土台をセットしていきます。
基礎の上に直接木材を乗せる事はNG。
湿気が伝わり腐ってシロアリの標的となります。
腐食が進めば耐震強度にも影響するので、基礎パッキンを挟みます。
これが基礎パッキンです。土台に通気層をつくるために
塩ビ製の約20mmのものを基礎と土台の間に挟みます。
床下地の合板を貼る前に、断熱材を充填。
隙間なくピッタリとスタイロフォームで密閉します。
これで床下からの冷気も部屋に上がらない構造になります。
今回は、施工が容易で断熱性能が高いスタイロフォームを使用しました。
1階のフローリング下地として、構造用合板を打ち付けます。
柱が建つ部分の臍(ほぞ)まで隠したら骨組みが建たなくなってしまうので
柱とアンカーの部分は 材料を加工して取り付けます。
上棟日まではブルーシートで現場養生。
この後は先行足場を組んでいき、上棟の準備をしていきます。
もうすぐ上棟です!
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠浜松市中区布橋 アパート 新築現場-5 先行配管
基礎が完成し、型枠が外れました。
手前は玄関土間になる場所、玄関アプローチとポーチのコンクリ打設も完了です。
次は、建物内の給水・給湯・排水の先行配管。
床を貼っちゃったら出来ませんからね。
配管と一言でいいましても・・・ 4種類くらいあります。
グレーの塩ビ管は排水専用で汚水(トイレ排水専用)と 雑排水(キッチンやお風呂、洗面、洗濯機)の2種類。
その他に、青が水・ ピンクがお湯。 設備の位置に合わせてセットしておきます。
アパートで、1階に2部屋できますので、配管工事も2倍です。
配管工事が終わったら次は土台工事に入ります。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠浜松市中区布橋 アパート 新築現場-4 基礎工事
基礎のコンクリート打設を行いました。
ミキサー車とポンプ車の2台で工事をやりますが、
遊歩道に道路使用許可を頂いて、停車しています。
近隣や歩行者の方々には御迷惑お掛けしておりますm(_ _;)m
ミキサー車で運ばれたコンクリートはコンクリートポンプ車を使って
圧送してホースで基礎に流し込みます。
この状態で乾燥させます。人が乗れるようになったら 基礎工事の第二段として
基礎の立ち上がりの型枠セットに取り掛かります。
型枠が片面設置できた段階で、アンカーボルトを配筋に配置していきます。
アンカーボルトは、コンクリートを流し込むときにずれないように
結束線またはアンカークリップでしっかり固定します。
柱や壁が建つ部分、外壁周りには GL(グランドライン)から更に40センチ高い位置まで基礎を立ち上げます。
3人1組のチーム制。
流し込む場所を指示する係・コンクリートを流し込む係・バイブで振動を与えて空気を抜く係
他のスタッフもすぐに対応できるようにサポートしています。
差し込んであるアンカーボルトは、
引き抜かれないよう下側がL型に曲げてあるものを使っています。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠浜松市中区布橋 アパート 新築現場-3 配筋工事
基礎工事!
掘削開始です。
鉄筋コンクリートでベタ基礎を造ります。
外周面に型枠をセットしてから鉄筋を組んでいきます。
↓
コンクリート自体は圧縮の力にとても強い材質。
ところが、 捻じれる力や ピンポイントの点で加わる
衝撃には実は弱いので
中に鉄筋を細かく入れて、内部に粘りの有る芯を入れます。
鉄筋がコンクリートの下から6センチ以上の部分になるように
浮かせて配筋しています。
設置が完成し、配筋検査が始まりました。
鉄筋の太さや間隔など、設計図との誤差が無いか?
JIO(日本住宅保証検査機構)さんの担当者がチェックに来て下さってます。
基礎配筋検査、合格です。
いよいよコンクリート工事に取り掛かります。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠浜松市中区布橋 アパート 新築現場-2 地縄張りと地鎮祭
地縄張りは住宅の建築工事の初めに行います。
設計図書を確認しながら、基準となる境界に杭を打って、そこから距離を
測りながら縄を張って、建物の配置を示していきます。
アパートの工事がスタートします。
それに先立ち、地鎮祭を行いました。
風は強いですが、青空の広がる清々しいお天気です。
地鎮祭とはその土地の神様を祀り、工事の無事進行・完了と土地・建物が末長く
安全堅固であることを祈願するために、おこなわれます。
営業担当の山下が敷地の四方に塩をまいてお清めした後に、工事の無事安全を祈念します。
事故なく、怪我なく、マンションが完成できることを願って一生懸命取り組んでいきます。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠浜松市中区布橋 アパート 新築現場-1 現地調査
浜松の布橋2丁目に来ています。大学のほか浜松北高校や静大付属小中学校がある教育環境に恵まれた場所。
今回、この古家を建替え、学生用賃貸アパートを建設します。
解体して更地になりましたので、現地調査をしに来ました。
現地調査では、公道と私道の確認は欠かせません。道路幅を測って、実際に工事用トラックが行き来できるかを確認したり、敷地内のどこまで家が建てられるかを確認したりします。
道路幅によっては、道路に面した敷地から奥に下がらなければ建物が建てられなかったりします。日影規制といって、建物の高さ制限を受けることもあります。
道路の前面の長さを測っています。およその間口を把握するためです。
上水や下水のチェックも大事です。公道からどれくらい配管を引くかで、工事費用が変わってきます。
間口が13m60cmでした。この幅の中に、建物の建てる設計をしていきます。
土地の決済が完了し、仲介業者さん、売り主さんと記念写真を撮りました。
建築システムにて、物件のマンション建設と賃貸管理を行っていきます。
静岡大学、浜松学院大学の皆さんに喜んでいただける学生アパートを建設したいと思います!
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識